• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

青い車のブログ一覧

2010年10月25日 イイね!

カッコ悪!

カッコ悪!取敢えず安全マージンとって車高合わせたら・・・・・
こんなん成っちゃいました・・・・
チョット人前に出れませんね・・・・

前後バランス的に ボディー下面で計測してほぼ平行
もうチョイフロント下げますが

やっぱこの位なのかな?

RWBのボスいわく 
フロントフェンダーが2~3cm上に付いてると言っていたから
丁度そんなもんかな?

此れで茂木行くのか―
嫌だな~
Posted at 2010/10/25 19:52:57 | コメント(1) | トラックバック(0) | MYぽる | 日記
2010年10月24日 イイね!

うーむ・・・・

うーむ・・・・まーだ右フロントがロックしてるなー????
こりゃーブレーキじゃないな!

確認の為
車をリジットラックに架け
スプリングを外してショックのみ取り付けて
フロントのアームをジャッキアップしてみると・・・・

おや?
ショックがフルストロークする前に車が浮き上がるぞ?

アームがフルストロークしてボディに当たってんじゃん!
しかも通常使用しててストロークしてる所で???

何か謎が解けてきたぞ
用はシャコタン過ぎが原因?
でも他の車両はもっとシャコタン⇒フロントフェンダーの取り付け不良?
にしても・・・
1G状態でかなりアームが万歳してるのは確か

ロールセンターをアジャストしないと駄目かな?
此れを直せば行けそうだぞ

だけどポルのアジャスターって出てたかな?

車高を上げればOKだけど 
アジャスターで調整した方が良いに決まってるしー

無ければ作るか????




だから路面の凹凸がある1ヘアでロックするんだな
多分掛け初めのS字の2個目辺り
フルブレーキ時にバンプすると当たるのか?
だけど・・・

1個ずつ潰して行こう!
取敢えずは 車高アップで!
Posted at 2010/10/24 09:40:59 | コメント(4) | トラックバック(0) | MYぽる | 日記
2010年10月12日 イイね!

さーて

またまた、足を全バラしまーす。
毎回、自分でやってるんで記憶が頼りですがー
本当は、メモでも採って置けばよいのだけど
アバウトなんですよねー

まっ可夢偉もエアロパーツ破損しててもベスト出してたんで
自分レベルでは関係ないですね(笑)

ブレーキのアップグレードは恐らく大成功!
此方は、人間の慣れが必要と言う事で
片効き、ロックも無く良い感じ
今までのフロント寄りの効き具合から一転
ノーズダイブは皆無状態・・・

ダンロップ、最終なんかは最高に気持ちいい
でもー ヘアピンが曲がんなく成っちゃいましたー
ですので ベストが出たときのセットに戻します
この仕様が凄く楽だったのですが
ついつい欲が出て・・・
高速コーナーも結構不安定だったのでー

もし 11月のレースに出ると成ると
またぶっつけに成りそうですね
ブレーキ不安だー
でも茂木なんで大丈夫かな?

今のトラウマは 筑波の1ヘアだけなんで・・・・

さっやっちゃおう!
Posted at 2010/10/12 08:34:58 | コメント(0) | トラックバック(0) | MYぽる | 日記
2010年10月05日 イイね!

難しい!

アミューズ行ってきました・・・
結果は・・・・
ウムー・・・・

難しいです タイムは落ちましたー
しかも やっと 1秒台・・・・

変なブレーキの癖がついっちゃってるのと
突っ込みすぎが原因ですかねー

速かった セクター3も 駄目駄目です。

ロックさせてコースアウトも数回
まー1ヘア以外は慣れましたがー

車が強アンダー

今まで、ノーズダイブを嫌ってフロントのレートをアップしてきたのですがー
バランス取ったら・・・・
ノーズが入らない???

レートは見直さないとイケませんな

取敢えず ベストが出た時のレートに戻してー

すいすい曲がれるようにしてー


あーでも 右前だけのロックは解消しました。
後は、本人の練習で何とか・・・

劇的にノーズダイブしなくなりました!
だから余計曲がんないのね(笑)

こっからやり直しです!
Posted at 2010/10/05 18:48:22 | コメント(3) | トラックバック(0) | サーキット | 日記
2010年10月01日 イイね!

間に合いそうです!

間に合いそうです!偵察に行ってきました・・・
と言うか、エムズさんにお邪魔して フロアーボード作ってきました

もう8割がた完成していて 後は、アクセルペダルを加工取付するのみ
月曜の夜には引き取れそうです

そんなんで 時間無い為 ベニヤ板を持ち込んでフロアーボード製作
今までは、アルミの板で貼ってあって ツルツルしちゃって今一
今回は、レーシングカー御用達のコンパネ使用
即席の割には旨く出来ました。

画像は、取り付け後のブレーキ
ペダルストロークはマスターのサイズ変更で対応できるし
クラッチの微調整も簡単?

ノーマルと比べたら殆ど踏み代が無いから
慣れるまで大変かも・・・・
タイムも落ちちゃうかもねー

火曜は天気も回復傾向だし
頑張ってセットアップしよう!

アミューズは参加方向で

あー仕事段取りしなおさないと・・・・
Posted at 2010/10/01 23:47:22 | コメント(1) | トラックバック(0) | MYぽる | 日記

プロフィール

「走り始めましたー http://cvw.jp/b/302149/45687359/
何シテル?   12/08 12:23
チューニングカーとサーキットを楽しみ倒す! 不定期ですが、サーキットやチューニングのレポートをアップしていきたいと思います。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2010/10 >>

      12
34 56789
1011 1213141516
17181920212223
24 252627282930
31      

リンク・クリップ

RUSH~アイドラーズ最終戦に向けてのメンテ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/11/09 22:46:37
冬眠は実はやりすぎた結果です(爆) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/07/17 19:12:39
993全国ミーティング・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/06/23 15:43:41

愛車一覧

ポルシェ 911 1号機 (ポルシェ 911)
964RSをベースで タービンくっつけて サーキットでタイムアタックと たまにツーリング ...
ポルシェ 993 カレラ ポルシェ 993 カレラ
次期 戦闘機?
ポルシェ 911 新2号機 (ポルシェ 911)
スキルアップ&周回系マシンです~(笑)
ポルシェ 911 ポルシェ 911
GT3RSR

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation