• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

さとやまの愛車 [アウディ TT ロードスター]

整備手帳

作業日:2020年2月26日

メカトロニクス交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 ショップ作業
難易度

上級

作業時間 12時間以上
1
高速走行中
ミッションがニュートラルになり停止後パーキングに入ったまま抜けないので積載車に載せられず駆動輪を持ち上げての移動となりました。エンジンも一度切るとかかりません。
2
ミッションのコンピュータと通信ができなくなり何速に入っているか認識できないためSトロニックがP位置で停止した模様とのこと。

メカトロニクスとコンピュータ交換してみてミッション本体不良であれば新品ミッションに交換しかないとのこと。

リビルトのミッションを取り付けてもコンピュータが認識しないためエンジンはかかりますが変速しないとの事でギャフン!
3
メカトロニクスとフィルターオイル新品に交換してコンピュータの設定して完了。

ミッション本体にダメージがあれば廃車にするしかありませんのでセーフ!

しかしあまり修理する人がいないようで部品の取り寄せなどで入院1ヶ月以上でした。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

ボディ磨き😗

難易度:

初回点検+その他

難易度:

バックカメラ取り付け

難易度:

ドアパネルの内張修理

難易度:

コーティング施工 フレッシュキーパー

難易度:

ワイパーブレードをエアロツインA926SからAP21Uに交換!(45,531k ...

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2020年2月26日 18:35
お久しぶりです

大変でしたね!
高速走行中のトラブルでしたが事故にならず、修理ができてよかったです!

コメントへの返答
2020年2月26日 19:28
こんにちは

恵那山トンネルに入る前でよかったです^^

それまでにも幾つもトンネル抜けてきましたが^^;

ありがとうございます
治ってよかったです♪
2020年2月26日 22:42
ミッション交換にならず何よりでしたね(^^♪

自分がミッション交換した時は120万円ぐらいの見積もりでした(´д`)
ドイツ本国からのお取り寄せで自分も一ヶ月ちょっと入院でした。
今実費負担だったら間違いなくあの世行きですw

ここまで来たらホントにご臨終になるまでお互い乗り続けましょう(^_-)
コメントへの返答
2020年2月26日 23:14
志賀高原走り回ったのが懐かしいですね!

今もミッション新品は170万とか言ってました

結構メカトロ壊れるみたいでDSGオイルは車検ごとに交換が良いらしいですが一回8万は泣けますね。

まだまだ頑張りましょう♪
2020年2月29日 8:49
お疲れさまです!
オォ?!復活したんですね?!
(^O^)

良かった良かった〜
想像より少し軽い症状だったのかな??

吠えまくった甲斐があったのね(笑)
ヨシ、春から楽しめますね〜
ヨロシクです!
( ̄^ ̄)ゞ
コメントへの返答
2020年2月29日 16:53
こんにちは

無事修理できました!

結構いい金額でしたが致し方ありませんね

春になったらまた走りましょう♪

プロフィール

「薪を割る事 http://cvw.jp/b/301920/43827658/
何シテル?   03/18 22:22
アウディのTTRに乗ってます 大雨じゃ無い限りいつもオープンで走ってます。 いつもはウソです小雨や炎天下でも閉めてます あと、髪型が決まってな...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

アウディ TT ロードスター アウディ TT ロードスター
アウディTTRに乗ってます 12月から翌年3月までは冬眠してます タイミングベルトやら ...
カワサキ エストレヤ カワサキ エストレヤ
また空冷単気筒追加してしまいました。 エストレヤRSクロームバージョン 外観はコレダS1 ...
ヤマハ FZ25 ヤマハ FZ25
ガソリンが高くなったので燃費の良いバイク購入しました。
スズキ K125 スズキ K125
コレダS-10が増えました。 やっぱりコレダ! 2スト空冷単気筒なんてチェンソーと同 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation