• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

アツシ君の愛車 [ヤマハ MT-09]

整備手帳

作業日:2022年7月3日

スワローハンドル交換その2

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 3時間以内
1
先日のスワローハンドル交換ですが、結局クラッチワイヤーをキジマのガイド無しのに変えて取り回しを楽にした。
ブレーキホースもヘッドライトケースの外側を通してハンドル角度の調整幅を広げた。
その際にふと思ったのが、これならラジポンにしてもホースの長さがクリアできるんじゃないか、と。
しかし残念ながらコロナの影響でゲイルスピードのラジポンがメーカー欠品。
でも変えたい気持ちの盛り上がりは解消できないのでニッシンのラジポン17mmを購入。
2
タンクステーはゲイルのを角度調整して使用。
フルードはアクティブのブルーのやつ。
エア抜きはマスター側のブリーダーからシリンジで吸い上げ、それから通常のエア抜き手順で。
念の為ABSは動作させないようにキーをポケットにイン。
3
ゲイルのラジポンは8月下旬に再販予定。
その時の懐具合ではステンメッシュホースへの変更に合わせてマスターも再度変更するかも。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

ブレーキカスタムにブレーキが掛からん その9 たぶん10くらいまでいくよ(笑) ...

難易度: ★★

ブレーキカスタムにブレーキが掛からん その8 たぶん10くらいまでいくよ(笑)

難易度: ★★

ブレーキカスタムにブレーキが掛からん その6 たぶん10くらいまでいくよ(笑)

難易度: ★★

ブレーキカスタムにブレーキが掛からん その4 たぶん10くらいまでいくよ(笑)

難易度: ★★

ブレーキカスタムにブレーキが掛からん その5 たぶん10くらいまでいくよ(笑)

難易度: ★★

ブレーキカスタムにブレーキが掛からん その7 たぶん10くらいまでいくよ(笑)

難易度: ★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #MT-09 スワローハンドル交換その3 https://minkara.carview.co.jp/userid/3020406/car/2909282/6966441/note.aspx
何シテル?   07/17 13:56
アツシ君です。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

不要不急の外出です。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/08/19 10:23:50

愛車一覧

ヤマハ MT-09 ヤマハ MT-09
ZRX1200DAEGの購入時に迷ったMT-09。 DAEGの車検がタイヤやバッテリー交 ...
カワサキ ZRX1200 DAEG カワサキ ZRX1200 DAEG
カワサキ ZRX1200 DAEGに乗っています。 2015年モデルを2016年8月に約 ...
トヨタ シエンタハイブリッド トヨタ シエンタハイブリッド
低走行の中古を買うつもりでしたが新車購入になってしまいました。 今までは自分で車を所有す ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation