2019年05月25日
真夏日のような5月の土曜日、
そんな暑いなかレンジローバーの
ステアリングダンパーを交換しました。
ビルシュタインのガスから
テラ・ファーマのオイルに換えます。
さて操舵の感じは、
どのように変わるか楽しみです。
外したビルシュタインのダンパーは
ガスの反発力がまだまだ十分ありますので、
いざと言う時のためにキープしておきます(w
Posted at 2019/05/25 14:08:53 | |
トラックバック(0) |
Range Rover | 日記
2019年04月25日
4月24日の水曜日、20年目の車検を無事に終えて
習志野の主治医からレンジが戻ってきました。
法定費用を含めて約19諭吉(税込み)です。
作業は車検の基本整備と油脂類の交換です。
(内訳)
エンジンオイル&フィルター
トランスファーオイル
ATF&ストレーナー
前後デフオイル
あとリレーが焼けていたので5個交換しました(w
ただ今の走行距離 178900キロ
まだまだ現役で頑張ってもらいます(w
ちなみに代車はG4カラーのDisco3でした!

Posted at 2019/04/25 08:22:54 | |
トラックバック(0) |
Range Rover | 日記
2019年04月04日
4月4日の暖かい木曜日、
旗艦セカンドレンジのタイヤを
冬仕様から夏仕様へ交換しました!
久々の重労働です(w
12月8日に交換してから約4ヶ月
スタッドレスタイヤの走行距離は
1000キロも走って無いと思います・・・
Posted at 2019/04/04 14:46:35 | |
トラックバック(0) |
Range Rover | 日記
2018年12月08日
本日は天気も良いので
旗艦のタイヤを冬仕様へ交換しました。
相変わらずフォークリフトとエアインパクトレンチで
作業は30分もかからず終了!
倉庫からタイヤの出し入れの方が
時間がかかりました(w
ただ今の走行距離 177890キロ
Posted at 2018/12/08 13:12:18 | |
トラックバック(0) |
Range Rover | 日記
2018年12月07日
2014年4月に北の大地よりやってきた
部品取り車(俗称・室蘭号)が
12月6日の夜、某オートサービスによって
引き取られて行きました。
約4年と8ヶ月の期間
我々にいろいろなパーツを供給して
その役目を終えました!
ありがとう!室蘭号
Posted at 2018/12/07 08:43:40 | |
トラックバック(0) |
Range Rover | 日記