• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

青い車のブログ一覧

2013年03月10日 イイね!

この前の鈴鹿の反省~

ベストが出た周の動画上げます!
駄目だし宜しくお願い致します(笑)

初めてと言う事も有り 何もせず(アンダーボードは外した)
乗り込みました!

ショックも街乗りをする時のポジション

取り敢えず コースに慣れる事と
現状で無理をせず どの程度タイムが出るか?

そんな感じの走行でした

見ても判るとおり
ブレーキポイントはかなり手前です(笑)

リズムも取れてません(涙)

車は思いの外乗り易くて この程度だと
トラクションもまずまず

フロントの入りはかなりダル

この辺がポイントかな?

ロール感が多いので もう少しショック絞めて・・・・

ブレーキを徐々に詰めて・・・

妄想しながら 頭の中で鈴鹿走ってます!(笑)

後は本人次第ですが

車の延びしろはまだ有りそうです

目標はどの辺でしょうか?

次はラッシュの耐久にエントリー予定なので

今回の事を踏まえて

2号機で練習してきます!


http://youtu.be/YrsAyUToQTY
Posted at 2013/03/10 19:35:59 | コメント(8) | トラックバック(0) | サーキット | 日記
2013年03月08日 イイね!

CCMC 鈴鹿行ってきました!

CCMC 鈴鹿行ってきました!初の鈴鹿サーキット

先ず第一印象は 楽しい!

かなりチャレンジングです もー1日中走ってたい位楽しい。


当日は masa55くんが 差し入れ付きでアドバイスしに来てくれたし~

現地では にこちゃん むねひーくん その他お友達の方に

大変気を使っていただき 滅茶苦茶 楽しめました(笑)

おかげさまで 当初 目標にしていた 2分17秒台もクリアー出来て

物凄く有意義な 遠征と成りました。

ありがとうございます!


懐的に 年に何回も行けませんが

行ったときは 又 宜しくお願い致します。


Posted at 2013/03/08 19:07:21 | コメント(9) | トラックバック(0) | サーキット | 日記
2013年02月25日 イイね!

Attack -2013- Tsukuba Championship 撃沈!

結果・・・・
超不完全燃焼でした~

1ヒート目
 
前回 タイヤのトラブルが有ったので
内圧高めでスタートして4から5周して

軽くアタック!

59秒8

おっ まーまーじゃん
ってな感じで ピットイン

内圧チェックすると リヤが2.6
適正値に戻して ピットアウト

さっアタックするぞ~

あれれ オレンジボール

俺か? 

何処も調子悪くないぞ



再びピットイン

筑波のスタッフに取り囲まれ

チェックして貰うと 結構垂れてるらしい
強制退場で ピットでチェックすると

どうやらミッションオイルらしい

怪しいのは ミッションクーラーのホース

何処か避けているらしく 
飛ばすと ピューっと吹くみたい

この時点で 今シーズンの筑波でのアタックは終了!


2年振りにベストタイムを更新できたので
良しとしましょう

皆 真剣に取り組んでいる姿を見ていると
自分の様に 適当?
では無いけど

洗車もしないで来るようでは
その時点で 参加する資格が無いのかもね

時間の無い中 色々目新しいことは試しているけど
基本的なメンテを 怠っているような 気がしました

取り組み方を考えないといけませんかね?

あと何回か 別のサーキットを走らせる予定が有るけど
その後は 少し真面目にメンテナンス 作り込みをして

来シーズン 又 参加出来たら 良いなー


自分は ちょっと不完全燃焼気味な ラストアタックでした。

無念!(笑)

最後に 楽しいイベントに参加させて貰って
ありがとう!

色々裏で運営して頂いた方に 感謝!

又 声をかけて頂ければ 幸いです。

Posted at 2013/02/25 22:09:50 | コメント(11) | トラックバック(0) | サーキット | 日記
2013年01月28日 イイね!

2013エボミ第2戦 寸止め~

2013エボミ第2戦 寸止め~やっと参加できました(笑)
3度目の正直です 実は初参加だったりして~

まっ何時も見慣れている顔ぶれだし
ポル仲間も見学来てくれてるし
気負いは有りません。

まっ笑い話も多々有って・・・

1ヒート目
今回 初めての脚のセットなので 少しずつペースを上げつつ
変更したファイナルでのシフトポイントの確認と
ブレーキングポイントの確認をしながら
何回か アタックをかけます

だけど 何かフロントが逃げて行きます????
前後違う銘柄だし リヤのグリップが勝ってプッシュアンダー気味
ライン変えたり色々やりましたが
????

ピットに戻ると
チョボ君タイショウ君等がエアチェックをしてくれました
ありがとう!

で ここで笑い話が発生
何と内圧が3kをオーバーしてました?
どうやら自分の持っているゲージが壊れていて
約1k程少なく表示しているようです

朝一 チェックしたとき 入れて来た筈なのに
1.4k程しか表示しなくて 足しておいたのが原因の様です
そりゃー3kじゃグリップしませんわな~

調整して貰い出て行くと
分切りは連発していたようで・・・
GPSの感度が悪いみたいで
オンタイムで タイムが確認できず
手探りでした。
只 やはり少しプッシュアンダー気味

フロントの踏ん張りが足りないのか
リヤが動いて無いのか?

取り敢えず減衰しか弄れないので
変更して 2ヒート目に

走り出して すぐにアタック開始
ちょっとテールハッピーなので ピットに戻って
リヤのみ張って コースイン

その後2周アタックした動画です

どっちかのラップで 59秒19 59秒04が出ました
レベル低いですが2年振りの更新

実はローブ―ストのまま走っていたのも発覚したので
58秒は見えてきました?

タイヤ揃えていけば良かった~と後悔しているのは
言うまでも有りません・・・
Posted at 2013/01/28 05:13:48 | コメント(9) | トラックバック(0) | サーキット | 日記
2012年12月11日 イイね!

3ヒート目 最後の2周の動画(笑)



おそらく ベストが出ている周回だと思います。

07の時より ヘアピンは乗りやすく 少し先が見えてきました

かなり丁寧に乗ったつもりなのですが

全然駄目ですね~

78でファイナル戻せば
もう少し楽に走れるかもですね


GS初体験は グリップを探りながらの走行

このタイヤをもってしても 低速トルクにより

リヤはかなりナーバスでした

バックストレートがもう一伸びしてくれたら・・・

タラればは止めときます(笑)

取り敢えず ブレーキは直ったみたいなので
ターンインとか色んな事練習して

ファイナル替えたら 又挑戦してみます。
Posted at 2012/12/11 11:49:04 | コメント(12) | トラックバック(0) | サーキット | 日記

プロフィール

「走り始めましたー http://cvw.jp/b/302149/45687359/
何シテル?   12/08 12:23
チューニングカーとサーキットを楽しみ倒す! 不定期ですが、サーキットやチューニングのレポートをアップしていきたいと思います。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

RUSH~アイドラーズ最終戦に向けてのメンテ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/11/09 22:46:37
冬眠は実はやりすぎた結果です(爆) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/07/17 19:12:39
993全国ミーティング・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/06/23 15:43:41

愛車一覧

ポルシェ 911 1号機 (ポルシェ 911)
964RSをベースで タービンくっつけて サーキットでタイムアタックと たまにツーリング ...
ポルシェ 993 カレラ ポルシェ 993 カレラ
次期 戦闘機?
ポルシェ 911 新2号機 (ポルシェ 911)
スキルアップ&周回系マシンです~(笑)
ポルシェ 911 ポルシェ 911
GT3RSR

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation