• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

青い車のブログ一覧

2011年11月15日 イイね!

不完全燃焼

アイドラーズ第3戦茂木行ってきました・・・・
結果 予選総合5位クラス1位
    決勝総合1?位クラス?位

調子こいてやっちゃいました(笑)

何時もながらスロースタートなのか
予選は目標タイムに程遠くやっと8秒台
ギヤが微妙に合わないと言うか
自分が走り慣れてないせいと 
今一タイヤのグリップが乏しいので
低いギヤを選択しがち
全然リズムに乗れませんでした

決勝はこれを踏まえてギヤ選択を見直して挑みました
スタートはマズマズ
前車と予選で2秒以上の差が有りますが
おそらく後半セクションの迷いのせい
立ち上がりで離されるのは タイヤグリップの違い
ストレートは大丈夫
3コーナーの侵入でイン入りましたが 絞められました(笑)
そこで少し離れましたが差は広がりません
というか 少しずつ詰まってる?
3週目から少しアジャストして リズムに乗れてきました



4週目の3コーナーでやっちゃいました・・・
暗いのも有りましたが リヤタイヤも厳しかったのか
侵入でリヤがふらつき
少し大回りしたのですが 外側の路面が滑りやすく
スピン・・・・
終わりました
ほとんどビリになり コース復帰
リタイヤしようと思いましたが 少ない機会なのと
リズムに乗れてきたところだったので
練習に切り替えです
吹っ切れて 落ち着いて走れたので
かなり収穫有りました 

次回の最終戦は多分出れないと思いますが
やっぱ走りてー
タイヤ替えて パット替えて 足見直して走り方変えれば・・・
後2~3秒くらい行けそう
忘れないうちに リベンジしたいです

後で知ったのですが ベストは3週目に6秒台が出てました
3秒詰まればー・・・・ムフフフ
そんな旨くいきませんね

後 動画初チャレンジしたのですが 暗くてー

V710ってどうなんだろう?
前走ってたのは全車このタイヤだったしなー

どなたか インプレッションお願いします。
Posted at 2011/11/15 17:00:57 | コメント(6) | トラックバック(0) | サーキット | 日記
2011年11月09日 イイね!

リベンジ?

さー 今週末はアイドラーズ茂木です

今回も 寸前まで調整が付かず 

相変わらずの当日参加ですー

今シーズンは珍しく皆勤賞でしてー

しかも 2戦ともクラス1位ですがー

ポイントは 付かないんですねー(笑)

本人は全然気にしていなくて 

楽しく走れれば それでOKみたいな

次戦の茂木はおそらく出れないので

自分には此れが最終戦に成ると思います。


茂木は 良いイメージが無いのと 数回しか走った事が無いので

苦手でーす。

しかも、去年のこのレースで ミションブローしてまして―

数週しか走れてません(笑)

大分 車も決まって来たので どの位行けるでしょう

車は、前戦の筑波からオイル交換のみ

茂木はブレーキきついから パット替えて行こうかな

時間有るかな????

タイヤはー 去年の茂木でニュータイヤを入れたまま

しかも この前のレースでフラットスポット気味

舐めてますね(笑)


茂木の後は タイムアタックシーズン!

ここで ニュウタイヤを投入予定

2月頃に向けて本格始動ですね

脚 タービン メニュー盛りだくさんです

何処まで行くんだろうか?

これじゃー 2号機も進みませんね・・・・

来シーズン アイドラーズに出れる状況でしたら

クラスを上げたいと思います。

いよいよ最高峰の SS


当日は 宜しくお願いしまーす!
Posted at 2011/11/09 12:54:05 | コメント(2) | トラックバック(0) | サーキット | 日記
2011年09月26日 イイね!

アイドラーズ第2戦 予選 決勝

アイドラーズ第2戦 予選 決勝結果は~
総合2位の クラス1位でした
ちょっとタナボタ感な感じですがー

先ずは予選
此れも10分間 良くて2回位しかアタックできないなー

短い練習走行で何とか感じ取ったフィーリングで
少し車弄りました。
高速コーナーでリヤが安定しなかったのと
ロール感が多いので
リヤの車高を少し下げ
それと同時に 減衰も少し絞りました
失敗したら 決勝で修正しようと思い冒険です。

そして予選開始
いの一番に飛び出しクリアーを取ります
時間が短いので最初からガンガン行きました。
ラップタイマーが不調で 確認するのはツリーの順位のみ
初めのアタックは・・・5位?
続けてもう一周・・・3位
一周クーリングして 前車との距離を取り
最終コーナーからアクセルオン
2ヘア迄はミスなし 立ち上がりも上手く行き
最終もブレーキングを遅らせー と良い感じで行ってたのにー
目前で前車がエンジンブロー
オイルでラインが出来ています はー
その時点でアタック中止
ピットに戻りました 結果は
何とか3位は死守しましたが・・・
1分1秒台 トップ2台とは1秒ほど差が有ります
しかも自分の後ろは5台程1秒台 つまり団子状態
厳しー たらればですが 最後のラップは0秒台の自信有ったんですよねー
取敢えずクラス1位なので まーいいか

長いけど このまま決勝の報告も
予選結果が出て やはりあのブローで赤旗中断に成り
何台か黄旗無視やダブルチェッカーで
最後尾に タナボタで2番手みたい
だけど前には速ーい水色の車が
何処まで食い下がれるか・・・・

ピットから 出てウエービングや加減速を繰り返しタイヤを温めます
すると急に前車がコース脇に・・・
どうやらドラシャトラブルの様です
此れで またまたタナボタで グリッド最前列
スタート決めれば逃げ切れるかなー

だけど フォーメーション中に悪い予感が・・・・
実は欲出して ダンパーを予選より締め込んじゃいました
裏ストレートで 仮想スタートしてる時に
あれ トラクション掛かんないじゃん 1クリックでこんなに変わっちゃうの?
みたいなー

そしてスタート!
ちーん 正解 見事に空転させて2台に抜かれちゃいました
しかも大分離されて しかもアンダーも強く成りリズムが取れません
何とかラインを替えたりして2位の車を追い上げます
近づいて来た時に 後ろからGTRが追い付いて来ました
ラインを譲り先に行かせ 前と絡んでいると
突然GTRがスローダウン 2位のA君が絡んでる間に
2台ともパス そのまま全開!
前のT林プロの乗るアイドラーズ号を追いかけます
だけど差が大分離れてて 時すでに遅し
そのまま2位チェッカーと成りました。

笑っちゃうのがレース中の8周目にベストが出てる事
しかも0秒台 
俺って前にニンジンが無いと駄目なタイプなのかな?
最初っから出来れば苦労しないのにね!

そんな感じで トラブルも無く 楽しく終わる事が出来ました。
ショックのセットも判ったしね。

次は茂木 何か考えよー???

御清聴有難うございました!
Posted at 2011/09/26 20:00:33 | コメント(6) | トラックバック(0) | サーキット | 日記
2011年09月26日 イイね!

アイドラーズ第2戦

アイドラーズ第2戦今回は珍しく
ゆっくり準備が出来ました
睡眠もバッチリ
後輩のA君も996カップ復帰ご
初筑波
今回はチーム深谷基地は2台体勢
だから ちょっと気分的に
緩い感じです。
朝から エイジさんには
電話でプレッシャー掛けられるしー

そんなこんなで ブリフィングも終り
出走準備
今回は練習 予選 決勝と
別れていて 各10分ずつ
これは慌ただしかった
内圧合わせても 出たら
終り みたいなー
改善して欲しいなー

でもって 練習走行
アライメント調整の成果はどうか?
曲がりやすいぞー
コーナリング中の挙動も
落ち着いてる
バランスが良いと言うか
乗り易い感じ
だけど タイムに直結するとは限りません。
何周か走って 内圧調整に戻ると
赤旗中断 そのまま終了
最終コーナーでリヤが出るので
車高を少し弄って 次の予選に挑みます。
乗り味が変わったのと
時間が無いのとで悩みます
少しダンパーを締めて
予選は挑むことにします

今回は 荒れ気味で
路面は凄くオイリー
スピン コースアウト続出です

空き時間で多くのみんともさん達と
ごあいさつする事が出来ました。
みんなに見られてると思うと
みっともない所は見せれません!

ちょっと長いので 続きは後程
Posted at 2011/09/26 10:03:22 | コメント(5) | トラックバック(0) | サーキット | 日記
2011年09月24日 イイね!

明日は!

明日は!アイドラーズ第2戦に成るのかな?
ギリギリ予定が立ったので
後輩のAと参加でーす。

今回もRWBのボスにお願いして
枠を確保して貰いました。

明日は、珍しく徹夜明けでは無いのと
車的には 非常に良い状態(タイヤは中古)で
レースに挑めます?
何か、逆にテンションが上がって来ません
ホント 駄目ですね
追い詰められてないと やる気が湧いてこないのかな?

第1戦より気温も湿度も低そう
馬力的にも 50馬力位は上乗せされると思うので
タイムも伸びるかな?
さーてバックストレートの最高速はどんなもんでしょうね

街乗りでも
フロントの手ごたえが変化してるので
ちょっと楽しみ!

リヤの車高だけ少し上げて
作ったスペーサーを取りつけて
各部チェックして 荷物積んで

守谷に6時半集合でーす
頑張ってきまーす
Posted at 2011/09/24 18:01:48 | コメント(6) | トラックバック(0) | サーキット | 日記

プロフィール

「走り始めましたー http://cvw.jp/b/302149/45687359/
何シテル?   12/08 12:23
チューニングカーとサーキットを楽しみ倒す! 不定期ですが、サーキットやチューニングのレポートをアップしていきたいと思います。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

RUSH~アイドラーズ最終戦に向けてのメンテ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/11/09 22:46:37
冬眠は実はやりすぎた結果です(爆) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/07/17 19:12:39
993全国ミーティング・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/06/23 15:43:41

愛車一覧

ポルシェ 911 1号機 (ポルシェ 911)
964RSをベースで タービンくっつけて サーキットでタイムアタックと たまにツーリング ...
ポルシェ 993 カレラ ポルシェ 993 カレラ
次期 戦闘機?
ポルシェ 911 新2号機 (ポルシェ 911)
スキルアップ&周回系マシンです~(笑)
ポルシェ 911 ポルシェ 911
GT3RSR

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation