• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

キューハチくんのブログ一覧

2018年10月28日 イイね!

 ジェッタにデサルフェーター取り付け



バッテリテスターでジェッタのバッテリのCCAを計ってみました
CMF56219 CCAは540位だったかなぁ
たしか2~3年前に突然死したのでネットで安いの探して交換したハズ

数値は504 これがイイのか悪いのか分からず(笑
まぁ劣化してるのはわかる、

alt


で このバッテリーにこの間組み立てたデサルフェーターを取り付けます

せっかくだからその デサルフェーターの波形を見てみようと オシロスコープを引っ張り出してきました
コイツ 昔 カセットデッキの修復アジマス調整でリサージュ書かせてました、

電源用に保存してあるバッテリに充電しながらデサルフェーターを接続、
DCなので・・・・ どーやるんだっけなぁ、
う~ん、出てこないなぁ、   ま いいかっ、

使い方忘れてるわ (笑


alt

さっさとジェッタバッテリに配線してカバーに両面テープで固定しました
エンジンかけると紫色の電源ランプ点灯

ま、これはこれでいいんですが

車載ラジオがノイズで全滅!全く使い物にならない状態

  どーするコレ

alt


Posted at 2018/10/29 19:58:19 | コメント(0) | トラックバック(0) | その他 | 日記
2018年10月27日 イイね!

やっぱり充電ケーブル自作



コピー機の電源ケーブルを流用していましたが
寒くなってきたら屋外使用のケーブルが硬くなってしまって取り回しが悪くなってしまいました、

12Aケーブルってのも気になっていたので 2スケのキャブタイヤケーブル4Mとプラグを購入、
ソケットがパーツ屋で欠品だったので ネットで安いヤツを見つけて注文していました

大陸からの直送品らしく 3週間掛かりましたがやっと手元にとどいたのでハンダ付けして組んでみました、

プラグとケーブルは問題ありませんが・・・・、
この大陸製ソケット とんでもなくクオリティが低いお品でした

樹脂、金属、精度、すべてにおいて  問題外のそとってヤツですかぁ

典型的な 安物買いの何とか です、

すぐ ゴミ箱直行!!

alt

alt


そこで
練習として7Aコピー機のケーブルの端子を2枚おろしにして分解して内部確認、
何とか出来そうなので本番用のケーブルを割りました、

こんな感じで端子の周りは樹脂が充填して有ります
alt


本番での分解も樹脂が充填してあって結構大変でしたが 何とか2スケを直接ハンダ付け、
グルーガンで充填 抜き差しやすいように肉盛りしておきました

これで安心して充電できます、かね(笑

alt

オクで定型外送料より安く落としたトミカが届いた
ホントはセブンの色が欲しかったんですが 新品だし200円だったので思わずポチっと(笑

alt

Posted at 2018/10/28 16:50:07 | コメント(0) | トラックバック(0) | コムス | 日記
2018年10月24日 イイね!

走行バッテリ デサルフェーターに電源S/W

走行バッテリのデサルフェーターの電源ランプがいつも点灯しているので気になっていたんですが
電源S/Wを付けて充電時以外は任意で動作停止出来るようにしてみました、

なんのこたない ケースにON-OFFのスイッチを入れただけですけど(笑
走行バッテリのデサルフェーターのケース横に両面テープでペタリ、

白色のヤツはリピ購入の12V用デサルフェーターで自家用車に搭載予定でシリコンシーリング材を充填しています、

alt


alt




Posted at 2018/10/24 18:41:40 | コメント(0) | トラックバック(0) | コムス | 日記

プロフィール

「コムス フラッシャーリレーは http://cvw.jp/b/3017737/41845262/
何シテル?   08/17 21:50
ナンバー下二桁からいただきました キューハチくんです。 昔 Canbe 使ってたんで懐かしいです(笑 中古のコムスで遊んでます、よろしくお願いします。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2018/10 >>

 123456
78910111213
14151617181920
212223 242526 27
28293031   

リンク・クリップ

"トヨタ コムス B・COM"の愛車アルバム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/08/18 16:45:46

愛車一覧

日産 デイズルークス 日産 デイズルークス
初めての軽車輌 昔のキャシャなイメージとは違うのに驚く 車重があるのにCVTときたもんだ ...
トヨタ コムス B・COM トヨタ コムス B・COM
中華バギーを手放してコイツを購入、 さすがにクオリティが高い!
ホンダ ジャイロキャノピー ホンダ ジャイロキャノピー
当然のミニカー登録
スズキ スペーシア スズキ スペーシア
奥様車 CDレシーバーだったので以前使ってた2007年のVWナビに付け替えました(笑 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation