• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

青い車のブログ一覧

2009年10月28日 イイね!

治りましたよー

まえのめりさんのとこ行って直してきました。

でもー 微妙でしたね~
チョット遊びが多めだったので それが原因だったかなー?

ワイヤー詰めて アクセルの位置出しして・・・

完了!
問題無いでしょう。
序に 補正マップの手直しと 油温の確認

実は、油温 吸気温 冷間時 等々いろんな補正マップが有るのですよ
これを入れておかないと 大事なエンジンがブローし兼ねません。

多少遅くなっても壊れない方が良いですから・・・
空冷の場合は水温じゃなくて油温ですね
どの辺まで大丈夫かなー

水じゃないんで100度位かな?
今のオイルは性能が良いので130度位まで使えると言いますが・・・
せめて110度位までですかね。
シール類も心配だし・・・
チョット補正値が低すぎたので直してもらいました。
此れで馬鹿チョンで乗れますね!

只、どの辺で補正が入るか予測したいので 
ノーマルの油温計の針位置とセンサーの拾っている実油温を確認しました。
2番目の白線で90度 3番目で120度でした。
はたして レッドゾーンまで行くと何度なのでしょう?
怖くて試せません!

今までの 走行状況から行って 3番目の線で止まっていることが多かったので
おそらく120度位での走行なのでしょうね。
チョット上の吹けが重いかも・・・・(補正で)

冬場は大丈夫ですが やはりオイルクーラーの追加は考えないと・・・
レースは戦えないです。
Posted at 2009/10/28 14:37:46 | コメント(5) | トラックバック(0) | MYぽる | 日記
2009年10月21日 イイね!

27日に

雨が降らなければ
フロントロウにアクセルワイヤー治しに行きます!

序でにフロアボード
作り直そうと思います。
今は アルミ板の厚い奴で
重いし 滑るんで

ベニヤで行きます!

後 ストローク伸びるけど シフトレバーも延長したいんですよねー

5日迄には間に合わせたいのでー(長音記号1)


足を換えてから
初FISCOだった訳ですが
格段に良く成りました。
先ずブレーキが効きます
姿勢も安定してるので安心感が有ります。
ターンインも良い感じ

でも100Rが上手く走れない?
リヤのグリップが上がった為か向きが換え辛いのです
もうちょいラインを研究して試してみないと

加速も上がるはずなんで
完調に成ってから練習しよう!

Posted at 2009/10/21 23:34:50 | コメント(0) | トラックバック(0) | MYぽる | モブログ
2009年10月20日 イイね!

試運転 FISCO編

試運転 FISCO編FISCO行って来ました!
結果は・・・・

色々小不具合が出て良かったです。

先ず、FISCOに付くなり何かエンジンが重いなー
この前の ストリート編では絶好調だったのに・・・
と思いつつ コースイン

足は、感じいいぞ!
キャンバーを起したので ブレーキが目茶目茶効きます。
高速コーナーもいい感じ・・・
だけどー
今ひとつ吹けねーナー???
ストレートもコントロールタワー手前で5速6000なのに其処からフケネー
何だ???
今回油温でも補正を入れたので そのせいかなー???

今日のFISCOはピーカン 汗ばむくらいでした

かるーくアタック
1分53秒台 何か吹けねーナー???
またまたアタック 
最終コーナーからストレートに掛けて カラスの大群が!!!!
前半の20分はこいつらに邪魔されて アタック出来ませんでした・・・

1度ピットに戻って 内圧チェック
すげー上がってる

規定値に合わせ 減衰弄ってコースイン
今一ゲートの開く音もパッとしないぞー
後、やたらバックタービンの音がー

その後も 53 54を行ったりきたり うーん

走行終了 うーん

久々だからこんなもんか?
うーん でも何か変 取り合えず今日はおしまい。

帰路に・・・

あれーアクセルの踏みしろがすくねーナ?
待てよ・・・
やっぱりー 

アクセルワイヤーが伸びてしまって スロットルが60%位しか開いてませんでした
ちゃんちゃん。

原因が判ってほっとしました。
そりゃーストレート オセー訳だ
何気に、人間の感覚もたいしたもんです。

6000以上吹けないのも納得
でもー 此れって完調だったら やっぱはエーナ

60パーのアクセル開度で
前の仕様位の速さだろ??

楽しみ楽しみ 次回のお楽しみ。

筑波の前に走っといて良かった!
Posted at 2009/10/20 17:21:23 | コメント(4) | トラックバック(0) | サーキット | 日記
2009年10月18日 イイね!

試運転!

自己アライメントの後の試運転に行って参りました!

993ターボ乗りの後輩に 
フロントロウからの預かり物を届け序に本牧まで・・・

ちょっとセンターずれてんなー・・・
でも変な取られ方もせず まーまーいい感じ
高速走行も問題なし

変な切れ込みも無く 戻りも素直
心持フロントの動きが良くなった。

本牧について 後輩を横に乗せ洗脳しに・・・
○50k迄はあっと言う間。
高速でのコーナリングも問題無いし 反応も良さげ

明日、もう一度微調整してみよー

何か、調子いいんで遠出したい気分
あー早く筑波走ってみたい!

我慢できないんで 20日はFISCO行ってきまーす。
Posted at 2009/10/19 00:04:34 | コメント(3) | トラックバック(0) | MYぽる | 日記
2009年10月16日 イイね!

癒される

癒されるここは、何時もあっと言うまに通過してしまう場所
しかも夜
現場の時間がずれたので
秦野から小田原に向かう途中 車を止めてみました。
めちゃくちゃ綺麗
人も居ないし
少し 充電して行きます!
Posted at 2009/10/16 11:53:32 | コメント(4) | トラックバック(0) | 仕事 | 日記

プロフィール

「走り始めましたー http://cvw.jp/b/302149/45687359/
何シテル?   12/08 12:23
チューニングカーとサーキットを楽しみ倒す! 不定期ですが、サーキットやチューニングのレポートをアップしていきたいと思います。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/10 >>

    1 2 3
4 5 67 8 9 10
11 12 1314 15 1617
1819 20 21222324
252627 28293031

リンク・クリップ

RUSH~アイドラーズ最終戦に向けてのメンテ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/11/09 22:46:37
冬眠は実はやりすぎた結果です(爆) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/07/17 19:12:39
993全国ミーティング・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/06/23 15:43:41

愛車一覧

ポルシェ 911 1号機 (ポルシェ 911)
964RSをベースで タービンくっつけて サーキットでタイムアタックと たまにツーリング ...
ポルシェ 993 カレラ ポルシェ 993 カレラ
次期 戦闘機?
ポルシェ 911 新2号機 (ポルシェ 911)
スキルアップ&周回系マシンです~(笑)
ポルシェ 911 ポルシェ 911
GT3RSR

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation