• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

キューハチくんのブログ一覧

2019年08月24日 イイね!

スペーシア ロールスクリーン修復


奥様車スペーシア
「右側ロールスクリーンが戻らないのでどーにかして」 とか、

早速内張り外してみた
alt
ユニットを内張りから外す

alt



巻き取り機構は家庭用のロールスクリーンみたいなのかな、と思ってばらしてみたら全く違う
真ん中のなが~いスプリングで巻き取ってるのね、

そのスプリングの負荷が掛かる樹脂の接続部が割れていた
alt


alt

ま、この部品単体は出ないだろうなぁ~、
アッセンで1万くらいかな、

ボンビーユーザーは治します
穴あけてスプリングを引っ掛けようか と思ったんですが
スプリングを挟み込む片側は割れずに残っているので
結束バンドで固定してみました
これでまた割れたらまた考えましょう

alt 
alt


2本で締めたら径が大きくなりすぎて引っかかって回らないので
1本だけ、
alt

スプリングを巻き取り方向に数回まわしてから復元して終了です
何事も無く上げ下げ出来ます、
数十回動作を繰り返して確認、

奥様には
「交換すると2万くらい掛かるからあまり使わないように」
と 言っておきます(笑
部品単体が出れば500円位かな
そもそもスプリングの端を挟むあの取り付けじゃ割れるよね

実はこの部分の内張り、例のルークスで30万痛い目に有った販売店で見た時は外してあって・・・。
多分 巻き取り不良だったんでしょうが

修理するわけじゃなくただ巻き取った状態に戻しておいただけ だったんでしょう、
あとで「巻き取らないよぉ」ってクレーム入れても
「それは保障外です」って、

そういう販売店です アソコは、

ついでに 内張りのクリップが2個付いていなかったので買ってきて付けた(笑
一事が万事 雑な仕事ぶり(笑





Posted at 2019/08/24 14:51:56 | コメント(0) | トラックバック(0) | スペーシア | 日記

プロフィール

「コムス フラッシャーリレーは http://cvw.jp/b/3017737/41845262/
何シテル?   08/17 21:50
ナンバー下二桁からいただきました キューハチくんです。 昔 Canbe 使ってたんで懐かしいです(笑 中古のコムスで遊んでます、よろしくお願いします。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2019/8 >>

    123
45678910
11121314151617
181920212223 24
25262728293031

リンク・クリップ

"トヨタ コムス B・COM"の愛車アルバム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/08/18 16:45:46

愛車一覧

日産 デイズルークス 日産 デイズルークス
初めての軽車輌 昔のキャシャなイメージとは違うのに驚く 車重があるのにCVTときたもんだ ...
トヨタ コムス B・COM トヨタ コムス B・COM
中華バギーを手放してコイツを購入、 さすがにクオリティが高い!
ホンダ ジャイロキャノピー ホンダ ジャイロキャノピー
当然のミニカー登録
スズキ スペーシア スズキ スペーシア
奥様車 CDレシーバーだったので以前使ってた2007年のVWナビに付け替えました(笑 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation