2016年01月21日
attack鈴鹿に参加の為
珍しく前日入り〜
未だアップデートに慣れてないので
練習です(笑)
車の性格が180度位
変わっちゃったので
鈴鹿はちょと怖いので〜
でも性格的にこっちの方が
合ってるかもね
さて どおかな?
Posted at 2016/01/21 08:48:51 | |
トラックバック(0)
2016年01月08日
向かってまーす
ローダーパンクするし〜
余裕見て出たのに
結局ギリギリっぽい
Posted at 2016/01/08 06:11:48 | |
トラックバック(0)
2016年01月02日
あけましておめでとうございます!
本年もよろしくお願いします
ってか ちょいサボり気味ですが〜
今年の目標はこいつを仕上げる事かぁ?
来年の今頃同じ事言って無ければ良いけど
(笑)
今 の状況は〜
仮ですが
エンジン ミッション搭載完了
蛸足製作完了
シャーシストリップ
溶接ロールゲージ
足回りピロ化
こんなところですかね〜
此処までは 頼んでお願いする
部分でしたので
以外とあっけなく来てしまいましたけど
こっからですね〜
構想としては
配線スイッチ類
電動器具類は男らしく
全て撤去してしまったので
モーテックPDMで引き直し〜
電装品も全て無いので
なんか考えないと(笑)
エンジン制御もモーテック予定なので
此方も全て引き直し〜
この辺は 深谷基地かなぁ?
問題はポディ
色んな構想があってまとまりません
どうせナンバーは付かないので
やりたいようにやるんだけど
此処まで作り込むからには
綺麗に作りたいし
細部も作りこみたいなー
未だ見た事無いような発想で〜
なーんて夢語ってますが
現実は外観GT2ルックだったりして〜(笑)
そんなんで
今年も
出来る限りアイドラーズやアタックに
参加して行きたいと思います
皆様 温かく見守って下さい!
Posted at 2016/01/02 08:51:11 | |
トラックバック(0)
2015年12月18日
急遽 Katoh kunと出ることになり
参戦して来ました!
結果はクラス3位と微妙でしたが
全部自分のせいなので
カトちゃんごめんなさい
諸事情でカトちゃん家に預かって頂いていて
今回は時間無くて何も出来なかったんですが
カトちゃんとこの古木君が
ワックス迄掛けて来てくれました
油脂類迄替えて貰っちゃって〜
当日迄の1週間仕事が立て込み
ほぼ寝れず
おまけにブリーフィングが激速だった為
自宅を1時に出ました(笑)
そんなもんで到着した頃は
ふらふらテンション上がんないし
ライバルはメラメラ燃えてるし
直ぐに予選になりましたが
上手くアタック出来ずに
7秒台
それでも2番手でした〜
そして直ぐに決勝
作戦としてはスタートでとりあえず
トップに出て何処まで逃げ切れるか的な
パワー的にはちょと非力
コーナーとブレーキで稼ぐしか有りません
本当はタイヤが一番重要なんだけど
どうしてもビンボー根性で
最後になっちゃうんですよね〜
今回も3回目のスリック
そんなうちに スタート
後は動画で(笑)
結局はタイヤ
初めは暖たまるまで行くしか無いんだけど
グリップ出始めてからも
アンダーオーバーが酷くて
抑えて走るのがいっぱい
だけど離されちゃうんで頑張って
5秒台迄出て 少し間が詰まったので
欲出したら スピン
同時にタイヤが終了したみたいで
コーナーで何も頑張れず
予定より早くピットイン
その後カトちゃんの頑張りで
追い上げるも 届かず
みたいな感じでした〜
そして ひとまずカップは
今回で引退です
次期盆栽製作のため手放します
物凄い愛着あって 未だ未だ
セットアップで詰められると思うのですが
色々勉強させて貰って
自分の中では やり切った感で満たされてます
どなたか可愛がってくれる方
宜しくお願いします!
Posted at 2015/12/18 10:17:49 | |
トラックバック(0) | 日記
2015年11月11日
最近 いろんなことで忙しくて
アップするのが遅れ気味です〜
そう言えばラッシュも上げて無いなー
そんな中 最終戦の茂木に参加して来ました
前ふり通り 時間は無く
車も鈴鹿を走ったまんま
ブレーキパッドだけ無い気がしたので
取り敢えず新品を持参して向かいました
タイヤはご好意により
程度の良い中古スリックを
現地まで持って来て頂き
ヨコハマのタイヤサービスで組換え
しかも窒素でエアージャッキ迄上げてもらい
ブレーキパットの交換も楽勝
やっぱりフロントは 残ってなかった(笑)
タイヤも組換え終わり
いざ 装着すると???
入んねーじゃん
スリックを履いた為外径がでかくなって
サイドのアンダーボードに当たって
タイヤがハマりません
ヤベ〜
仕方ないのでボードをカットすることに
しかも何処からとも無く
エアーソーが手元に
難なくカットして無事装着
みなさんありがとうございました❗️
余裕で作業も終了して
迎えた予選
攻めきれないまま
5秒台が出たので終了〜
そしたら何と5番手から数台が
5秒台
自分は8番手だったかな?
そして迎えた決勝
リヤのロールが気に成ったので
スタビを閉めて挑みました〜
上手くスタートが決まって5番手に
そのままの状態で数周
ターボに抜かされ
997に抜かされ
ターボを抜き返して
改め抜いて みたいな
結果は総合5位だったかなぁ
最後の数周は
好敵手の峯ちゃんに追いまくられたけど
何とか抑えてゴール
結構楽しいレースでした!
それと最後に
この996カップを諸事情により
手放そうと思っています
興味のある方は 連絡下さい!
次は11月23日のアタックに
参戦予定です〜
Posted at 2015/11/11 23:42:52 | |
トラックバック(0) | 日記