
スペアキーを整理していたら以前作ったコムスのスペアキーが見当たらない
当コムスはキーが1本しか無くてスペアキーを作ろうとホムセンなんかを回ったがすべて当てはまるブランクキーが無くて カギ屋さんで頼んだがここでもピッタリのキーが無く
近いブランクキーの溝などを加工して作ったヤツ、
確か結構高くて1,700円位だった記憶が有る
大事にし過ぎてどこかにしまい込んだと思われるが・・・わからない
そのうち出てくるとは思いますが こういう時に限って・・・ってのはよくあるハナシで、
以前コムス用のブランクキーがオクで出品されていた時に自分で削ろうかなと とりあえず入手した物が1本有り
今回持ち込みでホムセンをかたっぱしに回るが 予想通り全部×
しょうがないので以前作ってくれたカギ屋さんで一連の流れを説明して削ってもらう
2度目なんで少しは安くなるかな って (笑
予想は1,000円だったんですが
費用は1,650円 持ち込みで工賃だけなのに 結構かかるのね
コムスのカギを探すなかで どっかのコムス絡みのHPかみんカラだと思うが たしか スバルのM403とかいうカギがピッタリとかいう情報を見た覚えが有り
カギ屋さんに「 スバル用のM403ってカギが合うそうなんですが」
と伝えると 「ありますよ」
で 確認すると もろコレじゃん!
最初スペアキー作った時にこれが分かれば難儀せずに済んだのになぁ、
カギ屋さんも 「どこからの情報ですか?」って
最初に どこのメーカーですか? のやり取りで 「トヨタです」 の一言で見逃されたんかな、
カギ屋さん ここで見つけてくれたら何のことなく終わったのに・・・、
1,650円のカギを手に持って これでスペアキー作ってもらうとおいくらですか と聞いたら
600円
これはもうナンピン買いしかないでしょう
思わず 「1本作ってください」
スバル用らしいのですが
この
M403でスペアキーは普通に安価に作れました
ただ ホムセンなどのキー作成コーナーではどこも置いてなくてダメでした
スペアキー2本
さすがにもう安心です
最初のスペアキー作成に1,700円位
コムス用ブランクキーが1,400円位+それの加工に1,650円
ムダ金でしたね
OTL
3本もいらないので最初に作ったヤツは出てこない事を祈ります(笑
Posted at 2023/06/26 11:38:44 | |
トラックバック(0) |
コムス | 日記