• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

青い車のブログ一覧

2013年06月21日 イイね!

近況

近況この処 仕事が殺人的に忙しく
何も出来ておりません・・・・

そんな中 2号機の嫁入り準備が
自分が動かないまま 進んでおります。

そんな中 自宅から 2号機を搬出する際
パンクだと思っていた 左リヤタイヤを移動の為
他のタイヤに履き替える際 
驚愕の事実を知ってしまいました・・・・・

それはー

写真の通りです

バースト・・・・・

あぶね~

破裂してたら ホイールもフェンダーも吹き飛んでました
不幸中の幸い?

症状は スタート直後から出てました

リヤが左に取られるのを
ハンドルをで修正してましたので

そんなもんですね
タイヤは重要です。


2号機ですが 嫁入りと言うかドナー先が決まりました

本当は 次のオーナーさんに合うように
アジャストして お渡しできれば良かったのですが

自分に時間が無く
全て 委ねてしまいました・・・・

結果 ボディー エンジン等別々のオーナーに渡り
其々の道を歩んで行く結果と成りました。

ご連絡頂いていた方々には申し訳ありませんでした

ありがとう 2号機!

本当に車はバランスと言う事や
脚やデフの重要性を認識させられ 
自分のレベルアップに繋げてくれた 良い相棒でした

この スピリッツは 新2号機? にも
受け継がせて行きます!



又暫く 潜ります

仕事頑張ろう!
Posted at 2013/06/21 19:09:29 | コメント(2) | トラックバック(0) | 2号機 | 日記
2013年06月05日 イイね!

2号機ラストラン 決勝

そんなこんなで予選は終わり~

総合16位・・・・ 2秒台・・・・

この時点で上位は諦めました

今回 何時も以上に気合を入れて
時間が無いなりに準備してきました
天気も気合で晴れたのに~

しかも 最終兵器のリヤNEWタイヤが~

こんなもんですよね(笑)

エア圧もあんなに攻めたのに 0.2k程しか内圧も上がらず




さっ切り替えよう!

今回は最後のデート?

楽しむ事に切り替えます。

だけど 出来る限りの事はしようと
ショックを弄り エア圧を落とし

決勝へ

結果は・・・・


ラインを変え 縦で走るように努力し ブレーキを我慢して
アクセルは戻さず 気合で走ったのですが



リヤタイヤが・・・・


恐らく 最終攻めすぎで
ゼブラにバンバン乗っていたので

ビードが外れたようです
要するにパンク

スピン前 ホームストレートで 画像が振動してますもんね

そのまま1コーナーに侵入

スピンで 終了です。


情けない

でも 最後の何周かは 一つに成れた感じでした(笑)
凄く楽しかった

動画見ても 乗っていても 音も最高!


ありがとう 2号機

リタイヤでも 清々しい気分でした

決勝動画です。

Posted at 2013/06/05 18:31:54 | コメント(6) | トラックバック(0) | 2号機 | 日記
2013年06月03日 イイね!

2号機ラストラン 予選

えーと

結果から申しますと~

決勝はリタイヤと成りました・・・・

まっこんなもんですネ


この処の忙しさで 何時ものごとく
2号機は放置状態 前回のハイランドから手を付けてません

いい加減履きっぱなしのV710を
温存しておいたダンロップスリックのNEWに履き替え(リヤだけね)

昼間の仕事を早めに切り上げ
タイヤ交換して ローダーに積んで

どうしてもミッションオイルだけは換えたかったので
深谷基地に向かいます

そうそうそれと今日は名古屋方面から
アイドラーズ観戦ツアーに参加のお二人との密会も有ります(笑)

21時ごろ深谷基地に着くと~
既に にこちゃん 5454993さん ボロボロエボくん katohkun keroさん は到着
速攻 まえのめりさんにオイル交換を終わらせて貰って

深谷基地の近所の居酒屋にGO

AM2時ま宴は続き 解散

ビジネスホテルに泊り
自分は一足先に筑波に向かいます。

何時ものメンバーやライバル達と情報交換して~

2号機を見定めの人もいて

でも今回の目玉は RWB Rotana
実はこいつのエンジンは 深谷基地製
でも今回は点火系のミスマッチでリタイヤと成りました

ボスはやる気満々だったのに ごめんねー

走行してるうちに
予選

まー見てください

温存していたスリックが・・・・
熟成させすぎて・・・・
全くグリップしませんでした・・・・

あーあ
こんな 落ちか

Posted at 2013/06/03 17:56:03 | コメント(10) | トラックバック(0) | 2号機 | 日記
2013年05月28日 イイね!

2号機お見合い?状況

2号機お見合い?状況嫁に出す事をブログに上げてから

大変多くのメッセージや電話 頂きました~

素性から言うと RWBに戻すのが筋かな~なんて考えてますが・・・

RWBのボスからも 良い返事頂いてますし

最後は、嫁に貰ってくれる人の誠意かな(笑)

嫁ぎ先は未だ 決まっていませんが

明るい未来は待っているようです

良かった~

愛着あるんです 本当は

でも 色々複雑で 表舞台で自分がガンガン行くには

少し弊害が有りそうです?

走りの部分には かなり手を掛けましたし

後は 外装をバッチリ綺麗にして貰って

新たな 命を吹き込んで貰いたいものです

最高な気持ち良さを ありがとう!

自分の走りに対する考えも こいつのお蔭で変わりました

少ない走行時間だったけど

操る楽しさや タイムの詰め方 ブレーキングの重要性

色んな事に気づかせて貰いました

最高の相棒

さー最後に一発 筑波で暴れようぜ?(笑)




でも 何か雨っぽいですね

まっいいか


Posted at 2013/05/28 19:45:54 | コメント(7) | トラックバック(0) | 2号機 | 日記
2013年05月10日 イイね!

思うことが有り・・・・・

思うことが有り・・・・・えーと
直ぐにではないのですが 

2号機を嫁に出す事にします



色々考えることが有りまして~


現状

絶好調で メッチャクチャ楽しいのですが・・・

良い時期に別れようと思います?


思えば 朽ち果てそうな状態で自分に引き取られ

ボディー以外駄目な所は全て手を入れて


この処の 活躍を見て頂ければ

その 好調さは承知して頂けるでしょう?


自分の出来るところは此処までと言うか・・・

元々1号機のライバル的な車だったので

此処からは又 好敵手に戻って貰い

バリバリと 活躍してほしいのです?

現状 
筑波59秒

FSW 54秒

鈴鹿 20秒

ハイランド 57秒

ミッションは5速に戻しますが

サーキットベースには最適な1台です


宜しくお願い致します!

詳しくは メッセージください。



Posted at 2013/05/10 15:10:30 | コメント(10) | トラックバック(0) | 2号機 | 日記

プロフィール

「走り始めましたー http://cvw.jp/b/302149/45687359/
何シテル?   12/08 12:23
チューニングカーとサーキットを楽しみ倒す! 不定期ですが、サーキットやチューニングのレポートをアップしていきたいと思います。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

RUSH~アイドラーズ最終戦に向けてのメンテ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/11/09 22:46:37
冬眠は実はやりすぎた結果です(爆) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/07/17 19:12:39
993全国ミーティング・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/06/23 15:43:41

愛車一覧

ポルシェ 911 1号機 (ポルシェ 911)
964RSをベースで タービンくっつけて サーキットでタイムアタックと たまにツーリング ...
ポルシェ 993 カレラ ポルシェ 993 カレラ
次期 戦闘機?
ポルシェ 911 新2号機 (ポルシェ 911)
スキルアップ&周回系マシンです~(笑)
ポルシェ 911 ポルシェ 911
GT3RSR

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation