• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

青い車のブログ一覧

2011年09月26日 イイね!

アイドラーズ第2戦 予選 決勝

アイドラーズ第2戦 予選 決勝結果は~
総合2位の クラス1位でした
ちょっとタナボタ感な感じですがー

先ずは予選
此れも10分間 良くて2回位しかアタックできないなー

短い練習走行で何とか感じ取ったフィーリングで
少し車弄りました。
高速コーナーでリヤが安定しなかったのと
ロール感が多いので
リヤの車高を少し下げ
それと同時に 減衰も少し絞りました
失敗したら 決勝で修正しようと思い冒険です。

そして予選開始
いの一番に飛び出しクリアーを取ります
時間が短いので最初からガンガン行きました。
ラップタイマーが不調で 確認するのはツリーの順位のみ
初めのアタックは・・・5位?
続けてもう一周・・・3位
一周クーリングして 前車との距離を取り
最終コーナーからアクセルオン
2ヘア迄はミスなし 立ち上がりも上手く行き
最終もブレーキングを遅らせー と良い感じで行ってたのにー
目前で前車がエンジンブロー
オイルでラインが出来ています はー
その時点でアタック中止
ピットに戻りました 結果は
何とか3位は死守しましたが・・・
1分1秒台 トップ2台とは1秒ほど差が有ります
しかも自分の後ろは5台程1秒台 つまり団子状態
厳しー たらればですが 最後のラップは0秒台の自信有ったんですよねー
取敢えずクラス1位なので まーいいか

長いけど このまま決勝の報告も
予選結果が出て やはりあのブローで赤旗中断に成り
何台か黄旗無視やダブルチェッカーで
最後尾に タナボタで2番手みたい
だけど前には速ーい水色の車が
何処まで食い下がれるか・・・・

ピットから 出てウエービングや加減速を繰り返しタイヤを温めます
すると急に前車がコース脇に・・・
どうやらドラシャトラブルの様です
此れで またまたタナボタで グリッド最前列
スタート決めれば逃げ切れるかなー

だけど フォーメーション中に悪い予感が・・・・
実は欲出して ダンパーを予選より締め込んじゃいました
裏ストレートで 仮想スタートしてる時に
あれ トラクション掛かんないじゃん 1クリックでこんなに変わっちゃうの?
みたいなー

そしてスタート!
ちーん 正解 見事に空転させて2台に抜かれちゃいました
しかも大分離されて しかもアンダーも強く成りリズムが取れません
何とかラインを替えたりして2位の車を追い上げます
近づいて来た時に 後ろからGTRが追い付いて来ました
ラインを譲り先に行かせ 前と絡んでいると
突然GTRがスローダウン 2位のA君が絡んでる間に
2台ともパス そのまま全開!
前のT林プロの乗るアイドラーズ号を追いかけます
だけど差が大分離れてて 時すでに遅し
そのまま2位チェッカーと成りました。

笑っちゃうのがレース中の8周目にベストが出てる事
しかも0秒台 
俺って前にニンジンが無いと駄目なタイプなのかな?
最初っから出来れば苦労しないのにね!

そんな感じで トラブルも無く 楽しく終わる事が出来ました。
ショックのセットも判ったしね。

次は茂木 何か考えよー???

御清聴有難うございました!
Posted at 2011/09/26 20:00:33 | コメント(6) | トラックバック(0) | サーキット | 日記
2011年09月26日 イイね!

アイドラーズ第2戦

アイドラーズ第2戦今回は珍しく
ゆっくり準備が出来ました
睡眠もバッチリ
後輩のA君も996カップ復帰ご
初筑波
今回はチーム深谷基地は2台体勢
だから ちょっと気分的に
緩い感じです。
朝から エイジさんには
電話でプレッシャー掛けられるしー

そんなこんなで ブリフィングも終り
出走準備
今回は練習 予選 決勝と
別れていて 各10分ずつ
これは慌ただしかった
内圧合わせても 出たら
終り みたいなー
改善して欲しいなー

でもって 練習走行
アライメント調整の成果はどうか?
曲がりやすいぞー
コーナリング中の挙動も
落ち着いてる
バランスが良いと言うか
乗り易い感じ
だけど タイムに直結するとは限りません。
何周か走って 内圧調整に戻ると
赤旗中断 そのまま終了
最終コーナーでリヤが出るので
車高を少し弄って 次の予選に挑みます。
乗り味が変わったのと
時間が無いのとで悩みます
少しダンパーを締めて
予選は挑むことにします

今回は 荒れ気味で
路面は凄くオイリー
スピン コースアウト続出です

空き時間で多くのみんともさん達と
ごあいさつする事が出来ました。
みんなに見られてると思うと
みっともない所は見せれません!

ちょっと長いので 続きは後程
Posted at 2011/09/26 10:03:22 | コメント(5) | トラックバック(0) | サーキット | 日記
2011年09月24日 イイね!

明日は!

明日は!アイドラーズ第2戦に成るのかな?
ギリギリ予定が立ったので
後輩のAと参加でーす。

今回もRWBのボスにお願いして
枠を確保して貰いました。

明日は、珍しく徹夜明けでは無いのと
車的には 非常に良い状態(タイヤは中古)で
レースに挑めます?
何か、逆にテンションが上がって来ません
ホント 駄目ですね
追い詰められてないと やる気が湧いてこないのかな?

第1戦より気温も湿度も低そう
馬力的にも 50馬力位は上乗せされると思うので
タイムも伸びるかな?
さーてバックストレートの最高速はどんなもんでしょうね

街乗りでも
フロントの手ごたえが変化してるので
ちょっと楽しみ!

リヤの車高だけ少し上げて
作ったスペーサーを取りつけて
各部チェックして 荷物積んで

守谷に6時半集合でーす
頑張ってきまーす
Posted at 2011/09/24 18:01:48 | コメント(6) | トラックバック(0) | サーキット | 日記
2011年09月20日 イイね!

25日に向けて…

25日に向けて…アライメントに出して来ました。
場所は綾瀬にある
B-maxレーシング
此処は昔からの友人がボスを勤める
レーシングガレージ
フォーミュラーばかり生息していて
とても下手物寄りの マイカーは
場違い?
でも 有るじゃないですか
謎Mさんの355がー(笑)
彼も同級で同じ友人です。
イヤー でも仕上がりが綺麗!
GT カーばりの佇まいです
バワーも有るんだろうなー

自分のもパワーだけは負けませんが(笑)
週末 仕事が片ずけば
アイドラーズに参戦予定の為
急遽 無理言ってお願いしました。

今まで アドバイスを貰いながら
自分で弄くり回しちゃったので
此処等で プロの手を借りて
セカンドオピニオンを受けようかと
どんな指摘が出るか楽しみです


Posted at 2011/09/20 09:32:14 | コメント(1) | トラックバック(0) | MYぽる | 日記
2011年09月19日 イイね!

嫁いで行きました!

嫁いで行きました!GT 3 が旅だって行きました
仲人は お友達の じゅんのすけ911さん
今回はお世話に成りました。

ほとんど 乗る事は有りませんでしたが
とても良い車でした(笑)
自分には優等生すぎて
扱いに困りましたー
カップ位 変態だったら
浮気してたかも知れません?

さっ身辺整理?も終わったんで

RS ターボ君の更なる進化を
目指すかな?(笑)
Posted at 2011/09/19 10:09:45 | コメント(4) | トラックバック(0) | GT3 | 日記

プロフィール

「走り始めましたー http://cvw.jp/b/302149/45687359/
何シテル?   12/08 12:23
チューニングカーとサーキットを楽しみ倒す! 不定期ですが、サーキットやチューニングのレポートをアップしていきたいと思います。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/9 >>

    123
45678910
11 12 1314151617
18 19 20212223 24
25 2627282930 

リンク・クリップ

RUSH~アイドラーズ最終戦に向けてのメンテ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/11/09 22:46:37
冬眠は実はやりすぎた結果です(爆) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/07/17 19:12:39
993全国ミーティング・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/06/23 15:43:41

愛車一覧

ポルシェ 911 1号機 (ポルシェ 911)
964RSをベースで タービンくっつけて サーキットでタイムアタックと たまにツーリング ...
ポルシェ 993 カレラ ポルシェ 993 カレラ
次期 戦闘機?
ポルシェ 911 新2号機 (ポルシェ 911)
スキルアップ&周回系マシンです~(笑)
ポルシェ 911 ポルシェ 911
GT3RSR

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation