• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

青い車のブログ一覧

2013年11月03日 イイね!

この前の続き~

先ずは これ(笑)


バンパーおっこどしちゃいました~

後輩や仲間の車と乗り換えてたりして
すっかりスリックって事を忘れてて
温める前に 登りのS字に侵入したところ・・・・

コントロール不能で タイヤバリアにちょこっとキッス

ファイバーのバンパーは簡単に割れて
おっこっちゃいましたー

車の方は何ともないので
応急処置をしてー

午後から こんな感じっで走っちゃいました(笑)



今回は 初走行の仲間が多かったので
少し引っ張りに徹して
何回かアタックしましたが やっぱり59秒止まり
タイヤかな?
自分も乗れてないしな~

脚のセットは大体掴めたから
ニュウタイヤ投入で 茂木に行きますか



導風板は修理して貰ってまーす
昨日修理完了で 何時でも出撃 OK?


タイヤタイヤ
Posted at 2013/11/03 14:38:03 | コメント(7) | トラックバック(0) | 新2号機 | 日記
2013年10月31日 イイね!

こそっと~(笑)

ハイランド行って来ました!

この前は お漏らし事件で
流れてしまったので~

今回は 仙台のポルシェ仲間のお誘い
平日でしたが
何とかスケジュールを掻い潜って
日帰り?で参加です(笑)




仕事を終えて 準備して
GT3に乗り換えたばかりの後輩と待ち合せ
横浜を出たのは午前1時を回ってました~
途中仮眠を取りながら
何とか7時半過ぎにハイランドに到着~
倦怠感の中走行準備しますが
何かテンション上がりません(笑)

今回の目的は前回のトラブルが
改善されているか?と言うのと
リヤの車高調整による
車の変化を確認する事

後は 楽しむ事と車に慣れること
それと深谷基地製マフラーの
音色チェックかな?




先ずは 車高を指定されてる値に
変更して走行です

タイヤが終了気味なのか
リヤがナーバス
後 ハイランドは下りながら回り込むコーナーが多いので 余計にそんな感じ
前のセットの方が合ってたかな?
でも 筑波は此方の方が速そう

3時間もフリー走行が有ったのに
(しかも それで1万円)
だるくて やる気に成らず
慣れることに専念しました

でも 駄目ですね
メチャアンダーな車に慣れてしまってるので
曲がりすぎて難しいのと
乗り易すぎて 限界が未だ掴めてないです
タイムも2号機に及ばず59秒台

その後事件も起こりまして~(笑)

又 それは後程

先ずは ご報告~(笑)





Posted at 2013/10/31 08:46:39 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2013年09月26日 イイね!

アイドラーズ第3戦 お漏らしの原因

此処が抜けるのかよ~



どうしようも有りませんよね~
欠陥でしょ~

人間で例えたら
血圧高くて
コレステロールたまって
血管ぶちきれるみたいな~
成人病ですよ
本当に

何か 親近感?湧いてきたな?

積み替えて貰った時に
全部チェックしてもらってたし
ヤバそうな処は 交換したし
おかしいなー?って思ってたけど

そこで
深谷基地ではこんなに風に
対策してくれました!




此で絶対抜けねーぞ♪
でも ホース類は 定期的に
交換しないと駄目そうですね




動画が撮れて無かったんだけど
最終コーナーで友人が写真撮ってくれてました

今回 シェイクダウンだったけど
凄く乗りやすくて
安心して踏めました
未だ 探りながらの走りだったけど
もう少し慣れれば
大台は切れるのかな?

B-maxのエンジニアからは
乗れて来ると 多分アンダーに成る
と言われてた通り 最終立ち上がり
アンダー気味でした
全然乗りやすいですけどね?

次回は違うセット試してみます!

レース自体 とても楽しめる
車両に仕上がりましたよ

次戦 茂木は

ターボには絡めないだろうな~

それと 今年はこいつで
タイムアタックもするので
S履いても試したい

練習行けるか 問題です


Posted at 2013/09/26 21:56:51 | コメント(6) | トラックバック(0)
2013年09月23日 イイね!

アイドラーズ第3戦

アイドラーズ第3戦行ってきました 第3戦

仕事や何やらで前日までバタついていて
結局外装も仕上げられず
現場でマフラーを交換する羽目に・・・・

なんだかんだ取付けは大丈夫だったんだけど
取付け用の後期用のステーが合わない・・・

バンドで固定するんだけど
距離が違う~

速攻でジョイフル迄買い出しに行って
ダクト用バンドと 足場番線で何とか取付け完了

予選に何とか間に合いました。

前回 富士ショートで3周走っただけの 新2号機

・板金
・ホイール
・足回り

以上は何とか終わりましたが

・ラッピング
・ガラス交換
・マフラー製作
・モーテック取付

には 至りませんでした

しかも 脚は 2日前に B-maxから上がって来たばかりで
試走も無し(いつもですが~(笑))

タイヤも貰い物のスリック

さて 何秒出るんだろう?

エンジンは 積み替えた序にホース類や
リザーバータンク等 問題が起きそうなパーツは
全て交換してあるし 丸1日アイドリングしてエアも抜いたので
万全な筈
6万キロオーバーの前期エンジンが
どれほどのパフォーマンスを発揮するのか?

実質シェイクダウンの予選スタート!

脚のレクチャーで 少しアンダー気味にセットしてあり
慣れて来たら リヤの車高を上げてくれとの事
ですがそんな余裕は無いので 今回は先ず車に慣れる事に専念

ラップカウンターも付いていないので
とにかく走り込み・・・・

先ずは成りで流してみる

うわっ スゲー曲がる
だけど オセー?

徐々にペースアップしていくと
ブレーキがスゲー効くよー
いつもより 奥目から踏んでるんだけど
クリップまでブレーキが残せなくて
ギクシャクした走り
少しずつ詰めて行くんだけど全然足りない
でも 裏切られそうで怖い

踏力減らして 試みるも 微妙

うーん

エア圧も見ず 走り込んだけど
限界が掴めなかった・・・・

1秒2

目標としてた0秒台にもう少し
何かポテンシャル高いじゃん

グリットの前2台は フロントロウ製のターボ2台

モチベーション上げて 喰いついていかないと
離されちゃうな~

頭の中でイメージを膨らませて
決勝で色々試して 何とか目標には乗せたい

ですがー・・・

7週目の1コーナーで
エンジン側のクーランとホースがつながるカシメてある取付け口が
根元から抜けて クーラントを吹いてしまい
それに乗ってスピン 終了と成ってしまいました
リザルトには オイルと有りますが クーラントです

その為赤旗中断に成り そのままチェッカー 終了と成りました

出場されていた エントラントの方々やスタッフの方々に
大変ご迷惑お掛けしました 申し訳ありません。

後で気が付いたんですが
その事が原因でクラッシュされた方もおられ
折角造りこんでいる車を大破させる原因にもなっていたようです
その場で 謝罪しましたが 心中お察しすると 本当に申し訳なくて

何か 神妙な気分に成ってしまいました

何時も点検しているのは勿論なのですが
更に注意しようと思います。
Posted at 2013/09/23 11:58:31 | コメント(7) | トラックバック(0) | 新2号機 | 日記
2013年09月16日 イイね!

台風も過ぎ 涼しくなって・・・・

台風も過ぎ 涼しくなって・・・・いよいよサーキットシーズンの到来ですね
(自分の場合は 1年中ですが(笑))

恐らく明日からは過ごしやすい陽気に成るのかな?

自分は 22日のアイドラーズに参加予定です。

実質 新2号機のシェイクダウンに成りますね

仕様的には 前期GT3の足回りを交換した位のスペック

はたして どの辺まで行けるのか・・・・

暫くは このままの仕様で スキルアップに心掛けたいと思います

後は 深谷基地の空き時間?で スペアエンジンの方をごにょごにょっと(笑)

今までに無い 水冷系のチューニングを考えています?

でも この系統のエンジンの最終形は 450馬力も有るんですよ

自分のは360馬力・・・・・

目指すは最終形ですけど よりチューニングカーっぽく

現在 構想中です?

それと お休み中の1号機

車検も切れちゃって ちょっと放置状態

去年 鈴鹿を走った時から 実はオイルポンプの調子が悪く

騙し騙し走っていたのですが

アイドラの1戦の時から どうも具合悪そうで

踏み切れてません・・・・

今シーズンは お休みさせます

主治医のまえのめりさんも 点検で一度開けたいって言ってるし・・・

アップデートも溜まっているのと

何しろ 深谷基地が大盛況で 入る隙間が有りません(笑)

・制御をモーテックに変更
・カム交換
・排気系の見直し
・デフのセットアップ
・脚の見直し(6速へのコンバージョン)

様子見て 
・タービンを88に?

それまでは 新2号機を壊さないように

修行ですね

ですので アタックは GT3で参加に成るので

何とか 分切出来るように 練習しなきゃ!

後 6日 

未だ 脚もマフラーも換えれてない

間に合うのか?
Posted at 2013/09/16 19:49:04 | コメント(8) | トラックバック(0) | サーキット | 日記

プロフィール

「走り始めましたー http://cvw.jp/b/302149/45687359/
何シテル?   12/08 12:23
チューニングカーとサーキットを楽しみ倒す! 不定期ですが、サーキットやチューニングのレポートをアップしていきたいと思います。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

RUSH~アイドラーズ最終戦に向けてのメンテ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/11/09 22:46:37
冬眠は実はやりすぎた結果です(爆) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/07/17 19:12:39
993全国ミーティング・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/06/23 15:43:41

愛車一覧

ポルシェ 911 1号機 (ポルシェ 911)
964RSをベースで タービンくっつけて サーキットでタイムアタックと たまにツーリング ...
ポルシェ 993 カレラ ポルシェ 993 カレラ
次期 戦闘機?
ポルシェ 911 新2号機 (ポルシェ 911)
スキルアップ&周回系マシンです~(笑)
ポルシェ 911 ポルシェ 911
GT3RSR

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation