• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

りあー(Lear)のブログ一覧

2014年09月22日 イイね!

チラ裏ジムカーナ講座15 ブレーキについて 第1回

そういえば昔こんなコーナーやってたなぁってことでリサイクル。

今回はブレーキ論をやってみたいと思います。

※私自身はプロドライバーなどではなく、ひよっこのど素人ですので、理論的な間違い、見解の相違等々あると思います。そういったものはコメント頂ければ私も再考してみますのでよろしくお願いします。



チラ裏ジムカーナ講座15 ブレーキについて 第1回



「そもそもブレーキって何をするもの?」という質問をします。

「止まる為に踏むんでしょ?」って人はまだまだ使い道があります。
もちろん止まる為にブレーキはあるのですが、サーキットでの使い方は、それだけでは不十分です。

何がいいたいかと言うと、サーキットでは「荷重移動」する為にブレーキを使っているのです。
雑誌(レブ○ピとか)ではよく「ブレーキを残してコーナーに入る」とか「フルブレーキと曲げるブレーキを分けて使う」とか色々言ってますが、本質はここです。
紙面じゃそこまで説明してくれないのでなんとなくそうなんだ、でやってる人も多いんじゃないかな?


普段こんなことを考えてはいる人はあんまりいないでしょうけど、動いてるものを止めようとすると、「慣性力」が働いて、力をかけた方向と反対に力がかかります。あれですね、電車が止まる時に前にこけそうになるやつ。
(物理学をしっかり考えるとこれは見かけの力だ云々になるのですが分かりやすくこのままいきます)

もうちょっと車に合わせて噛み砕いてしまうと、ブレーキ(減速、後ろ向きの力)をかけると、車に前方向の力がかかる(=結果として前側を押さえる力、ピッチング、ノーズダイブ)が発生するってことです。





過去のチラ裏ジムカーナ講座では、タイヤのグリップはタイヤにかかる「荷重」による(F=μmg)という話をしてました。
この数式の「mg(重さ×重力)」は車の「荷重」であり、例えば止まっている車なら、タイヤにかかる車重そのものです。

これがどうつながるかというと、「重力」という言葉があるように、「mg(重さ×重力)」は「力」なのです。
つまり、同じ力である「慣性力」はこれにプラスできる訳です。
とりあえず慣性力によって発生した力をFNとしておきます。

そうすると「フロントタイヤでは」←ここ重要
停止状態:F=μmg
ブレーキ中:F=μ(mg+FN)

となって、慣性力で発生した力の分だけタイヤのグリップが増えるわけです。

逆に、リアタイヤではフロントが沈んだ分シーソーのように浮く力が発生しています。
つまりリアタイヤのグリップは
F=μ(mg-FN)


です。小難しくて訳が分からない?
あんまり授業みたいな式ばかり並べるのは好きじゃないので結論にしてしまいましょう。

・ブレーキをかけると、「フロントタイヤのグリップが増え、リアタイヤのグリップが減る」


ということなのです。
ほら、「ブレーキを残してコーナーに入る」って何でそれが速い走り方なのか、分かった人と分からなくなった人がいませんかね?w


これをどう活用するかは、次回のチラ裏講座で。いつ書くかは未定ですが!







どうやら過去にこれだけ書いてたようです。中身が正しいかは保証しませんw
読んでみたい方はこちらから。
チラ裏ジムカーナ講座14 タイヤのグリップについて 第4回
チラ裏ジムカーナ講座13 タイヤのグリップについて 第3回
チラ裏ジムカーナ講座13 タイヤのグリップについて 第2回
チラ裏ジムカーナ講座12 タイヤのグリップについて 第1回
チラ裏ジムカーナ講座11「街乗りでできる練習2」
チラ裏ジムカーナ講座10「街乗りでできる練習1」
チラ裏ジムカーナ講座9「競技会に参加してみたい!」
チラ裏ジムカーナ講座8「草ジムカーナに参加してみたい!」
チラ裏ジムカーナ講座7「コースが覚えれないんだけど・・・」
チラ裏ジムカーナ講座6「ジムカーナのコースってどういうの?」
チラ裏ジムカーナ講座5「ジムカーナ車両ってノーマルと何が違うの?」
チラ裏ジムカーナ講座4「ジムカーナによく使われる車」
チラ裏ジムカーナ講座3「ジムカーナにあると便利なグッズ その他編」
チラ裏ジムカーナ講座2「ジムカーナにあると便利なグッズ 工具編」
チラ裏ジムカーナ講座1「ジムカーナを始めるには」


Posted at 2014/09/22 21:28:41 | コメント(0) | トラックバック(0) | チラ裏ジムカーナ講座 | 日記

プロフィール

「正解はこいつでしたლ(´ڡ`ლ)」
何シテル?   03/07 10:48
りあーです。 割とどこにでも現れる人らしい。 ジムカーナとミニサーキットをメインに色々やってます。 走れればジャンルは何でもいいです。毎日サーキット通...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/9 >>

 123 4 5 6
7 89 10111213
14 1516171819 20
21 22232425 26 27
282930    

リンク・クリップ

マフラーがカッコ悪い 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/05/24 05:48:36
07RR・・・ドライバーが試される?(・。・; 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/08/15 08:48:47
すぎちゃんのジムカーナ日記 
カテゴリ:ジムカーナ
2017/04/23 22:41:39
 

愛車一覧

トヨタ プロボックスバン トヨタ プロボックスバン
高速の帝王、プロボックス!!
ダイハツ エッセ ダイハツ エッセ
アヒル隊長!アヒル隊長じゃないですか! かわいい見た目を裏切って5速MT、ABS無し、 ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
富士チャンピオンレースN1ロードスター参戦車両。 表彰台に登れる車をそのまま譲ってもらう ...
スバル BRZ DLスピリッツBLITZBRZ (スバル BRZ)
何で最初からターボをつけないのか、コレガワカラナイ。 フル合法街乗り仕様です。ナビがつ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation