• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

のつみかのたの"チェレニャ" [日産 セレナハイブリッド]

整備手帳

作業日:2019年5月23日

インパルボンネットフィン貼り替え作業

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 3時間以内
1
ボンネットの部分塗装時に汚したボンネットフィン。境目が微妙に汚れを落し辛かったので一度取り外し、汚れを落すことにしました。
2
釣り糸を2重にしてコスコスと10回近く糸を切りながらも、何とか取り外せました。
3
どんな感じで貼り付けてあったか一応記録。
4
ホームセンターで購入したシール剥し剤をまるまる1本使用して裏の両面テープを除去。剥しのヘラと塗りこむ刷毛が付属していました。かなり手強く時間を要して大部分を除去、しかしまだ不十分。
5
ホームセンターでもうひとつこちらのオレンジ系の剥し剤を購入。これで残りの両面テープを綺麗に除去できました。こちらはスプレータイプで使い易かったです。
6
フィンの表に付いた塗料をきれいに薄め液で拭き取り綺麗にしてから両面テープを貼るも、何か高さに不安を感じ一応2重にして貼り、ボンネットの汚れを除去してから貼り付けました。
この写真で後から気付きましたがフィンの下の方の両面テープの水分の逃げ道が甘いかも!^^;
7
ついでに前からやりたかった後部の2枚のステッカーを除去!
オレンジ系をスプレーして、気温が暑かったのでヘラを使って簡単に剥がれました。
8
ものの一分程で剥せて、シリコーンスプレイで糊後を除去してきれいになってからガラコを塗って作業終了です。
  (^o^)/

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

マフラー周辺部の切り込み加工

難易度:

オーテックグリルに交換

難易度:

ロアアーム交換+車検付きメンテプロパック加入

難易度: ★★★

夏準備エアコン添加剤(GFC27)

難易度:

光るエンブレム付け直しと近所で流行りの穴あけ

難易度:

光るエンブレム、リアクター、ダブルプロジェクターヘッドライトとか取付け

難易度: ★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「記念に http://cvw.jp/b/3018095/46709502/
何シテル?   01/28 20:05
のつみかのたです。パソコンは疎く携帯もうまく使いこなせませんがよろしくお願いします。もし失礼な事をやらかしても初心者とご理解のうえお願い致します。 m(><)...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

のつみかのたさんの日産 セレナハイブリッド 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/08/22 21:39:43

愛車一覧

日産 セレナハイブリッド チェレニャ (日産 セレナハイブリッド)
何も知らずに買った車ですが結構気に入っています。
日産 セレナハイブリッド チェレニャ (日産 セレナハイブリッド)
日産 セレナハイブリッドに乗っています。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation