• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

りあー(Lear)のブログ一覧

2011年12月12日 イイね!

タイヤとサスセッティング雑記

155/55R14 GOODYEAR EAGLE REVSPEC RS-02を2本買いました。
めんどくさいので写真無いですけど。お値段驚きの送料込み4650円。4本買ってもランサーのタイヤ1本分にもならんw
交換は今週末?かな?ワークスが動けばなww






そして昨日ランサーはフロントのバネを16キロに戻しました。
というのも、フロント12キロに対してリア10キロが硬すぎるのではないかと。

感触としては、16キロより前荷重移動が分かるようになったけど、インフォメーションが減った?というか限界が下がった感じがしてイマイチ切りこめてない。荷重が乗りすぎてフロント2輪でブレーキしてる?

あとサイドターンは荷重移動が素早くできる方がいいね。
動画見てると12キロにしてからワンテンポ遅くなってる様なので硬くして振り出しを早くしたい。その分高い精度の操作を求められるのかもしれんがそっちのが速いしカッコイイじゃないw

後そもそもリアがショックが抜けてるんだと思うけど、OHはできるのか俺(゚д゚;)お財布が・・・今週末リアのショックの抜け具合を確認できたら決心つくかな。


セッティングって難しいですねぇ。結局自分が乗りやすいか、にかかってるしベターはあってもベストは無いというね。来年はサイズ変更あるかもですがZ1☆を使い続けようと思うのでもちょっとタイヤに合うセットを出したいなぁ。
Posted at 2011/12/12 19:31:51 | コメント(2) | トラックバック(0) | HA11Sアルトワークス | 日記
2011年12月10日 イイね!

早速不動車wwww

プラグ交換してから

「やっぱダメかー」

ってことで次はプラグコードとデスビを交換しよう、と思って確認にデスビを外そうとしたら




(゚д゚)・・・取れないんで力入れたら・・・

しかも結局ペンチやらで何やっても噛みこんで手真ん中の端子抜けないし。。。どういうことだよ。。。

で、早速でーらーへ。2台車あると便利だね!

キャップとローターは購入。

ていうかワークス古いけどまだ部品あるのね。ありがとうスズキ。

ついでに整備士のにーさんに相談に乗ってもらって今後を検討。

デスビ自体は↓の感じなんで失火の可能性は高くない。





で、可能性としては次がデスビの元電源になるこいつらしい。名前は分からん。



これでダメならオルタネが弱ってるかも?とか。
いかんせん古い車だから何が悪いのかしらみつぶししかないのが現状みたいです。
Posted at 2011/12/10 17:45:24 | コメント(3) | トラックバック(0) | HA11Sアルトワークス | 日記
2011年11月27日 イイね!

通勤号の燃費

本日は午前中はどうしても外せない用事がありーの、午後から国富に出発しました。
まあ実際はその前にプロフ用にフェニックスに行ったりしてるんですけど。そういえば今日おは堀だったのかね?

で、国富ですけど行ったら最近ダレてたのに今回はマジメにアタックしてましたw
今回はフリーターンが追加されてちょっと面白いコースに。
来年はもうちょっと気合入れると塾長も言ってたので、楽しみにしておきましょう。


で、ですよ。ワークスででかけたのは早く燃費を調べたかったからってのがあって。さっき家の近くのスタンドで満タンにしました。



走行距離262キロ
消費量14.9L

燃費17.58キロ/L

まじで(゚д゚;)
これでレギュラーだぜ。。。
通勤だともうちょっと落ちるとして16キロ、エボがちょうど8キロで2倍走るじゃんw
エボのタンクが40Lなので320キロをベースとして。

■エボ(ハイオク)
320【キロ】÷8【キロ/L】=40【L】
40【L】×【144円/L】=5760【円】

■ワークス(レギュラー)
320【キロ】÷16【キロ/L】=20【L】
20【L】×【133円/L】=2660【円】

5760円-2660円=3100円


ガソリンを1回満タンにするだけでこれだけの差が!ほんともっと早く買えば良かったなw
とりあえずしばらく通勤でどのぐらいの燃費になるのか経過観察。



どうでもいいけど、今違いに気付いた。DOHCは K6A。SOHCが F6A。ごっちゃになっとったつかDOHCのF6Aがあるもんだと思ってた。
F6Aは1000馬力の声を聞くことができますがK6Aは無理です。
Posted at 2011/11/27 18:35:27 | コメント(2) | トラックバック(0) | HA11Sアルトワークス | 日記
2011年11月26日 イイね!

アルトワークスちゃん

事務連絡:明日のジムカ塾は午前所用の為参加できません。午後ぐらいに顔だけ見せにいきます。


■諸元
H7年式 E-HA11S アルトワークス ie/s
駆動形式:FF
ミッション:5MT
エンジン:F6A SOHC IC付きターボ(64ps/6000rpm 、10.0 kg・m/4000rpm)
車重:650kg
全長 3295mm
全幅 1395mm
全高 1380mm


多分こんな感じ。通勤用なのでエンジンはSOHCで十分。でも軽のNAは泣きたくなるんでターボかスーチャーが良かった。

その他。
外装:剥げ剥げ。特にルーフ。気にしないけど。
内装:あれだけチープだと思ってたランサーが高級車に。
エンジン:超元気。でも一部問題有り。
ミッション:クラッチはバッチリ。ミッションも問題無いけどヤレてバックラッシュがでかいのかアクセルオフで衝動が出る。乗り方で消せるけど。
チューン:なぜかフロントだけGABサス(減衰付)。後はほんとにノーマルのはず。



現状問題点は1つ、アクセル全開にすると息継ぎ(燃焼してない?)する。
5割踏みぐらいで踏み続けるとレブまで回るんだけどそれ以上踏み込むと息継ぎしてしまうので、全開では走れない。

悪いと思われる箇所は
1)プラグ
2)デスビ
3)エアフロ
のどれかだと思うんですけど、ワークスに詳しい人いたら教えてください。

まあ、これ解決してしまうと全開で走れてしまうのでアレですがw
Posted at 2011/11/26 18:20:23 | コメント(4) | トラックバック(0) | HA11Sアルトワークス | 日記

プロフィール

「正解はこいつでしたლ(´ڡ`ლ)」
何シテル?   03/07 10:48
りあーです。 割とどこにでも現れる人らしい。 ジムカーナとミニサーキットをメインに色々やってます。 走れればジャンルは何でもいいです。毎日サーキット通...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

マフラーがカッコ悪い 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/05/24 05:48:36
07RR・・・ドライバーが試される?(・。・; 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/08/15 08:48:47
すぎちゃんのジムカーナ日記 
カテゴリ:ジムカーナ
2017/04/23 22:41:39
 

愛車一覧

トヨタ プロボックスバン トヨタ プロボックスバン
高速の帝王、プロボックス!!
ダイハツ エッセ ダイハツ エッセ
アヒル隊長!アヒル隊長じゃないですか! かわいい見た目を裏切って5速MT、ABS無し、 ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
富士チャンピオンレースN1ロードスター参戦車両。 表彰台に登れる車をそのまま譲ってもらう ...
スバル BRZ DLスピリッツBLITZBRZ (スバル BRZ)
何で最初からターボをつけないのか、コレガワカラナイ。 フル合法街乗り仕様です。ナビがつ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation