• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

kazymhの愛車 [フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)]

整備手帳

作業日:2022年10月28日

USBアクセサリー電源加工

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 3時間以内
1
今回やったことは、こんな感じのケーブル通しです(出口は見なかったことに)毎度の思い付きのやっつけ仕事です。

パネルばらし等、みんカラの皆さんを参考にさせていただきました、ありがとうございます。
2
家族の買い物待ちとか駐車場などで、スマホ画面をディスカバープロで見ることがあります。

この時、運転席シート下に設置した「HDMI↔コンポジット変換コンバーター」というやつに電源を供給しなければいけないのですが、これを

・常時電源で取る場合…乗っていないときの変換コンバーターの待機電流が気になる

・イグニッション電源で取る場合…エンジンをかけずにメインスイッチをオンにする必要がある → 色々電気食いそうであまりやりたくない。
エンジンをかけていればいいのですが、それでは…
3
というわけで、小物入れ内USB電源ですが、これはメインスイッチをオフにしても通電している、また車から降りドアロック後20秒ほどでオフになるので、繋ぎっぱなしでも良さそうです。

ただ、電源をシート下からゾロゾロ引くのも見た目が悪いし、蓋も閉まらないので細工をすることにしました

写真左:マニアックスさんのブログに載っていた方法で小物入れを引っ張り上げましたが、うまく外れました
4
小物入れからコネクターユニットを外し裏で繋いで、スポンジテープ2mをぐるぐる巻きにして納めました。

ケーブルはAmazonベーシックUSB2.0の1m物、AUXは転がっていたイヤホン延長コードです。
5
ボックス内は面ファスナーの切れ端で塞ぎ、受けコネクター側はゴムシートに切れ目を入れて粗隠しです。

これで電源差しっぱなしO,Kになりました、また配線距離が伸びましたがUSBメモリーも認識しました。

まだ完全に検証してないないので、本当に毎回電源が切れるのか等わかりませんし、仕上がりも?ですね。

でもまあ手放す際も元に戻せる(隠せる)ので良しとします。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

コーディング:イグニッション&エンジンON時の警告音の消音

難易度:

継続検査か構造変更か

難易度:

【ゴルフⅤ GTI】エアコンガスクリーニング

難易度:

久々に手洗い洗車と車内掃除

難易度:

ヘッドライト 磨き

難易度: ★★

【ゴルフⅤ GTI】ガラコワイパーブレードに交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

ユーザーの設定によりコメントできません。

プロフィール

kazymhです。物忘れが激しくなり、今のうちに過去を書き留めておきたくなりました よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

オイル交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/14 05:48:35
VW / フォルクスワーゲン純正 GTIエンブレム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/05 12:45:10
クーラント濃度を調整 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/26 22:21:30

愛車一覧

フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
ゴルフ7GTIに乗り始めました どうぞよろしくお願いいたします。 追記2022/4/1 ...
スズキ ZZ (ジーツー) スズキ ZZ (ジーツー)
SUZUKI ZZ 知り合いから貰った お祭りに行く前かな 甚兵衛は奥さんの手作り
スズキ TS125 スズキ TS125
ちょっとだけ通学にも使っていたが、自然消滅してしまった バイクは無いのに、何年も税金を払 ...
スズキ ランディー50 スズキ ランディー50
正確にはランディー55です パッソル(かパッソーラ)で45キロ出していて、白バイに捕まっ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation