• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

フェンのブログ一覧

2009年03月18日 イイね!

ダメでした

135iネタが続きますが・・・

ナビシステム再セットアップしても直りませんでした(T_T)
まぁ、予想は出来てましたが。

んで、コンピュータごと取り替えるんで本国に発注しなきゃならないんだけどいつ入荷するか分からないと・・・。(最低1ヶ月)
そんなもん待ってられるかぁ~!

Dの問題と言うより本国(メーカー)の問題なので直接ねじ込みたいのだけど、カスタマーセンターに電話しても「返品・代替車・新車発注の相談はDとやって下さい」だって。

なんだそりゃ~!?(怒)

明日Dでみっちり相談です。。。
Posted at 2009/03/18 13:38:51 | コメント(6) | トラックバック(0) | 整備 | 日記
2009年03月13日 イイね!

今後の対応

今し方、135iの不具合についてDより連絡が・・・。

1.ナビ・システムの再セットアップを実施。(ソフト対策)
2.再セットアップでダメなら部品交換。(ハード対策)

と言う話ですが、本国に予備の部品がないらしい・・・なんだそりゃ(ーー;


部品待ちするくらいなら新車頼むって担当さんは言ってましたが・・・
しかもその間の代車はM3でいいですかって・・・いいのか?(^^;
7シリーズでもいいけど、とは言っておきましたけど。
あ、Z4でもいいなw


プログラムの問題で音声案内だけされないって言うのもおかしな話だし、機械的な原因だと思うんだけどなぁ。。。


Posted at 2009/03/13 22:03:12 | コメント(5) | トラックバック(0) | 整備 | 日記
2009年03月13日 イイね!

いきなり団子

…じゃなく、いきなり入庫たらーっ(汗)

乗り始めからナビが音声案内をしてくれなかったので、今朝あらためて設定を見直し。
しかし、やっぱり音は出ず…。

元来方向音痴なので音声案内もないと迷子になっちゃうんですけど~泣き顔

てなわけで納車翌日から点検中レンチ


やるな、ビーエム指でOK
(異常が出るとなぜか面白がる私ってあせあせ(飛び散る汗)
Posted at 2009/03/13 09:16:41 | コメント(6) | トラックバック(0) | 整備 | モブログ
2009年03月06日 イイね!

オイル交換5回目

雨の中オート〇ックスで5回目のオイル交換をしました。(あと900で4万キロ)

結局いつものパワークラスター5W‐40。
エンジン保護の添加剤を入れてみようかとも思ったけど、元々保護用の添加率が高いオイルなので店の人も「必要ないでしょう」とのこと。

お目当てのフラットマットは店にないし、135用に欠かせないドリンクホルダーも保留。いずれ買わなきゃならないんだろうけど、どのタイプにするか迷います台風
一番よさ気なのは6シリーズにオプション設定されてるやつなんだけどなぁ。

レーダーも次回以降まで保留。
安いやつでいいんだけど、見てるとどうしても高性能なやつが気になってきます冷や汗
にしても今時はデータ更新まであるのね。有料なのが気に入らないけど…。
Posted at 2009/03/06 14:50:23 | コメント(5) | トラックバック(0) | 整備 | モブログ
2009年01月16日 イイね!

気のせい・・・

気のせい・・・写真とブログの内容はまったく関係ありません(笑)

近頃気になっていったPDC(パーク・ディスタンス・コントロール)のセンサー音についてですが、今日Dへ持ち込んで調べてもらいました。


結果・・・




MINIは右側しか鳴らない

でした(--;


配線図を見て分かったそうですが、だったら呼び寄せなくてもいいじゃん。。。

それはそれとしてDの方では両方鳴るって回答だったのですが、どうやらBMWシリーズのPDCと混同しちゃっていたみたいです。
BMWの方は両側にスピーカーがあって、右と左どちらのセンサーが作動したか分かるようになってるんですねぇ。差別だ~(>。<)

私の方も昨年立て続けに335i、M3、130iとモニター試乗してBMWのPDCを体験しているものだから、それで自然と「両方鳴るもの」と思ってしまった可能性があります(^^;


どうもお騒がせしました~!


ついでにスタッドレスタイヤの空気圧も調整してもらいましたが、スタッドレスは夏用にくらべて高めに入れるんだとか。
イマイチ適正圧が分かっていなかったのですが、15インチのスタッドレスで250kpaが適正なところだそうです。
今日は2つの疑問が解けてスッキリしました。


帰宅途中に散髪をしてこちらもスッキリ。
で、ツタヤの半額キャンペーンでDVDを借りてきたのでしばらく鑑賞会ですw

何度も見てしまう「トランスポーター1&2」と「007/慰めの報酬」上映前の復習に「007/カジノ・ロワイヤル」、それにイニシャルDのサイドストーリーが出ていたのでそれもレンタル。あと未だに観ていない「MF」も。。。

あ、いつの間にか発売されていた「娘トラ☆」はこの前借りました~♪キラッ☆
Posted at 2009/01/16 17:07:28 | コメント(5) | トラックバック(0) | 整備 | 日記

プロフィール

「ボルボV90納車 http://cvw.jp/b/302284/44092346/
何シテル?   06/14 11:27
ナマ馬にも乗りますが、鉄馬(車)で史跡巡りや景勝地を気ままにドライブするのが好きです。 絶景を見ながら快適に走れる道を探しつつも、地図で気になる場所を見つける...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

juntomo9068さんのボルボ V90 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/06/26 06:58:21
新型ボルボのカーナビ更新は自宅で可能! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/05/18 18:26:31

愛車一覧

アウディ A7 スポーツバック アウディ A7 スポーツバック
2024年3月21日、VOLVO V90から乗り換え。 どうやら前オーナーさんはとある ...
BMW Z4 ロードスター BMW Z4 ロードスター
BMW Z4 Roadster 2.5i 2009.6.13納車☆ 新型Z4が発売に ...
BMW 1シリーズ クーペ BMW 1シリーズ クーペ
MINIに乗っているとMTに無性に乗りたくなって・・・H20年11月に発注。H21年3月 ...
マツダ デミオ マツダ デミオ
2008.5.24に納車されました。 通勤&MT練習用(笑) MT車なのにタコメータ ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation