• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年10月08日

ドナー車を回収!

ドナー車を回収! 某喫茶店マスター所有の2ndRRへ
エンジン移植のために摘出手術を行ったドナー車

無事にエンジンとミッションの摘出が終了したので
ミッドランドから秘密工房へ移動することになりました

7日の日曜日に積載車を借りて車体の搬送
そして8日は残っていたパーツをトラックで搬送

エンジンとミッションそしてダッシュボードの無い
部品取り用の2ndRRが出来上がりです(笑
ブログ一覧 | Range Rover | 日記
Posted at 2012/10/08 20:04:50

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

🌻ひまわりと筑波山🗻
Mayu-Boxさん

車検の代車
take4722さん

晴れ(第5回日本海オフ)
らんさまさん

🛢️TAKUMIモーターオイル ...
morrisgreen55さん

ん〜抜けない
SNJ_Uさん

【MOTOLECTION】からこの ...
エーモン|株式会社エーモンさん

この記事へのコメント

2012年10月8日 21:06
ミッドランドからドナドナされた後に私がミッドランドに到着でした。

間に合えば手伝えたのですが...
コメントへの返答
2012年10月9日 21:51
エンジンとミッションが無いと軽いですね~

あっと言う間に積み込み完了でした(笑
2012年10月8日 23:54
なんか外観だけ見ていると、まだ綺麗で十分乗れそう。

外野の戯言で言えばもったいないになるんですけど、仕方ないといえば仕方ないですね。
ウチのCRRだって納車整備の時から他のCRRからパーツを貰ってますし。

仲間が生き延びるために自分の命をささげ、また他のパーツも他のRRでよみがえるのなら、
スクラップにされて溶鉱炉直行よりはクルマの一生としては良い方なのかな。
コメントへの返答
2012年10月9日 21:53
この車は要のBeCMが逝っちゃってるんです。

それでエンジン摘出用のドナー車に・・・

あとの部品は2ndRRオーナーを集めて
ハゲタカショーを開催です(笑
2012年10月9日 23:47
ということは、この2ndは献体して引退ということでしょうか?
コメントへの返答
2012年10月10日 11:01
最後は骨(フレーム)だけを残して・・・(笑
2012年10月10日 18:07
いよいよホントのドロ沼に・・・www

コメントへの返答
2012年10月10日 20:08
内装も一式あるから換えちゃおうかな(笑

プロフィール

「エアコンガス交換! http://cvw.jp/b/302297/48624174/
何シテル?   08/28 16:21
鋳物の街に住んでいるオヤヂです 代々ものづくりに携わっていますが、 いつまで経っても儲かりません (ToT) LandRover に乗りはじめて四半世...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
345678 9
10111213141516
17181920212223
24252627 282930
31      

愛車一覧

ランドローバー レンジローバー ランドローバー レンジローバー
'99 Range Rover 4.0SE Destiny(限定車) 1996年に D ...
マツダ MAZDA2 マツダ MAZDA2
安全装備満載で内燃機関のコンパクトカーをチョイスするとマツダ2になりました。 【オプシ ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
念願のオープン2シーターです! カミさんの「スポーツカーは赤でしょ」のアドバイスで赤に ...
ランドローバー ディフェンダー ランドローバー ディフェンダー
日本国内では殆ど見かける事が無い シングルキャブの 110 High Capacity ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation