• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

TOM333の愛車 [トヨタ アルファード]

整備手帳

作業日:2019年12月8日

冬支度

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
これからの時期、車内外の温度差による窓の曇りが気になる季節。
車購入時より一度もきちんと対策をしてこなかったので気分を一新
しっかり対策をすること。
って言ってもどうしよう?

ネットでポチッ、ポチッとしていると「無水エタノール」「精製水」の2つのキーワードが目に留まりました。
持ち合わせのガラスクリーナーでもよかったのですが、吹き残しをふき取るのが大変ということで今回は以下にも簡単そうな方法を採用することにしました。

準備する物(調達先)
 精製水         (薬局て売っていたもの)
 無水エタノール     (健栄製薬のものをネットでゲット)
 PE製スプレー容器    (近所のダイソー)
 PET製スプレー容器    (近所のダイソー)
 マイクロファイバー布  (近所のホームセンター)

作業
①PE製容器に無水エタノール
 PET製容器に精製水
 を入れる。
2
②マイクロファイバー布①に精製水を吹き付け素早く窓を拭く
3
③乾燥したマイクロファイバー布②で素早く拭き取りする
4
④同様にマイクロファイバー布③に無水エタノールを吹き付け素早く窓を拭く
5
⑤(夕陽に向かって走っていると、吹き残しが多数あり)改めて乾燥したマイクロファイバー布で拭き取る

これをフロントガラス、左右フロントサイドガラス、左右三角窓だけ施工
 ※比較のため、運転席周辺の窓と同じように曇るサンルーフは施工せず
これ以外の窓は、後日効果を確認できればやってみようと考えました。

結果
サンルーフは曇っていても窓は曇りませんでした。
しかしそのまま長く走り続けるとやがて曇ります。
この時はA/Cを使います。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

ムーンルーフ雨漏り予防

難易度:

フロントガラス サイドモール補修

難易度:

フィルムの施工

難易度: ★★★

フロントウィンドメッキガーニッシュ貼付け

難易度:

フィルム貼り

難易度:

ルーフドリップ サイドフィニッシュモール交換

難易度: ★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

TOM333です。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

レインクリアリングブルーミラー加工取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/05/12 13:47:16
欧州レクサス純正 エンジンフードカバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/03/02 17:26:11

愛車一覧

トヨタ アルファード トヨタ アルファード
2018年4月から乗っています。10系前期からの乗り替えです。 進化しているところ、ダメ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation