• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年01月12日

「今日はスキーの日」・・・らしい!

「今日はスキーの日」・・・らしい! 晴れ着のオネーチャンが闊歩してる本日
なんだか雪を見に行きたくなりました!
行き先は昨年同様の日光へ

東照宮の辺りへ昼頃到着
まづは昼飯だと言う事で「ゆば御膳」なる物を食しました。
なかなか美味でした♪・・・値段も張りましたが

お腹もいっぱいになったところで再出発!
いろは坂~中禅寺湖~戦場ヶ原と
標高が上がるたびに雪の量が増えてきます。
そして湯滝の辺りまでくると吹雪きに・・・

雪の湯滝を見ようと駐車場へ向かう道へ入ると
クラウンがスタックしております・・・
まったくノーマルで来たのかと思いきやスタッドレスを履いてました(汗
FRって雪に弱いのねぇ~
私と会ったのも何か縁と言う事で、何とかなりそうな道まで牽引する事に
雪道走行には牽引ロープは必需品ですわ(笑

その後は湯の湖まで上がると完璧な吹雪に・・・
外気温を見るとマイナス8度(汗
車から降りる気が無くなりました。
車内より湯の湖を見て帰路へつきました(笑

いろは坂を降りてくると、そこは晴天でした♪


ブログ一覧 | ドライブ&旅行記 | 日記
Posted at 2009/01/12 19:57:33

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

最終でエフワン観てきました
woody中尉さん

まとめ買い^_^
b_bshuichiさん

すいか一玉
パパンダさん

JTP峠ステッカー遠征2025②1 ...
インギー♪さん

Picnic Fisherman ...
オグチンさん

好きだった黄色いCM✨
Kenonesさん

この記事へのコメント

2009年1月12日 19:59
あの~

スキーは?
コメントへの返答
2009年1月12日 20:09
本日は日本人が初めてスキーをやったらしく
ミズノが「スキーの日」と制定!と言う事で
ちょいとしたトリビア?(笑

我家へ戻って雪道の話を肴に
ウイ・スキーをやっております(笑


ううぅ~
くだらないオヤジギャグになっちまった(汗

2009年1月12日 20:31
こんばんは~♪

ウイ・スキーは使えますよ!これもらっていいですか? (爆)

ちなみにコチラの今朝の外気温0℃で凍えてる私は軟弱者?
しかし、-8℃ってどのくらい寒いかも想像できませんよ。
レンジが活躍できますねぇ。
コメントへの返答
2009年1月12日 20:52
いやぁ~こんなギャグでよければ
どんどん使ってください(笑

マイナス8度、ワイパーが張り付きました
でも、そこはレンジ
Fウィンドーにも熱線が入っていますので
スイッチオンで無事に動きました(笑
2009年1月12日 20:43
レスキューお疲れ様で~す♪

いいなぁ、雪(バキッww

私のレンジ君は折角履いたスタッドレスも使わずじまいのヨカン・・・(苦笑)
コメントへの返答
2009年1月12日 20:56
自力で脱出できるかどうか2~3分見てたら
だんだんと深みにはまっていくような
さすがに見ない振りは出来ませんでした(笑

雪道のレンジ、絵になりますよぉ~♪
ネズミーランドより雪山へ行きませう(笑
2009年1月12日 22:55
オヤヂギャグ・・・(゚*゚)プッ
そのウィ・スキー場は埼玉ですか?
場所教えてちょんまげぇ~
コメントへの返答
2009年1月12日 23:01
やっぱオヤヂギャグ・・・(涙

このウィ・スキー場はLRグッズに囲まれた、なかなかナイスな場所です(笑
場所は・・・あれ?知りませんでした
2009年1月13日 16:30
ほほ~っ!

知らなかった~!

スキーの日ね!

ではスノボの日は?(笑)
コメントへの返答
2009年1月13日 17:51
そ~なんですよ!
少しは無駄な知識が増えました?(笑

実はラヂオで流れていたのを借用しただけなんですけどね(汗

え~と、スノボは興味が無いから知りませんわ!(笑

プロフィール

「夏季休業 2日目 http://cvw.jp/b/302297/48591650/
何シテル?   08/10 16:05
鋳物の街に住んでいるオヤヂです 代々ものづくりに携わっていますが、 いつまで経っても儲かりません (ToT) LandRover に乗りはじめて四半世...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
345678 9
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ランドローバー レンジローバー ランドローバー レンジローバー
'99 Range Rover 4.0SE Destiny(限定車) 1996年に D ...
マツダ MAZDA2 マツダ MAZDA2
安全装備満載で内燃機関のコンパクトカーをチョイスするとマツダ2になりました。 【オプシ ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
念願のオープン2シーターです! カミさんの「スポーツカーは赤でしょ」のアドバイスで赤に ...
ランドローバー ディフェンダー ランドローバー ディフェンダー
日本国内では殆ど見かける事が無い シングルキャブの 110 High Capacity ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation