• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年12月01日

今日から師走!

今日から師走! 今日から師走の12月!
毎年の同じ事を言っているが、今年もあと一ヶ月となりました
年を重ねるごとに月日の経つのが早くなってきます

そんな本日、お歳暮の手配をしました
まぁ~不景気なもので例年の半分以下ですが
それと比例して、うちへ来るのも少なくなりました(涙

話は変わりますが
最近、エンジンルームから気になる音が出ています
音源を辿っていくと何やらオルタのあたりから・・・
部品は先ごろ新品をゲットしていますが
すぐに交換しなきゃダメなのかなぁ~?
それとも壊れるまで使ってしまうか思案中です(笑
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2009/12/01 17:27:57

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

11/3)皆さん~おはようございま ...
PHEV好きさん

復活✌。
.ξさん

秋の旅 3(LAST)
バーバンさん

「こーいうの好きなんだよね♬︎♡」 ...
シン@009さん

箱替え‼️
SUN SUNさん

灯油を買い忘れたので……
takeshi.oさん

この記事へのコメント

2009年12月1日 20:02
転ばぬ先の杖!がベストだと思います!

今のは予備ということでトランクルームに載せておきましょう♪
こうして荷室はスペアパーツばかりとなるんですねぇ・・・(^^;

コメントへの返答
2009年12月2日 9:09
やはり壊れる前に交換へ一票ですか

この週末に作業するかな・・・
その前に壊れてしまったら(笑

荷室にスペアパーツを満載♪
それが正しいLRの乗り方でしょうか(笑
2009年12月1日 21:28
十六ナイツさんの仰るとおり
換えといたほうがヨイヨイと思いますよ~

そうそう、スペアパーツとしてKEEP(!!)
スペアホイールも潤沢だし...
これにて年末年始対策は、バッチリじゃないですか…^^)v

コメントへの返答
2009年12月2日 9:11
なるふぉど
こちらも交換に一票という事で

やっぱ週末に作業は決定ですな
ついでにタイヤも冬バージョンにするか
来週のクリパに向けてね(笑
2009年12月3日 9:14
中年域になると、本当に時間が経つのがはやいですよね。。。
年が明けて春が来る頃わたしは47になります・・・

オルタですが、現状アイドリング状態でどの位の発電量がありますか?
でも、オルタの不具合は発電量以外にも考えられるから、ちょっと考えちゃいますね。。。

私ならちょっと様子見るかもしれません。。。
コメントへの返答
2009年12月3日 17:50
私はそろそろ中域から高域へと・・・(笑
年が明けて夏が来る前に半世紀になります!

テスターで測ると発電量は問題ないみたいです
ウィ~ンウィ~ンとする音から、ベアリングの磨耗か損傷じゃないかと思います

とりあえず新品のパーツを持っていますから交換した方が無難でしょうね!


プロフィール

「少し早い冬支度(w http://cvw.jp/b/302297/48735258/
何シテル?   10/28 16:35
鋳物の街に住んでいるオヤヂです 代々ものづくりに携わっていますが、 いつまで経っても儲かりません (ToT) LandRover に乗りはじめて四半世...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

愛車一覧

ランドローバー レンジローバー ランドローバー レンジローバー
'99 Range Rover 4.0SE Destiny(限定車) 1996年に D ...
マツダ MAZDA2 マツダ MAZDA2
安全装備満載で内燃機関のコンパクトカーをチョイスするとマツダ2になりました。 【オプシ ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
念願のオープン2シーターです! カミさんの「スポーツカーは赤でしょ」のアドバイスで赤に ...
ランドローバー ディフェンダー ランドローバー ディフェンダー
日本国内では殆ど見かける事が無い シングルキャブの 110 High Capacity ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation