• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

フェンのブログ一覧

2008年12月08日 イイね!

rdスポーツドライビングレッスン in FSW 【2008.12.6】

rdスポーツドライビングレッスン in FSW 【2008.12.6】土曜日、リアル・ディレクション主催のスポーツ・ドライビング・スクールに参加してきました。

7:00に夜勤終了。
7:30に出発。
大井松田ICで降りてR246移動中トラックのまき散らす粉攻撃を受けてせっかくの洗車も台無しになりながら、9:30に富士スピードウェイに到着しました。



最終的な練習はポール3つでコーナー設定し、

2速からフルブレーキでコーナー進入→コーナー出口の3つ目ポールまでブレーキを残し、リアを出しつつコーナリング→直線加速

という練習を行いました。


教習所で刷り込まれてブレーキングはコーナー手前で終えておくものだと思っていましたが、ブレーキの加減でコントロールするもんだと聞いて「ほぉ~」と目から鱗が落ちました。

坂本選手、木下選手からはマジに感心され、社長さん(?)からは「接地感覚がイイ。前に何か乗ってたの?」と訊かれちゃいました。

「人より距離を乗ってるくらいです~(苦笑)」と答えたら、

「前は馬に乗ってました」と、杞之さん。

・・・あまり関係ないと思うんですけどぉ(^^;

ってか、誉められても自分じゃイマイチよく分かってません。
言われるままにイメージしつつやってみただけだし、ダスト軽減パッドであまり効きが良くないのがいい感じでリアを出せることに繋がったような気がしないでもなかったり。

でもまぁ、来年早々のサーキット走行ではブレーキ残しと荷重移動をイメージしつつ攻めてみたいと思います♪w

【坂本選手運転】
<object width="425" height="344"></object>

【死神変ちゃん運転w】
<object width="425" height="344"></object>

ちなみにこの動画はレッスン中盤のもので、「開眼?」した時のものではありませんw

はぁ~、調子こいて土手に乗り上げそうな予感・・・(^^;
Posted at 2008/12/08 09:11:12 | コメント(3) | トラックバック(0) | サーキット | クルマ
2008年12月06日 イイね!

死と苦

死と苦富士スピードウェイにてレッスン中。

ゼッケン49…死と苦。
死神に相応しいぜっ。

華麗にして圧倒的なヒール&トゥを見せ付けています指でOK

オマエのはATだろ?
その通りw
仕方ないので自分の口でブンブン言ってます(笑)
Posted at 2008/12/06 12:31:42 | コメント(4) | トラックバック(0) | モブログ
2008年12月05日 イイね!

戦闘準備!

戦闘準備!明日はFSWにてジムカーナ講習。
今夜夜勤に出て明朝直行しなきゃならないので、早々に準備を済ませました。

洗車して、冷却水確認して、借り物のレーシングスーツとグローブ、原チャリ用ヘルメット用意して・・・

戦闘準備完了☆

あ、あと車中泊グッズの数々は運び出しました(笑)

そんだけ?
他に何か??
今から小径プーリーとDMEチューン!?ププッw


お金無いけど(T_T)
Posted at 2008/12/05 11:19:05 | コメント(5) | トラックバック(0) | 独り言 | クルマ
2008年12月04日 イイね!

梅ヶ瀬渓谷

梅ヶ瀬渓谷私の趣味はドライブであって、ハイキングではありません。

なのに今日は林道(一部ダート)を走った上に、房総の山奥で2時間も歩き回っていました(>_<)

行ったのは養老渓谷の近くにある梅ヶ瀬渓谷。
紅葉をちょこっと見て外房へ出るつもりが、結局ここで足止めを食った形になり・・・。
千葉はやっぱ秘境だわ(笑)




渓谷の底にある旧日高邸。
こんなところに邸宅を構えて仙郷を作ろうとしたとか。



T秘境を思い起こさせます。
まぁ、近いし地質も同じなんだから当然なんだけど。
地層を見ると大昔はずっと高い場所を川が流れていたことが分かります。



ミニマムな滝がありました。立派に滝壺もあります(笑)
水が澄んでますね~。クセもありません。
この辺りでは久留里が名水で知られています。



斜陽の日差しでさらに赤みを増した紅葉。
結局渓谷の下まで降りるより、尾根付近の方が紅葉は綺麗でした(^^;



もう一枚。
光で透けて幻想的です。



この辺りの紅葉は日本で一番遅いと言われているそうです。
房総もいよいよ冬間近ってことですね~。

でも1月になれば菜の花が咲いたりするわけで・・・
やっぱ南国パラダイス?
Posted at 2008/12/04 19:23:42 | コメント(6) | トラックバック(0) | ドライブ | クルマ
2008年12月04日 イイね!

ファンがいる?

Myファンに登録されている!?

だ、誰?

1名っていうのが余計気になる・・・(笑)


しかし、すでに友達登録している人をMyファン登録する意味はあまりない気がするなぁ。
いや、友達登録100人、200人、それ以上とかしている方々には便利な機能か?
Posted at 2008/12/04 01:48:42 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「ボルボV90納車 http://cvw.jp/b/302284/44092346/
何シテル?   06/14 11:27
ナマ馬にも乗りますが、鉄馬(車)で史跡巡りや景勝地を気ままにドライブするのが好きです。 絶景を見ながら快適に走れる道を探しつつも、地図で気になる場所を見つける...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2008/12 >>

 123 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 1516 17 18 19 20
21 2223 24252627
28 29 30 31   

リンク・クリップ

juntomo9068さんのボルボ V90 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/06/26 06:58:21
新型ボルボのカーナビ更新は自宅で可能! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/05/18 18:26:31

愛車一覧

アウディ A7 スポーツバック アウディ A7 スポーツバック
2024年3月21日、VOLVO V90から乗り換え。 どうやら前オーナーさんはとある ...
BMW Z4 ロードスター BMW Z4 ロードスター
BMW Z4 Roadster 2.5i 2009.6.13納車☆ 新型Z4が発売に ...
BMW 1シリーズ クーペ BMW 1シリーズ クーペ
MINIに乗っているとMTに無性に乗りたくなって・・・H20年11月に発注。H21年3月 ...
マツダ デミオ マツダ デミオ
2008.5.24に納車されました。 通勤&MT練習用(笑) MT車なのにタコメータ ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation