• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

りあー(Lear)のブログ一覧

2008年10月08日 イイね!

ジムカーナ。

指摘されたのでみんカラの名前変えました。

mc-yuuさんとポニョさんと3人で弘楽園へ。
動画とかコース図はそっちの方でうpしてくれるハズ(他人任せ)

1日貸切で本当に猿のように走り回って疲れました。明後日明日は筋肉痛です。

フルバケを昨日急遽導入した為サイドブレーキがひけない状態で残念。リアのブレーキパッドもジムカーナ用ってわけでもないんでターンできず。午後も飽きた頃ずっとサイド試してたら全力で引けばちょろっと出ることが判明。でもこれ100%決めるとか無理だー。

FFは意外と難しく自分の想像図には遠く及ばず。グリップ円をもっと明確に描いて乗ればキレイに乗れそう。


今後はとりあえずフルバケを手術することと元オーナーに譲ってもらったCC-Xを入れてみてサイドターンできるか試すこと。財布に余裕があればハンドルボス延長を入れたい。
サスもノーマル足は所詮ノーマル足でロールしすぎてタイヤがボディと干渉するし3輪走行にすぐなるし変なピッチングが出てるみたいなので近いうちになんとかしたいなぁ。でもなぁお財布がなぁ。
ブレーキとタイヤのバランスを考えると最上級ラジアル~Sタイヤでバッチリだと思うんだけどそれもちょっと先延ばしに。。。

とりあえず久しぶりに思い切り走れて楽しかった。疲れた。寝る。
Posted at 2008/10/08 22:41:39 | コメント(0) | トラックバック(0) | ジムカーナ | 日記
2008年07月11日 イイね!

いまさらですが

動画うpできるようになったのでGカップの動画をあげてみました。
タイムは1:04秒とかなんであんまり参考にせずにorz
後半戦も参加を企ててますがまずは練習(Gカップ)の練習(弘楽園)いかないとなぁorz




最近の動向ですが近くの知り合いの方のSWが安いのでそれを狙うのもありかと思ったり。でもなートヨタだしなー(そこが一番の問題)

Posted at 2008/07/11 22:08:38 | コメント(2) | トラックバック(0) | ジムカーナ | 日記
2008年07月06日 イイね!

JAFジムカーナJr戦行ってきた

JAFジムカーナJr戦行ってきた自分が練習するか、JAFのJr戦見に行くかで悩んだんですが起きたら10時だったので観戦へ。

着いたころにはちょうど1ヒート終わって昼飯中。完熟歩行できたので歩いてきました。
コースは出口からスタートして270°ターンからショートカット、新コースを順走で回って最初のパイロンからショートカット使って逆走に。6コーナー前にパイロン4つでスラローム、後はずーっと逆走でスタート地点前にスラロームで終了。文字で説明しても分かりづらいけど要はほぼ逆走。

やっぱタカタじゃコースレイアウトがあんまり考えれないんだよなぁ。社長もうちょっとショートカット増やして!w




午後ヒートはずっと見てたけど最初のスーパーセブンのジムカーナでもうお腹いっぱいでした。あれはカートなのか?www

ちなみに基準タイムは1:30でこれを切れば上位っぽい感じ。シード選手(って何?Jrじゃなくて地区戦に出てる人?)は1:23~24秒台。全然走りが違うのであれを目標に走るのかな。マーシャルみたいなものか。
しかし他のクラスはGカップとさほど変わらないレベルだと思ったのでオレはともかく周りのうまい人ならいいとこまでいけるんじゃないかと思うんですがどうですか→S2kの人とかEGの人。

あといつも思うけどおかしいぐらい速いよロードスター勢。何でタカタを逆走でバックストレートもあるのにタイムが他車とそんなに変わらないのか不思議だwww
Posted at 2008/07/06 18:13:40 | コメント(1) | トラックバック(0) | ジムカーナ | 日記
2008年06月23日 イイね!

タマダGカップ

日曜の話ですがスポーツランドタマダのGカップにいってきました。
以下その時のだいたいの流れとかメモ。主に自分用。


自分以外の人は近いうちに動画うpするのでそちらで楽しんでください(mixi内ですがアドレス引っ張ればこっちでも見れるのかねぇ?)


とりあえず感想は楽しかった!!!やっぱりジムカーナは相性が合うみたいだ。今日の結果は実質ビリでしたが。。。腕も車の作りこみも負けてちゃ勝ち目がないわー。練習とか言いながらさすがに社会人はレベルが学生とは違うorz


でも練習メインとはいえちゃんとした大会に出るの初めてで楽しみだったんですが・・・生憎の雨。
しかしまあ練習だから雨でも構わないやーとリヤには溝のないRE01Rのまま出発。今考えると大会よりも行きの途中にハイドロになる危険性のが大きかったんじゃなかったのかとwwwww(一応予備にドリ用だけど溝のあるエコタイヤは持っていってたんですが)


ユウさんと一緒に出発して無事8時半過ぎに到着。mc-yuuさんは先に来てた。この時点で路面はフルウェット。

参加受付した後に雨振る中、コースも初めてなので完熟歩行。コースはネットで公開されてるので問題無く実際の走行ラインとのすり合わせのみ。といっても攻略するほどジムカーナの知識もないので2本パイロンがむずかしそー、ぐらいだったw

んで準備もそこそこに開会式。どうやら初めて来たのは自分たち御一行だけの様子。だんだんみんながすごそうに見えてきた('A`)

今回は雨のせいで?人があんまりいないらしく全29台。その分たくさん回せれた結果11回もアタックすることにwwww普通に練習行ってもそんなに走るかどうか(゚Д゚;)
でも練習としてはこれ以上ない好都合でした(゚Д゚*)



ここからは曖昧。

1本目、とりあえず様子見。てか雨降ってる中アタックしたことすらなかったのでビクビク。一般でジムカーナ本気でやってる人にも見られて更にビクビク(今までそんなことなかったし。。。)。
感想は、とにかくタイヤが食わない。進入アンダー、出口オーバー。何してんだオレ('A`)ゆっくりブレーキで荷重をかける走りとか分かんないよお。

2本目、逆に最初から振っていく作戦。がブレーキが甘いのでアンダー&ケツがでない。アンダー→サイドでなんとか立て直してみたり。

3本目、路面が乾いてきたのでちょっとグリップよくなったー、と思い







ストレートから突っ込んだところ止まりきれずバックギアwwww






4本目、タイムアタック。がほんと走る直前で止んでいた雨がまた降り出すorz
ケツがぶりぶり振りながら地道に地道にがんばった(つもり)。


ここで昼タイム。この頃に今日走りを見たかったFDの方が到着。走り方の目標としてるだけに残念(´・ω・`)
でもコンビニのパスタをエンジンの熱気で温めるとかいうスゴ技を披露していたwwwwあれはそのうち使わせていただきますwwwww


午後、雨が降ったり晴れたりするものの路面はドライに近づいていく。
ここからスーパーハイテンションタイム!!!
5本目、確実にグリップが良くなってるってかドライとほぼ変わらない感じ。ここらへんオレのテンションが異常に高かったんじゃないかと思う。

6本目、7本目、8本目。ドライが楽しくて調子乗ってグイグイ。この辺色々試してパイロン当てまくった気が。ごめんなさいオフィシャルの方。しかしあの2本パイロンがうまく進入できなかった。もっと奥から切り込んで180°ターンだよなぁ。頭じゃ分かっていたのにできなかった('A`)

9本目、とにかく踏む。踏んで滑ってハンドルで姿勢制御の実験。車の特性かやっぱ滑ると遅い気が。かといって全く滑らずに限界までタイヤを使う腕はなく。。。うーん。

休憩挟んで10本目、11本目(タイムアタック)。実は体力が尽きててあんまり考えれなかった。とにかく考えずに走ってタイム出す的な走り。一応最後でベストは出たような。


閉会式前のラーメン早食いは作戦負けかww
閉会式もそこそこに(一緒に来た二人は表彰台に乗ってるとかやっぱスゲー)無事走行終了




ヾ(゚Д゚)シ<クルマ潰さなかった!!




結果的にたくさん走れてドライとウェット両方体験できて早い人の走り見れて疲れてるのに徹夜でレポートするハメになってすげーいい1日でした。





反省点。
アンダー多い→ブレーキの踏み方を考える。つか荷重を残すブレーキは練習しないと雨で死ぬなこれ。午後のストレートからの左は一回だけだけどブレーキが遅れつつ進入→ブレーキ残したまま進入で今までと段違いのグリップを発揮したので多分アレを自分で出せるようにならないとな。
2パイロンのコーナー→ライン取り。他コーナーも捨てるコーナーの考え方が足りない。
サイドターン→車のせいもあるんだろうけど脱出が遅すぎ。ゼロカウンターでの脱出とアクセル開度。つか180度以上のパイロンターンとかしっかり練習したことないし要練習。

とまあ能書きたれたけどとりあえず走りに行きたい('A`)<ガス代が・・・
Posted at 2008/06/23 20:50:51 | コメント(0) | トラックバック(0) | ジムカーナ | 日記
2008年03月29日 イイね!

とてもめんどくさい。

昨日ジムカーナ行ったんですよ。まあそれは楽しかったし少しばかりドリフトもできたしいいんですが。

なんかミッションから異音がががっが。

とりあえず分かることメモ
1、周期的な異音がする。
2、異音の周期が変わったりする。
3、異音はエンジン回転数に反応したりしなかったり。
4、ニュートラル状態でクラッチつなげてると出る。クラッチ切ると消える。走ってると(異音が小さいせいか)聞こえない。
5、シフトフィールが変わった気がする。前からの音にしてコクッていう気持ちいいフィールとは別でなんか金属同士がぶつかってる感じ。
6、たまーにシフトが入らなくなる。ニュートラル状態から左右どちらかに動かせなくなる。(1,2,3,4速しか使えない or 3,4,5,バックしか使えない)

詳しい方なんか原因分かるでしょうか。。。とりあえず6が危ないのでしばらく普通には乗れません。。。
とりあえずミッション周りを見て、ミッションオイル抜いてみて変わらなければ降ろす。。。のかorz
Posted at 2008/03/29 12:08:46 | コメント(1) | トラックバック(0) | ジムカーナ | 日記

プロフィール

「正解はこいつでしたლ(´ڡ`ლ)」
何シテル?   03/07 10:48
りあーです。 割とどこにでも現れる人らしい。 ジムカーナとミニサーキットをメインに色々やってます。 走れればジャンルは何でもいいです。毎日サーキット通...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

マフラーがカッコ悪い 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/05/24 05:48:36
07RR・・・ドライバーが試される?(・。・; 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/08/15 08:48:47
すぎちゃんのジムカーナ日記 
カテゴリ:ジムカーナ
2017/04/23 22:41:39
 

愛車一覧

トヨタ プロボックスバン トヨタ プロボックスバン
高速の帝王、プロボックス!!
ダイハツ エッセ ダイハツ エッセ
アヒル隊長!アヒル隊長じゃないですか! かわいい見た目を裏切って5速MT、ABS無し、 ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
富士チャンピオンレースN1ロードスター参戦車両。 表彰台に登れる車をそのまま譲ってもらう ...
スバル BRZ DLスピリッツBLITZBRZ (スバル BRZ)
何で最初からターボをつけないのか、コレガワカラナイ。 フル合法街乗り仕様です。ナビがつ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation