台湾旅行2日目は
高鐵(台湾新幹線)で台中へ向かいます。
台北駅で事前に予約していたので
バウチャーを見せてチケット購入。
外国人20%割引を使ったので
改札を通る際もパスポートを見せます。
約50分ほどの列車の旅ですが、
日本製の車両&システムのため快適です(w
定刻通りに8時40分ごろ高鐵台中駅に到着。
9時からは予約してある鹿港老街観光の半日コースに行きます。
一緒に観光する客は日本人5名・中国人3名・マレーシア人3名の11名。
ガイドさんは見事に3カ国語で説明してます(w
まずは鹿港民族博物館へ向かいます。
残念ながら館内は撮影禁止です。
その後は電動4輪車に分乗して老街散策。
まずは鹿港龍山寺でお参り。
途中で肉包を購入して食べながら老街を散策。
最後に天后宮で自由行動になり、各々が屋台等でランチ。
バスで台鐵台中駅を戻り4時間のコースは終了です。
解散後は観光スポットの宮原眼科分館へ行き
スィーツを食べながら一休み!
台鐵台中駅から台鐵を使って高鐵台中駅へ移動。
16時発の高鐵に乗車して
17時頃にホテルへ戻って来ました。
一休みしたあと夕食で後発隊の6名と合流です。
店はGWの時も行った濟南鮮(ジーナン)です。
此処の小籠包がメッチャまいう~!
台湾ビールで酔っ払い、
お腹もいっぱいになったところで本日は解散。
ホテルへ戻り2日目が終わりました!
ブログ一覧 |
ドライブ&旅行記 | 日記
Posted at
2019/11/13 13:22:29