• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年12月18日

むむう

クルマでエンジョイは行けなくなりました…熊本にはいるのだけど仕方ないね。

しかしこのまま今年の走行が終了してしまうのもあれだなぁ。24日どっかで走れないもんかw


別件ですがホイールナット外せるインパクトレンチって160Nぐらい?
14.4V10Aで140Nぐらいまではあるんだけどそれ以上になると数がないし値段も張りますなぁ…
ブログ一覧 | 一般 | 日記
Posted at 2012/12/18 20:15:24

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

朝の一杯 8/19
とも ucf31さん

写真編集用自作PCの謎カスタム
灰色さび猫さん

フロントグリル新調
たけダスさん

お客様が型取りにいらっしゃいました ...
FJ CRAFTさん

【その他】お盆明けは、、、
おじゃぶさん

ルネサス
kazoo zzさん

この記事へのコメント

2012年12月18日 20:28
23日はホビーで走行会があるみたいですね。
見学だけ行ってみようかなと。
コメントへの返答
2012年12月18日 20:37
エンジョイとホビーで悩んでたのに第3の選択肢になってしまいました。
参加者が少し少ないみたいですが楽しんできてください。
2012年12月18日 20:49
インパクトは18V仕様を買うと大丈夫です。
少しお高いですが(笑)

緩むのは良いけど、締めすぎになる事が多いので注意が必要です。

私は14.4Vを愛用しています。
コメントへの返答
2012年12月18日 22:26
今のインパクトはネジ回しだけですが相当楽になってます。
ですが、人間欲深いものでw

しかし18V仕様になると倍以上の値段がするのですよねぇ。。。
2012年12月18日 21:10
詳しい方からコメントない時に参考にしてください。

私が300Nの使ってます。アストロのインパクトのOEM元のコードありです。ネットで7000円くらい。
これで、たまーに外れ難いことがあるレベルです。コード長いと弱くなる。

アストロのバッテリー式もありますが、最低このレベルはあった方がいいんじゃ?と、自分の使った感じはそんなです。
コメントへの返答
2012年12月18日 22:32
出先で使うことが前提なのでコード式は使えないのですよねぇ。
しかしアストロのバッテリー式は安いですね。

プロフィール

「正解はこいつでしたლ(´ڡ`ლ)」
何シテル?   03/07 10:48
りあーです。 割とどこにでも現れる人らしい。 ジムカーナとミニサーキットをメインに色々やってます。 走れればジャンルは何でもいいです。毎日サーキット通...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

マフラーがカッコ悪い 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/05/24 05:48:36
07RR・・・ドライバーが試される?(・。・; 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/08/15 08:48:47
すぎちゃんのジムカーナ日記 
カテゴリ:ジムカーナ
2017/04/23 22:41:39
 

愛車一覧

トヨタ プロボックスバン トヨタ プロボックスバン
高速の帝王、プロボックス!!
ダイハツ エッセ ダイハツ エッセ
アヒル隊長!アヒル隊長じゃないですか! かわいい見た目を裏切って5速MT、ABS無し、 ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
富士チャンピオンレースN1ロードスター参戦車両。 表彰台に登れる車をそのまま譲ってもらう ...
スバル BRZ DLスピリッツBLITZBRZ (スバル BRZ)
何で最初からターボをつけないのか、コレガワカラナイ。 フル合法街乗り仕様です。ナビがつ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation