• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年09月30日

シフトノブ

シート、ステアと来て最後の自分が触る部品、シフトノブ。

RAZO<純正な使い心地だったので純正を使ってたんですが、純正自体があんまり高級そうにも見えなかったり球形信者だったりして悩んではいたんです。

で、まあ安かったのでポチったのがPRESTOのドラえもんの手。

目の肥えたスバリスト相手に商売してるお店なので性能はさぞかし良いのでしょう。

詳しくはパーツレビューにて、ですが割といい感じです。

面白いので雨なのにちょっくら走り回ってました。


ちなみにハカリで重量を測ってみたら(100均のハカリなので精度怪しいです)

純正200g
PRESTO 70g
RAZO 50g

という結果に。

同じ球形なのに20gの差がここまで操作感を変えてしまうのかーって結構驚き。

明日から楽しく乗れそうです。
ブログ一覧 | NA6CEロードスター | 日記
Posted at 2009/09/30 00:43:57

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

木陰にこもる猛暑の蓮会(行田市)
よっちん321さん

今日のおやつ、ケーキ
シロだもんさん

みん友さんとお泊りデート🥰
ボッチninja400さん

連休最終日は、那須高原。
白ネコのラッキーさん

200万円弱で買えるカババ 201 ...
ひで777 B5さん

✨👜お買いもの👜✨
Mayu-Boxさん

この記事へのコメント

2009年9月30日 1:06
ほうほうw

おれもパーツレビュー書いてみようかな
コメントへの返答
2009年9月30日 1:53
自分のメモ替わりに使ってるよ。
最初のインプレと今の感想が違ったりふと思い立って同じパーツの他の人のレビュー見ると面白い。
2009年9月30日 10:18
マツダは純正が意外とヘビーウェイトなんよね。

知らない素材だと、新素材で良いと感じる罠・・・
ココから引用するなって怒られそうだけどw
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%9D%E3%83%AA%E3%82%A2%E3%82%BB%E3%82%BF%E3%83%BC%E3%83%AB
コメントへの返答
2009年9月30日 13:39
重いですよね純正。しかも上側にバラストを詰め込んでるのか重心も偏ってます。メーカーのこだわりといえばこだわりなんでしょうか。

もちろんwikiは見にいきましたw
新素材や特殊加工を行えば無条件で良いと思い込める人もいますからw
2009年9月30日 18:25
初コメで失礼します!
20gの差わかったら凄いです。
今から車乗るの楽しみですね!
コメントへの返答
2009年9月30日 23:12
初めましてー。

重量だけでない気もしますが他に原因が分かりません。
2つ同時に用意して乗り比べると割と分かりますよー。シフトの入り辛さでw

プロフィール

「正解はこいつでしたლ(´ڡ`ლ)」
何シテル?   03/07 10:48
りあーです。 割とどこにでも現れる人らしい。 ジムカーナとミニサーキットをメインに色々やってます。 走れればジャンルは何でもいいです。毎日サーキット通...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

マフラーがカッコ悪い 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/05/24 05:48:36
07RR・・・ドライバーが試される?(・。・; 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/08/15 08:48:47
すぎちゃんのジムカーナ日記 
カテゴリ:ジムカーナ
2017/04/23 22:41:39
 

愛車一覧

トヨタ プロボックスバン トヨタ プロボックスバン
高速の帝王、プロボックス!!
ダイハツ エッセ ダイハツ エッセ
アヒル隊長!アヒル隊長じゃないですか! かわいい見た目を裏切って5速MT、ABS無し、 ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
富士チャンピオンレースN1ロードスター参戦車両。 表彰台に登れる車をそのまま譲ってもらう ...
スバル BRZ DLスピリッツBLITZBRZ (スバル BRZ)
何で最初からターボをつけないのか、コレガワカラナイ。 フル合法街乗り仕様です。ナビがつ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation