• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

フェンのブログ一覧

2012年10月29日 イイね!

フェン家の血筋?

本日の予定。

関越道→吹割の滝→戦場ヶ原→中禅寺湖→日光市街→東北道と関東を半周するコースでドライブ。

理由は先日テレビでオススメの東京スイーツとして揚げ饅頭が紹介されているのを見て、「日光の揚げゆば饅頭が食べたい♪」と奥様が言い出したから。
つい先週末両家の家族を引き連れて、ハイエースで小淵沢まで焼肉を食べに行ったばかりなんですけどね(^_^;)

以前私も急に揚げゆば饅頭が食べたくなって日光に行ったばかりか、勢い余って米沢まで日帰りで行ったことがあるだけに無碍にも出来ず…。
これだけの理由で生後3ヵ月の娘を連れて各地へ遠征を繰り返すのは、もはやフェン家の血筋と言うものか?(笑)

では行って参ります!
Posted at 2012/10/29 04:14:57 | コメント(0) | トラックバック(0) | 旅行 | 日記
2012年09月18日 イイね!

MINI再入手計画

近頃、5年以上5万km以上のベリーサをMINIに買い換えるべく日夜説得を試みています。
中古車サイトで物件を提示したり、かつて所有していたMINIのカタログを見せてみたり、「車 買換 説得 女」で上手く口説く方法はないものかと調べたり・・・。
しかし妻の回答はいつも「MINIは可愛いけど、買うのはお金が貯まるかベリーサが壊れてから」の一点張り(T_T)

事後承諾という究極の手段がないわけではないのだが(笑)、それをやったら今後一生頭が上がらなくなるので封印。
地道に努力をすることにしました。

そして今日、5シリーズのラジオ受信不調とエンジンオイル補充と併せて妻をMINIに試乗させるべく行きつけのディーラーへ行って参りました。

子どもがいるのでチャイルドシートの都合上MINIの試乗は妻とMINIスタッフで行ってもらいました。
その成果は・・・。

「私、500円貯金始めよっかな♪」

同乗したスタッフは私とは違う切り口、つまり安全性能でMINIの良さを説明してくれたらしく、子どもができた母親にはこれが的を射ていたらしい(笑)

すぐに乗り換えということにはならないだろうが、とにかく次の最有力候補はMINIに決定のようです☆


ちなみにディーラーでは現在、ハイブリッド車からMINIへの乗り換えを検討しているお客さんを3名抱えているそうです。
世の中の流れでハイブリッド車を買ってみたものの、乗るのは週末だけで乗ってもつまらない、というのが理由とのこと。
その点MINIは見て楽しい、乗って楽しい、燃費もなかなかですからねー。
Posted at 2012/09/18 20:48:27 | コメント(4) | トラックバック(0) | 試乗 | 日記
2012年08月21日 イイね!

ひとまずラスト・ドライブ

5月中旬から毎週東京都H市へ通っていましたが今回でひとまず最後です。
ただいま電車にて上京中。(いつもは車でしたけどね)

奥様が里帰り出産で実家に戻っていたからなんですが、7/10に生まれて先日の一ヶ月健診も無事終了したので明日奥様の車で千葉に帰宅します。
いよいよ家族3人での生活が始まるんですねぇ…。

ちなみに娘の出生体重は4070g☆
私が4220gだったんですが、そんなとこまで遺伝した?(^_^;)
Posted at 2012/08/21 17:03:32 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日常 | 日記
2012年06月19日 イイね!

タイヤ交換&イメチェン

代車の淑女Zとはサヨナラし、我が愛車(と言うにはすぐに他の車に目移りしますが・・・)が帰ってきました♪

新しい足にはミシュラン・パイロットスポーツ3をチョイス。
予算的なこともあって非ランフラットです。

そしてホイールのちょっとしたガリ傷補修と塗装も敢行。

いやぁ、パイロットスポーツいいですねぇ(^^)
ちょっと乗っただけで乗り心地の良さと静粛性アップが実感できました。
タイヤ換装をしてくれた義弟くんも、「引き取り時と納車時で車が変わった」と言ってましたね。
ホントは同じランフラットタイヤで比較してみたかったですけど。

そして純正ホイールのMダブルスポーク135をダイヤモンドブラック(黒濃い目)で塗装してもらったのですが、これもまた気に入りました♪
あまり「極悪仕様」にはならないようにと思って真っ黒は避けたんですが、それでも元々が悪党面した車なので、この点は予想外だったかな(^^;

Posted at 2012/06/19 18:31:04 | コメント(1) | トラックバック(0) | パーツ換装 | 日記
2012年06月06日 イイね!

代車は淑女Z

代車は淑女Z昨年冬から懸案事項になっていた5シリーズのタイヤ交換を行うことにしました。
奥さんが5月下旬から里帰り出産のため帰省しており休日は都内へ通っているのですが、義弟くんの勤めているカーショップで交換を依頼するついでにホイール塗装もお願いしちゃいました☆

で、代車で持ってきてくれたのがフェアレディZ(Z33)。
しかもレーシング仕様(^^;

エキマニ、マフラー、車高調、フルバケットシートは勿論、サイドブレーキにはドリフト用だとかで長いレバーが付いてるし、大容量のブレンボブレーキ、果てはカーボンボンネットまで・・・。

奥さんの実家から宮ヶ瀬湖までドライブに行ったのですが、135i以来のMTなので緊張の連続でした(笑)

ホイール塗装で約1週間かかるのでZで千葉まで帰宅しましたが、次の休日までは爆音を響かせながら通勤ですw


Posted at 2012/06/06 09:45:06 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日常 | 日記

プロフィール

「ボルボV90納車 http://cvw.jp/b/302284/44092346/
何シテル?   06/14 11:27
ナマ馬にも乗りますが、鉄馬(車)で史跡巡りや景勝地を気ままにドライブするのが好きです。 絶景を見ながら快適に走れる道を探しつつも、地図で気になる場所を見つける...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

juntomo9068さんのボルボ V90 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/06/26 06:58:21
新型ボルボのカーナビ更新は自宅で可能! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/05/18 18:26:31

愛車一覧

アウディ A7 スポーツバック アウディ A7 スポーツバック
2024年3月21日、VOLVO V90から乗り換え。 どうやら前オーナーさんはとある ...
BMW Z4 ロードスター BMW Z4 ロードスター
BMW Z4 Roadster 2.5i 2009.6.13納車☆ 新型Z4が発売に ...
BMW 1シリーズ クーペ BMW 1シリーズ クーペ
MINIに乗っているとMTに無性に乗りたくなって・・・H20年11月に発注。H21年3月 ...
マツダ デミオ マツダ デミオ
2008.5.24に納車されました。 通勤&MT練習用(笑) MT車なのにタコメータ ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation