• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Georgeladeのブログ一覧

2022年01月07日 イイね!

(備忘)ハザードスイッチの表示

ロードスターのハザード/リトラオープンのスイッチを、プッシュスイッチからトグルスイッチに変更したいなと考えており、気になったのが「ハザードスイッチの表示」です。所謂、二重三角(以下△)のアレです。 あの△の表示は本当に保安基準上必要なものなのか?が疑問になりましたので、少し調べたのをメモしておき ...
続きを読む
Posted at 2022/01/07 00:42:29 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2021年06月06日 イイね!

210605_試し置き

引き渡し前だが、置いても良いとの事だったので。ゴミを片付けねば… そしてドアをぎりぎり全開できない位の微妙(絶妙?)なサイジング。(幅4m欲しかったが間取りの関係でできず、3.6mに。) しかし、青空駐車とお別れ&ガレージライフが始まると思うとテンション高まります。
続きを読む
Posted at 2021/06/06 00:51:59 | コメント(1) | トラックバック(0)
2021年05月09日 イイね!

210509_ガレージ塗装完了

前回長らく間が。 そろそろ長かった新築工事も終わろうとしている。 外や中の一部、ガレージ内などの塗装は工事費ケチったため、施主側で実施した。(業者に頼む場合と比較し、数十万単位で浮いたが…体力的には限界だった) ガレージ before(モルタルひきたての頃) after(塗装のマスキン ...
続きを読む
Posted at 2021/05/09 23:02:02 | コメント(0) | トラックバック(0)
2021年02月24日 イイね!

210223_押縁塗装

本日は施主施工の押縁塗装。外壁木部塗装、内部塗装の一部は施主施工にしている。 限られた予算内での涙ぐましい努力…コレだけでも自分でやれば数万円浮いてくるし、どうせ入居後メンテする必要が出てくるなら、最初から自分でやってスキルを得ておいて損はないと思い実施。 仕上がりはまずまずかな。 な ...
続きを読む
Posted at 2021/02/24 02:00:50 | コメント(0) | トラックバック(0)
2021年02月09日 イイね!

中途半端…ではなく、バランスが良い車

中途半端…ではなく、バランスが良い車
ファミリーユース可能、かつスポーティな見た目、必要十分なエンジン出力、適度に硬い足回りなど、自分の中ではかなりドンピシャな、タイトル通り「バランスのよい」車でした。 この車と、CL7アコードユーロR、 BLレガシィB4とで結構迷いました。 最終的には、この車体が某オクで他と比べてとても安く購入で ...
続きを読む
Posted at 2021/02/09 19:31:07 | コメント(0) | クルマレビュー
2021年01月16日 イイね!

210116_外壁

初夏から建て始め、とうとう外壁に。 近くのお宅は、夏の終わりに建て始め、もう住めそうな状態に…。 まずは下地サイディング。終われば吹付け。 室内は胴縁施工中。 軒天きれいでした。
続きを読む
Posted at 2021/01/16 14:07:50 | コメント(2) | トラックバック(0)
2020年12月31日 イイね!

201231_年の瀬に…マイホームの様子

とは言ってもガレージの様子と、何となく撮った一枚ですが。 来年はここに01が停められる… 皆様、良いお年をお迎え下さい。
続きを読む
Posted at 2020/12/31 23:57:25 | コメント(0) | トラックバック(0)
2020年12月07日 イイね!

201205_マイホーム進捗

いつの間にか屋根もかかり、電気配線まで実施。 このあと断熱材吹き付けのため、配線、プレート位置などチェック。概ね合っていたが、一部微妙に想定と異なるところも。やはり現場で現物見て話をするのが一番。 みんカラなのに、ガレージの写真撮り忘れた。
続きを読む
Posted at 2020/12/07 12:35:49 | コメント(0) | トラックバック(0)
2020年11月04日 イイね!

201103_進捗

今年の秋は長雨もあり、上棟後なかなか思うように作業は進まず。大工さんも二人で大変そう。工期延長は問題ないので、特に躯体は品質よく仕上げてほしい。
続きを読む
Posted at 2020/11/04 00:05:24 | コメント(0) | トラックバック(0)
2020年09月08日 イイね!

オープンの楽しさを気軽に

自分のカーライフを変えてくれた1台です。 乗れるときに、一度は乗ってもらいたい車です。 万人受けする車ではありませんが。 NB初期モデルは20年前以上の車になりますが、ロードスターはアフターマーケットも充実しているので、維持も他の同年代の車と比べて楽なはずです。
続きを読む
Posted at 2020/09/08 17:14:57 | コメント(0) | クルマレビュー

プロフィール

「シフトパターンゲート、ノーマルのコンソールに合わせたものを作るとしたら、幾らくらいまでなら売れそうだろうか…
そもそも需要不明だけども。」
何シテル?   04/29 06:57
気が向いた時に色々とアップします。 免許取得から(一部除き)MT乗り続けてますが、もうそろそろ時代が許してくれなさそうです…。 整備記録、レビュー、ブログは...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

[ホンダ ライフ] 透過光メーター加工しました。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/28 06:25:05
[ホンダ ライフ] 透過光式メーターパネル(①パネル製作編) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/28 06:22:37
株式会社ズーム エンジニアリング スターターボタン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/08/16 22:19:58

愛車一覧

マツダ アテンザワゴン マツダ アテンザワゴン
2024/3 アテンザスポーツ(GG3S) ⇒ アテンザワゴン(GJ2FW)に乗り換えま ...
ダイハツ ミラジーノ ダイハツ ミラジーノ
通勤快速号です。 雨の日M2-1001に乗れない〜などと軟弱なことを言っていたら、小遣い ...
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
NA6CE改 ・長いこと探していたNAロードスターでした ・当初はVスペ→VR-Bと探す ...
ヤマハ YBR125 ヤマハ YBR125
・NBロードスターに乗り始めて暫くして二輪に興味が湧き、ある日思い立って免許を取り購入。 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation