• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

青い車のブログ一覧

2009年09月14日 イイね!

来たー!

来たー!遂にオーダーしていたピストンが来ました!
ウひひひ
余り期待はしていなかったのですが
中々良い感じ M30等のピストンに似ています
ピストントップの肉厚も充分だし
リセスも深めに切ったので 今までの加工カムでも安心です

今日には WPCに加工に旅立つでしょう。

さてさて
今週末頃にはこちらに入庫して・・・
10月初めに筑波でシェイクダウン予定。
どんな感じになるかなー

今のでも充分だったけど・・・
チープ?と言うかストリートカーにも活かせる
チューニングがコンセプトなので
此れが旨く行けば カレ2のオーナーさんは
ターボも有りですよー

今回は作り物は何も無いので
ピストン交換と各部チェックだけです。


Posted at 2009/09/14 07:51:49 | コメント(2) | トラックバック(0) | MYぽる | 日記
2009年09月11日 イイね!

引き取って来ました!

引き取って来ました!昨日 RWBに車引き取りに行ってきました。
ギンポさん
程では無いですが 序に小モデファイ

リヤのガーニッシュです

新しいものに変えてもすぐにひび割れてしまうので・・・
網に変えて放熱してやろうと言う物

同色にするか 黒にするか悩んだのですが・・・

今回は黒にしました どうでしょう?

その後、橙ナローさんの車をリセッティングのため
フロントロウへ回送して来ました。

22日には確実に間に合うと思うので安心して下さい!

自分のは橙ナローさんのと入れ替えかな?

22日は、仕事がどうしても調整ができず参加できません。

残念!











Posted at 2009/09/11 09:07:56 | コメント(3) | トラックバック(0) | MYぽる | クルマ
2009年09月09日 イイね!

駄目ですね~ 反省

駄目ですね~ 反省この前の 最速決定戦での写真です
1コーナー立ち上がり・・・

反省反省

アンダーですね~
この位置で舵が当たっている様ではねー

原因は、乗り方が大半であるのですが・・・

練習しないと駄目ですね~

良くなると欲が出てしまって
突っ込みすぎ 操作が荒い???

今までより 格段にブレーキングが良くなったので
突っ込めちゃうんです。

感覚がこれに合って無いんですね
速度が落ちきる前に舵を入れてるんです 多分

今までは、全体的にオーバーだったので
クリップまでに勝手に向きが変わって
加速時も容易にパワーオーバーに持って行けてました

と言うか、弄っても余り変わらなかったので
同じ感じで乗れてました。

感じ的には アクションが早い(ねばらない)

それがー グリップしちゃうんですね~
ねばるんです

練習走行の時は、感覚が合わず

1コーナー
あれれ止まりすぎちゃう
進入スピードが合いません 落ち過ぎて向きが変わらずアンダー
マーちょっとアクセル入れれば 向き変るか?
あれれ かわらね~
ギクシャクギクシャク

1ヘア
進入 フロントがバタつかない 良いぞ 
止まりすぎ クリップまでたどり着けません
ここも上手く走れない

ダンロップから2ヘア
お!今までより舵が効く
80Rも全開だけど修正なし
2ヘア進入 必ず姿勢が乱れていたのですが
ぴたっ 2ヘアは超いい感じ
バックストレート
さすがにこの暑さでは パワー感が無い

何か リズム狂っちゃって最終コーナーも
上手く走れませんでした・・・

結果1分1秒台

結局 全体的にグリップが上がっているんですね
それを生かせない自分がいるんです

あー早く練習してー
サーキット難しいです バランスよく仕上げないとこっからは
タイム詰まんないな~

目標は大きく 58秒台?
未だ分切りもしてないのにー???
Posted at 2009/09/09 09:58:42 | コメント(3) | トラックバック(0) | MYぽる | クルマ
2009年09月03日 イイね!

実は・・・

実は・・・この前の真夏の最速決定戦で コースアウトした時
スポンジバリア迄行っちゃったんですね

ライトが少し押されたようで・・・
フロントフェンダーに小ダメージ!
RWBに持っていかなきゃ
話は、通してあるので4・5日で上げてくれるみたいです。

22日の茂木は間に合いそうだけど・・・
仕事大丈夫かな??
結構やばそう

早く、足のセットだししたい!(ウズウズ)
富士行ってこようかなー

只、筑波は特殊だからなー

やっぱ毎年涼しくなってくるこの頃は落ち着きませんなー

フロントロウには何時入れよう。

10月初めのアミューズ 走行会には、09バージョンで望みたいし・・・
M64での最終スペックに突入します。

今の仕様は、お手軽?ボルトオンターボ仕様
カレ2買ってオーバーホール序にターボ如何です?みたいな

エンジンパーツはバルブスプリング以外ノーマル加工
ピストンもノーマル加工で圧縮下げてまーす

只、此れには限界が有って ぎりぎりまで削っても
圧縮比がGTR位あります・・・
空冷 OHC 2バルブ・・・
ブースとは控えめの0.6~0.8位が限界

しかし、この度ピストンが完成しました
価格もノーマルピストン加工費を考えれば結構チープ
此れで1K以上のブースとが掛けられます。

さてさて どの位出るかなー
タービン(07-25G)使いきりの馬力は出せると豪語していたので
楽しみです。
と言う事は・・・○○○馬力アップ??

作業も、ピストン交換だけなんで 1ウイーク?

うしし 筑波のバックストレート何キロ出るかな?
必然的にセクター3はタイムアップするなー

あー楽しみ!
Posted at 2009/09/03 08:51:07 | コメント(6) | トラックバック(0) | MYぽる | クルマ
2009年09月02日 イイね!

うーん・・・

うーん・・・何日か反省して・・・・
中々旨く行きませんね~

足は確実に良くなっているのですが・・・
人間が付いていきません

ブレーキがめちゃめちゃ良くなっちゃって

立ち上がりもグリッップ良くなって

タイムは確実に上がるはずなのですが
駄目ですね~

元々ある程度 滑る事が前提でドライブしていたのですが
それが 通用しなくなっちゃいました

限られた時間内で 色々試したのですが
裏目に出ちゃいました。


先ず、練習走行!
京葉社長に後について貰い 走行チェック

おーめちゃめちゃブレーキ利くぞ!
姿勢も安定してる 突っ込める・・・

駄目ですね~ 立ち上がり重視を忘れてます

んー立ち上がりはアンダー
今までリヤが滑り出していたのが 食っちゃうんで
アンダーに感じるのか?

とかしてるうちに 走行終了・・・

当然、ダメ出し食らいました!
『運転が荒い、突っ込みすぎ、ラインが滅茶苦茶』
自分の感覚と アドバイスをリンクしますが
頭がこんがらがります。

再度 ドライビングのレクチャーと セットの変更を指示され
作業 作業


予選走行!
意識してドライビング 丁寧に丁寧に・・・
2周目にアタック
取敢えず 3番手のたいむ
セットが裏目に出て 進入でリヤが流れちゃう
1ヘアでスピンしちゃうし
ピットに戻ってリヤショックを絞めて
又出たけど
余計ひどくなっちゃいました・・・・


決勝!
またまた セット変更
フロント固めました
さてさて ぶっつけ本番

スタート!
おー結構きまったけど・・・・
寄せられてアクセルオフ
その間に4番手に成っちゃいました

そのまま数周して 1コーナーで仕掛けようと
レイトブレーキ。
前の車をよけきれずコースアウト
終了・・・


駄目駄目でしたー
セットアップしてリベンジするぞー


この様な企画をしてくれた I君有難う!
又宜しくね!
Posted at 2009/09/02 17:36:10 | コメント(1) | トラックバック(0) | MYぽる | 日記

プロフィール

「走り始めましたー http://cvw.jp/b/302149/45687359/
何シテル?   12/08 12:23
チューニングカーとサーキットを楽しみ倒す! 不定期ですが、サーキットやチューニングのレポートをアップしていきたいと思います。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/9 >>

  1 2 345
678 910 1112
13 1415 16171819
20212223 242526
27 28 2930   

リンク・クリップ

RUSH~アイドラーズ最終戦に向けてのメンテ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/11/09 22:46:37
冬眠は実はやりすぎた結果です(爆) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/07/17 19:12:39
993全国ミーティング・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/06/23 15:43:41

愛車一覧

ポルシェ 911 1号機 (ポルシェ 911)
964RSをベースで タービンくっつけて サーキットでタイムアタックと たまにツーリング ...
ポルシェ 993 カレラ ポルシェ 993 カレラ
次期 戦闘機?
ポルシェ 911 新2号機 (ポルシェ 911)
スキルアップ&周回系マシンです~(笑)
ポルシェ 911 ポルシェ 911
GT3RSR

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation