• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

パオ太の愛車 [日産 パオ]

整備手帳

作業日:2020年9月19日

ウェザーストリップ交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
久しぶりの投稿です(*´д`)
後部座席のクォーターウインドウのウェザーストリップが、ひび割れして気になってて、ハッピードライブさんのパーツを購入・・・
1人で蚊に噛まれながらも、ガラスが落ちそうになりながらも(ㅇㅁㅇ川
素人なりに交換しました(笑)
プラスドライバーで外れたのと、ゴムのカットが必要なので、キッチンハサミなど、ガッツリ切れるハサミを用意した方が良いです(;一_一)
昆布とあまりにも似てたので、古いウェザーストリップと記念撮影・・・

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

ボンネットゴム

難易度:

🐙めーたー

難易度: ★★★

凸ポチッ

難易度:

リアランプ スパイダーled

難易度:

オイル交換

難易度:

クリアサイドマーカー スプレッドアクション

難易度: ★★

関連リンク

この記事へのコメント

2020年9月29日 0:24
パオ太さん お久しブリーフ🩲
パオにとってゴムの劣化は深刻な症状やから大変やね🤷‍♂️
オレも交換しよか悩んだけど、高額やし、とりま現状維持する為にひび割れはウレタンコーキング充填と硬化はKUREラバープロテクタントでしのいでます🙇‍♂️
雨漏りは今のところしてないけど、漏れて来たらパオ太さんの後を追うかも😂
コメントへの返答
2020年9月29日 10:08
まぁぴょんさん😃ごぶさたカサブタです😆✨
取り替えてみましたが、外側のゴムが痩せてましたね😅羨ましかったです(笑)意外と車内側のゴムは、紫外線等の影響を受けてないみたいでした。でも、交換してスッキリです😤✨しばらくゴムが馴染まなくて、浮いてましたが、外から押さえつけて、落ち着いてます😃
見栄え的にも、気分的にも、オススメです。劣化防止・・・なかなか、涙ぐましい努力ですね😅

プロフィール

「[整備] #パオ ウェザーストリップ交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/3020444/car/2633023/6008644/note.aspx
何シテル?   09/19 13:49
皆さまの投稿を参考にしながら、なるべく(笑)素人DIYで頑張ります\(^-^)/
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

サイドブレーキ調整 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/06/19 12:24:54
くもり止め対策 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/06/19 12:22:05
ATちゃんと入らない件【素人作業】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/06/19 12:12:01

愛車一覧

日産 パオ 日産 パオ
高校生の時に免許を取ったら乗りたいクルマのひとつでした(#^.^#) 平成2年うまれのパ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation