• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2019年11月01日

アイドリングストップ

昨今燃費や省エネでアイドリングストップが標準になっています。

うちのGE6は9年前の車のためか、付いていません。

これ、幸いです。燃費は不利ですが真夏にストップされるとエアコンが止まり、送風になるらしい。

もちろんアイドリングストップをカットするスイッチもあるらしいですが。

真夏の渋滞ともなるとエアコンかけても暑いくらいですから。

もちろんER34では付いてません。ガンガン冷房効きます。

お陰でバッテリーが小さくて安いです。助かります。

たまに自宅で充電して電圧が下がらない様に気を付けていますが、アイドリングストップの功罪ってなんか感じるモノがあります。

バッテリーがでかくて高いしね。

維持費が高くては燃費が良くても・・・バランスですね。良い方が良いに超したことはないのですけどね。ちゃんちゃん。。。
ブログ一覧 | GE6 | 日記
Posted at 2019/11/01 20:43:14

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

お盆休み終了♪
TAKU1223さん

連休最終日は、那須高原。
白ネコのラッキーさん

夏休みの締めはフェラーリ三昧と予期 ...
yabu3さん

青森の温泉に入る為に旅してきた。
いーちゃんowner ZC33Sさん

夏季休暇の締めくくり…夏のこの時期 ...
やっぴー7さん

✨👜お買いもの👜✨
Mayu-Boxさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「タイヤの寿命 http://cvw.jp/b/3020607/43422249/
何シテル?   11/03 09:24
東京(多摩地区)のちびた2006です。よろしくお願いします。 以前は車ばかりでしたが、今は大人しくしています。 ER-34は修理中です。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

愛車一覧

日産 スカイラインクーペ 日産 スカイラインクーペ
日産 スカイラインクーペに乗っています。

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation