• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2023年06月18日

自分の受け入れ性に自分でもびっくり

自分の受け入れ性に自分でもびっくり 中国に現在進行形で出張中なのですが、現地の方に「今が旬だよ!ビールに合うよ!」と紹介されたのがザリガニ料理。

“辛さが無い”という表記のモノを選んだハズなのですが、普通に辛いです。因みに、別に店員さんが間違えた訳では無く、そう云うモノらしいです。

味はエビに似た食感で……辛いです。笑

食べるところは尾の部分だけなので殆どありませんが、結構美味しく食べてしまいました。

尚、〆にこのスープ?タレ?に素麺を入れて食べるのですが……これもまた辛いです。

ただ、普段からお蕎麦とか素麺にラー油をかけて食べるのであまり違和感はなく受け入れられました。

残念なのがこの手の殻を剥く系の食べ物は両手が汚れてしまうので、食べるか、飲むかの選択を迫られてしまう事ですね。つまり、めんどくさい。笑

他にも美味しいモノがあるのであえて、今晩はザリガニよ!とはならないかなぁー。

★★★☆☆






という事で、初めての海外出張でトラブってまさかの土日も中国で過ごすことになり、日曜日なのでショッピングモールにお出かけしました。

そこで出会ったのがこのクルマ。あまりに衝撃だったので日記でメモ。

ちょいちょいちょい…なんだこのカッコいい車は!?

聞けばピュアEVだそうで、めちゃくちゃスポーティ…。

ま、意味のなさそうなエアロは置いといてください。

だけど、厨二病を患った人なら響くはず。笑




内装の質感もそんなに悪くないです。人工革?ソフトな感じです。




テスラを思わせるカーナビ画面。ただ、他にも数件車屋さんを回りましたが、最近の車はドデカiPadは標準装備のようです。

エンジンでブンブン云うクルマが好きですが、この見てくれは多少不便でもEVもありじゃね?と考えさせられてしまいました…。

でも、お高いんでしょ?なんて思ってましたが、エントリーモデルで18万元(360万円ぐらい)…現地価格ですが。



尚、1番上位のグレードでも22万元(約440万円)…。

トルク620ニュートン!?0-100が3.7秒!?嘘かホントか航続距離も580km…

ぱっと見、スーパーカーですがトンデモなく安いですね…。

信頼性?乗り心地?安全性?そんなモノは分かりかねますが、マトモに走るなら全然ありです。笑



ロゴもカッコいいですね…メーカー名の読み方は…忘れました。笑



お尻も結構素敵。

今思えば、マフラーなんて必要ないのに、マフラーを思わせるデザインというのが、多分、受け入れやすくなっているのでは?と思っています。別にいいんですよ、それで。

それにしても、2ドアクーペかっこいい…。

そんでもって赤かっこいいよね、赤。笑

ただ、幅が1979mmだそう…

我が家の駐車場には入りますが、多分、もう洗車はできないですね。。。引っ越さねば…笑

尚、


BYDの秦も普通にかっこよかったですね。

価格も確か300万円を切っていたと思います。




コチラも内装は悪くなかったです。

僕には某ドイツ車の内装に似てる気がしてなりませんが、まぁ、最近の車なんてそんなもんですよね。笑

尚、移動は基本タクシーなのですが、中国は色んなクルマが走っている&とんでもなく運転が荒いので、ハラハラドキドキで外を見るのが楽しいです。





ブログ一覧
Posted at 2023/06/19 02:01:04

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

関連記事

日産 中国市場向けEV「N7」を発 ...
散らない枯葉さん

トランプ発言に怯える世界2
べたぶみさん

中国EVメーカーの地獄
べたぶみさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

みなちゃんちゃんです。よろしくお願いします。 自脳は中二。腹回りは40代。働き盛りの30代。 口癖は「あぁ、働きたくない」。 最近のトレンドは...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

自作(RECHARGE/中村屋) 煤対策アース 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/23 02:03:49
(スス掃除)インマニと周辺のパーツを外して洗浄してみる 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/16 12:42:44
ヘッドライトクリアコート 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/06 08:58:57

愛車一覧

マツダ アテンザセダン マツダ アテンザセダン
マツダ アテンザに乗っています。 べ、別にカスタムなんてしたくないんだからッ! 純正が ...
メルセデス・ベンツ Cクラス ステーションワゴン メルセデス・ベンツ Cクラス ステーションワゴン
パパからのお下がり。 パパから貰ったおベンツくん。 とっても大事にしてたのに壊れてフッ ...
ダイハツ キャストスポーツ ダイハツ キャストスポーツ
パピー&マミーの元1stカーで現2ndカー。 数年前に「人生最後の車や!」と言ってパピ ...
メルセデス・ベンツ Cクラス セダン メルセデス・ベンツ Cクラス セダン
S203から乗り換えになります。 S203はパパから譲り受けてたもので、メインが自分で ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation