• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

フェンのブログ一覧

2014年03月16日 イイね!

う~ん、痛い

う~ん、痛い通勤途中で前を走っていたミニバン、トヨタのヴォクシーかノアだと思うんですが、エンブレムにはあの「プロペラ」マークが!

いや、私もかつてR52(MINI Convertible)に乗っていた時、後部座席の後ろにBMWのステッカーを貼った事がありますけどね。
それは「新しくなったMINIはBMW製になったんですよ」と言うメッセージも込めてた訳でして。
縁もゆかりもないメーカーのエンブレムに替えるっていささか痛いなぁと思ってしまいます(^_^;)

ちなみにこの車に出会う前にいちばん痛いと思っていたのは、トヨタでOEM販売しているスバルの軽にレクサスのエンブレムが付いてた事。。。
Posted at 2014/03/16 21:33:07 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日常 | 日記
2014年01月31日 イイね!

new MINI

new MINIご無沙汰してます。
めっきり走行距離は減っていますが、先週末は北陸へ家族旅行に行くなどしてそれなりに楽しんでおります。
レンタカーはアテンザXD(ディーゼルターボ)をチョイスするなど、けっこうやりたい放題?(笑)

さて、つい昨日の事ですが出勤途上でnew MINIのCooper Sと遭遇しちゃいました!
成田ナンバーでボディもルーフも黒。
新型発売開始に向けて国内の走行テストをしている模様です。

※ドライブレコーダーからの取り込みにつき画像が粗くなっています。
Posted at 2014/01/31 19:45:39 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日常 | 日記
2013年03月08日 イイね!

OAKLEY

レーシックを受けてもうすぐ1ヶ月。

瞳の色がブラウンのせいか光に対して目が疲れやすい私は、今までレイバンの度入りサングラスを愛用していました。
ですが今回度入りである必要がなくなったので新たなサングラスを求め、OAKLEYのフラック・ジャケットを購入しました。

レンズはもちろん偏光。
カスタム仕様で好みの色で組み合わせてもらい、アメリカに発注してから1週間で到着しました。
写真では見えにくいですが、アーム部分の○印(OAKLEYのロゴ)はMINIに合わせてライトブルー×ブラックにしてみました。
んー、素敵♪(笑)

近々京都へ行くのでこれで運転も楽になりそうです。

Posted at 2013/03/08 17:24:58 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日常 | 日記
2013年02月20日 イイね!

頬を叩きまくる男

知人にもらった無料券があったので東京ドイツ村のイルミネーションを見に行ったのですが、なんと休園してました。
門の前にもHPにも休園理由は書いていませんでしたが、昨日の雪の影響?
東京から来た車も何台かいましたがかわいそうに・・・。

ドイツ村からの帰り道で信号待ちをしている時のこと。ふと後ろの車をルームミラー越しに見ると暗がりの中で怪しい動きをしているではないですか。
ものすごい勢いで両方の手のひらで自分の頬を叩きまくっているのです。。。
最初は眠気覚ましでやってるのかと思いましたが、信号が青に変わって車が動き出してもずっと叩きまくってました。
しかも両手で!!!(あぶねぇ・・・)

ほとんどまっすぐな道が続く場所とは言え、観察している約10分弱の間ほとんど叩きっぱなし。
途中その車はビデオ屋に寄ったのでそこで別れましたが一体何だったんでしょうか。。。

以前運転しながらガシガシと歯を磨いているおばさんを見たことがありますが(磨いた後口をどうやってゆすぐんでしょう?)、世の中色々なドライバーがいるものです。



Posted at 2013/02/20 23:00:57 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日常 | 日記
2013年02月15日 イイね!

大黒でUターンする女

一昨日、ついにレーシックを受けました。
視力は0.3/0.1→1.5/1.5にアップ(^^)v

で、本題はその後です。

手術当日の運転は禁止ということで奥様に帰りはお願いしたわけですが、助手席で私は目を保護するためしばらく瞑っていました。
しかし目を開けると何か違和感が・・・。
ナビも迷子になっているし、しばらく走っていると見慣れた工業地帯の景色が目をかすめていきます。
首都高湾岸線を走ってアクアラインに向かっていなきゃいけないのですが、復帰したナビには現在地が東扇島と表記されているではないですか。

はい、アクアラインに行かなきゃいけないのに、ウチの奥様は料金所を通過してそのまま横浜方面に向かってました(^^;

しかもこれが初めてではなく、知り合った頃にも同様にアクアラインへ向かわず大黒パーキングを経由してUターンしたことがあります。
「これで2度目だけど、ほんとにこれだけ?」と追求すると、「3回目・・・」との回答でした。
もはや常習犯ですね。。。

しかし、大黒経由でアクアラインに戻ったら料金はどうなるんだろう?
Posted at 2013/02/15 18:04:15 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日常 | 日記

プロフィール

「ボルボV90納車 http://cvw.jp/b/302284/44092346/
何シテル?   06/14 11:27
ナマ馬にも乗りますが、鉄馬(車)で史跡巡りや景勝地を気ままにドライブするのが好きです。 絶景を見ながら快適に走れる道を探しつつも、地図で気になる場所を見つける...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

juntomo9068さんのボルボ V90 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/06/26 06:58:21
新型ボルボのカーナビ更新は自宅で可能! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/05/18 18:26:31

愛車一覧

アウディ A7 スポーツバック アウディ A7 スポーツバック
2024年3月21日、VOLVO V90から乗り換え。 どうやら前オーナーさんはとある ...
BMW Z4 ロードスター BMW Z4 ロードスター
BMW Z4 Roadster 2.5i 2009.6.13納車☆ 新型Z4が発売に ...
BMW 1シリーズ クーペ BMW 1シリーズ クーペ
MINIに乗っているとMTに無性に乗りたくなって・・・H20年11月に発注。H21年3月 ...
マツダ デミオ マツダ デミオ
2008.5.24に納車されました。 通勤&MT練習用(笑) MT車なのにタコメータ ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation