• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

gunsoのブログ一覧

2019年09月15日 イイね!

オーディオ不調

トゥインゴのオーディオが不調。
ラジオやAUXの音量がときどき小さくなる、
もしくはスピーカーから音が出ていない事がある。

そんな訳で三連休の中日の15日に
販売ディーラーで診断をしてもらいました。

診断の結果はスピーカーおよび配線には問題が無く、
ユニットの不具合ではないかということで部品交換です。
ただ部品の在庫が無く取り寄せになります(w



診断を待ってる間に
展示してあるニュー・トゥインゴを見てましたが、
それほど食指が動きませんでした(w

Posted at 2019/09/18 10:00:19 | コメント(1) | トラックバック(0) | Twingo | 日記
2019年09月03日 イイね!

久々に浅草グルメ

9月1日の日曜日は久々に浅草へ行ってきました。
車で行くか電車で行くか迷いましたが、
駐車場を検索すると浅草寺の近くに
小型車限定のタワーパーキングが最大12時間1500円がありました!



満車になる前に行こうと10時に家を出て約30分で到着(w
無事に車を預けて、まずは朝食をと言う事で
知人から教えてもらったフルーツパーラーゴトーへ向かいます。
11時開店なので15分ほど前に着いたら既に列が出来ています・・・
一巡目で店へ入る事が出来ず約一時間待ちです(w



フルーツパーラーなので、まずはパフェを注文!

メロンパフェとイチジクパフェです。



次にホットハムサンドとバナナサンドも注文





次に何十年ぶりかの花やしきへ向かいます。
昔は入場料が無料だったのに、今は1000円になってます。



ローラーコースターは人気らしく60分待ち・・・
諦めてスカイシップとヘリコプターに乗りました(w





遊んだら腹も減ってきたので知人に教えてもらった天ぷら屋へ向かいます。
創業明治35年の老舗天ぷら屋「天藤」です。



私は海老天丼、そしてカミさんは天丼を注文。
海老天丼は海老が6尾も入っていてマイウ~!

腹もいっぱいになった事で
本日のメインイベントの浅草花劇場へ向かいます!
此処は今年の春にオープンしたばかりの新しい劇場です。
ロックコンサートをやるのは初めてと言う事です(w





16時30分開場で17時より開演!
約2時間のライブで拳を振り上げジャンプして
ジジィの身体はボロボロです(w





ライブが終わって興奮を冷ますためにFC仲間と夕飯を食べに
六区ブロードウェイにある洋食屋ヨシカミへ向かいます。

私はポークソテーライス、そしてカミさんはローストビーフサンドを注文。
動いて疲れた身体にはどれもマイウ~でした(w

ライブがメインのはずなのに、
何故かグルメ三昧になった日曜日です(w
Posted at 2019/09/03 09:30:29 | コメント(0) | トラックバック(0) | イベント | 日記
2019年08月31日 イイね!

JKラングラー改造

昨日は雨の中、我が工房の駐車場で
Honma Works が開業しておりました!

夏休み中に手掛けた Jeep JKラングラーの仕上げ施工です。



作業内容は市販ロックスライダーの改造です。
メインのパイプを肉厚8mmタイプに交換でメッチャ重いです(w
Posted at 2019/08/31 09:27:59 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2019年08月26日 イイね!

電池交換

最近、ディフェンダーのイグニッションを回せない事が時々あります。
主治医に相談したところ酷い場合はキーシリンダーの交換と言われました。

他の原因はないかとネットで調べたら
セキュリティーロックの可能性が出てきました。
まずはハンドセットの電池切れかなと思い交換してみました。



結果はピンポンみたいで症状が無くなりました。

考えてみたら納車されてから4年経過しているから当然かもしれません (w

そして、こんなパーツも届きました。



相変わらずですが、取付説明書や部品明細が入ってません(w
Posted at 2019/08/26 10:59:03 | コメント(0) | トラックバック(0) | Defender110 HCPU | 日記
2019年08月18日 イイね!

夏休み最終日 8月18日

今日で世間の夏休みも最終日。
交通情報を見てみると東北・常磐方面は渋滞してない様子!

ここのところシートクッション・ハブベアリング
そしてブレーキホースと整備&交換をした
旗艦レンジローバーの検証を兼ねて走ってみる事にしました。

行き先は仕事で奥久慈への途中に気になった店
酒蔵の蕎麦屋「な嘉屋」を目的地にしました(w



朝10時ごろに自宅を出発して渋滞も無く
目的地の店には12時を少し過ぎた頃に到着。
ところが、この時点で1~1.5時間待ちと告げられました(汗



此処がメインの目的なので暑い中を待つことに・・・
1時間ほど待ったところで名前を呼ばれて席につきました。

オーダーしたのは「かき揚げ蕎麦ミニコース」です。
まずは前菜三種が出てきました。
蒟蒻にワサビチーズそして蒸し鶏です。



そして次はメインの かき揚げ蕎麦です。
蕎麦はコシがあり、かき揚げはサクサクでマイウ~!



最後に本日のスイーツと仕込水珈琲。
容器がカップじゃなくて猪口でした(w



小一時間ほどのランチになりました。

食べ終えた後は大子方面へ車を走らせ
途中の道のえきで舟納豆や野菜を購入!

大子から東北へ抜けようとしましたが
交通情報を見ると東北道に渋滞マーク。
結局、来た道を引き返すことにしました。

常陸大宮市にあるセイコーマートで夕飯の買い出し。



常磐道の友部SAへ入ったらフードコートは凄い混雑で
外のベンチに座って「カツ丼」を食しました!
相変わらずマイウ~!です(w



その後も渋滞は無く21時前に無事に帰着。
本日の走行距離は約340キロ、消費燃料57リットル (w
検証の結果は、
座り心地が良く異音も無くなり運転が快適になりました!

Posted at 2019/08/19 17:06:06 | コメント(0) | トラックバック(0) | ドライブ&旅行記 | 日記

プロフィール

「時計のOH http://cvw.jp/b/302297/48770743/
何シテル?   11/17 09:47
鋳物の街に住んでいるオヤヂです 代々ものづくりに携わっていますが、 いつまで経っても儲かりません (ToT) LandRover に乗りはじめて四半世...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/11 >>

      1
23456 78
9101112131415
16 171819202122
23242526272829
30      

愛車一覧

ランドローバー レンジローバー ランドローバー レンジローバー
'99 Range Rover 4.0SE Destiny(限定車) 1996年に D ...
マツダ MAZDA2 マツダ MAZDA2
安全装備満載で内燃機関のコンパクトカーをチョイスするとマツダ2になりました。 【オプシ ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
念願のオープン2シーターです! カミさんの「スポーツカーは赤でしょ」のアドバイスで赤に ...
ランドローバー ディフェンダー ランドローバー ディフェンダー
日本国内では殆ど見かける事が無い シングルキャブの 110 High Capacity ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation