• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Fスターの愛車 [スズキ アルトワークス]

整備手帳

作業日:2024年5月16日

リヤタイヤストレーキ自作

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
フロントタイヤにダイハツ純正のストレーキを付けたのでリヤタイヤも付けることに。

リヤもダイハツ純正品を流用する予定でしたが加工しないと取り付かないので、自作してみました。
2
材料はダイソーのまな板シートを切り出しました。

フロントタイヤのマッドガードに使用し、耐久性、耐候性共に問題ないので今回も使用します。
3
ストレーキのサイズはダイハツ純正品と同じ長さにしました。
ついでにサイドスポイラーの横方向にはみ出しすサイズにし、走行風が直接リヤタイヤに当たらないようにしました。
4
取り付けは強力両面テープでの貼り付けのみです。

ストレーキが薄く軽いので両面テープで充分かと。

剥がれてくるようなら穴あけしてクリップ留めも併用します。
5
存在感はほぼないので、言わないと気づかないレベルです。
6
効果ははっきり言ってわかりません。

完全自己満足です!

燃費向上に期待します。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

リアマッドフラップ

難易度:

切った貼ったの工作は簡単そうで難しい

難易度:

アンダーパネル取り付け

難易度: ★★

ナンバープレートボルト交換

難易度:

マッドフラップを作る。

難易度:

ナンバープレートを少し上に

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2024年5月17日 16:58
ストレーキの効果って凄いですよね。でも場所と物によって、最高速で5キロの差が出ますから、レポ期待してます(`・ω・´)ゞ
コメントへの返答
2024年5月17日 17:09
コメントありがとうございます。

効果確認できたら追記します!

プロフィール

「注文しちゃった!」
何シテル?   05/10 16:46
Fスターです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

中華 ブース時計 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/26 17:01:43
トヨタ(純正) インナーミラーカバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/24 20:35:26
ESPキャンセル(無料) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/14 14:54:03

愛車一覧

スバル フォレスター スバル フォレスター
フォレスター(6MT)に乗ってます。 基本DIYでカスタムしてます。 よろしくお願いしま ...
スズキ アルトワークス スズキ アルトワークス
ワゴンR MC21Sから乗り換えです。 生産終了間際に滑り込みで購入しました。 12 ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
スバル初の車です。 コラゾンワイドモデル、新車コンプリートでした。 色々な思い出の詰まっ ...
スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
セカンドカーで、DIYの実験車両 2021年10月24日で廃車になりました。 約9年間 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation