5月16~17日の週末は
山梨県の早川町オートキャンプ場で開催された
Land Rover Festival 2015 へ参加してきました!
金曜の晩に出発して
甲府南ICの近くにあるビジネスホテルで前泊
そこを朝8時30分に出発して
途中のスーパーで食材の買い出しで寄ったら
10時開店で小一時間ほど待機させられました(w
以前は9時半に入店できたのに・・・
とっとと買い物を済ませて
11時にはキャンプ場にて受付をしました。
すぐにテントの設営&軽い昼食を終えて
午後からはトライアル競技の開始です。
今回はノーマルクラス6台、そして改造クラス15台の参加です。
私は当然ノーマルクラスですが(w
くじ引きで出走順を決めると、1セクは私が一番で出走・・・
いや~緊張しまくりで、気がついたらゴールしてました(w
2セクの出走順は、1セクの反対と言う事で一番最後です。
皆さんの走行ラインを見て、無難なラインでゴールです(w
そして3セクの出走順を再度くじ引きで決めると
今度は三番目・・・なんで毎回早い順番を引くんだろう(w
と笑っていたらトラブルが発生!
EASコンプレッサーがダウンして車高が上がりません(汗
アクセスモードでオフ走行は無理です。
予備で持ってきたコンプレッサーはキャンプサイトに置いてある・・・
ダッシュで走って取ってきました。
速攻でミッドランドのメカニックによって交換してもらい
何とか出走までに間に合い車高が上がりました。
しかし走行ラインが分かりません(汗
とりあえずテープを右に見て走って行けと言う指示で
なんとかゴールできました(w
今回は時間があったので4セクまで行いました。
出走順は後ろから三番目
走行ラインは二つ・・・スタートするまで悩んでいました(w
なんとか無事に競技も終了して夕食の準備です。
夕食から、そのまま酒席となり
日付が変わるころに撃沈しておりました(w
翌日は、のんびりと
出店している清水まぐろカツ丼を食べて
午後からはクラブの総会です。
議事やら表彰やら終えて
待望のジャンケン大会が開始です。
今回はテディベアの皿をゲットしました!
イベントも無事に終了して16時ごろキャンプ場をあとにしました。
途中の温泉で二日分の汗を流して
さて帰ろうかと交通情報を見ると、
中央高速は小仏トンネルより20キロ渋滞・・・
いろいろ思案した結果
中央高速は都留ICまで行って、そこから道志道
そして再び圏央道の相模原ICから高速に入って
渋滞を避けて21時ごろ無事に我が家へ帰着しました!
そして二日ほど経った火曜日に疲れが出ております(w
Posted at 2015/05/19 11:42:11 | |
トラックバック(0) |
イベント | 日記