• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年05月14日

ゴールデンウィーク前後の出来事 後編

ゴールデンウィーク前後の出来事 後編 ココしばらく みんカラ 自体は徘徊していたものの、日記を放置プレイしてたんで色々とネタが溜まってきてしまったデスよ。

と言うワケで小出しにするのもナンなんで、一気に書いていくデスよ。

まあ、要するにいつものアレだw

細かい事は気にスンナ。

*写真はフォトギャラリーにUPしました。*





その7「男の勲章編」

5月+日の事

その昔、ラジコンマガジンと言う雑誌の1コーナーに「男の勲章」と言うモノがあった。

当時のラジコンのスピードコントローラーと言えば今時のFETタイプとは違い、セメント抵抗や巻線式などの熱を発する抵抗を使ったモノが主流であった為、当時のラジコン少年(オイラ達の様な)の手にはそんな発熱したパーツや半田ごて等で作った火傷痕がアチコチあったモノなのだ。

その中でも剛の者の手には、M3六角ナット型の火傷や巻線抵抗型の火傷の痕が5本も10本もと言ったモノもあったりした。

そんなイカス火傷痕で火傷拓(?)を取って、互いに己の漢ップリを自慢しあったと言うのが、件の「男の勲章」と言うコーナーであったのだ。



久しぶりに半田ごてでやっちまったよ。

仕事で機械の修理をした後、コンセントからプラグを抜いたばかりの半田ごてスタンドのスプリング部分を思わずギュッ・・・と・・・・・・・・・・・・・

とっても痛いデス・・・・・・・・・・・





その8「チェーンジ!ゲッタァァーワン!!スゥィッチ・オーーーーーーンンン!!!編」

5月*日の事

チビ太の涎掛けなんだけど、暴れているうちにいつの間にやら半周してマントに早変わりしているデスよ。

まあ、そのままほっとけば更にもう半周して普通に戻るんだけどなw

ふとした時に気が付くと、

「オマエはドコのゲッターロボか!」

と我が子に突っ込むヲタクな父ちゃんw

写真は今正にゲッターウィングを展開したゲッター1・・・・・

もとい、愛する我が子の勇姿。





その9「紅い眼鏡と関の眼鏡屋さんと下僕1号編」

5月/日の事

奥サンも日記に書いているが、奥サンの眼鏡を作りに関の眼鏡屋さんに言って来たデスよ。

今回奥サンが選んだのは、オイラ的に萌えポイント鷲づかみな感じの眼鏡で、出来上がりがとっても楽しみ。

うん、まあ、実際メインにした事と言えば、奥サンの眼鏡作りもソコソコに眼鏡屋さんとの”大人気無い大人の座るチャイルドシート”に座ってのヲタク談義なんだけどなw

そんな中、



眼鏡屋さん「そろそろかな~」

オイラ「そろそろでしょこの辺うろうろしてるの」

この日に納車されたばかりのDC5でダイナランド・フレッシュマン・ジムカーナに参加していて、そろそろこの近所をうろうろしているハズである共通の下僕、ゴマ呼び出し 。

本当に近くでうろうろしてた(笑)



なんでも今回のNEWマシンデビュー戦で、なんとデビューウィンを飾ってきたとの事。

ンマー!妬ましい!オイラが車をお休みしている間にチョーシこきやがって生意気なw

と言うワケで、眼鏡屋さんと二人して散々いびってやる事にする。

あ~スッとしたw





その他編につづく
ブログ一覧 | 日記 | 日記
Posted at 2008/05/14 00:08:13

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

本日のプチキリ番&ミラー番♬
ブクチャンさん

8月の「関西舞子」〜その③🎶
よっさん63さん

満天の星空の下で「きぼう」は見え難 ...
S4アンクルさん

8/20(水)今朝の一曲🎶ショー ...
P・BLUEさん

愛工大名電高のグランドは素晴らしか ...
パパンダさん

前科二犯(^^ゞ
どんみみさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「作ろうぜ!」
何シテル?   07/25 01:32
車オタクで、シビック TYPE-R(EK9)乗りのあおpです。 車歴 ミツビシ スタリオン GSR-3(A183A)   ↓ ニッサン パ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

続報 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/07/17 00:56:58
重い腰を持ち上げる・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/12/03 03:02:12

愛車一覧

ホンダ シビック ホンダ シビック
ジムカーナメインで走ってます。
その他 その他 その他 その他
タミヤ車メインで楽しんでます。

過去のブログ

2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2004年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation