• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

gunsoのブログ一覧

2012年06月03日 イイね!

ブロンコ!

本日、秩父にあるオフロードパークのブロンコへ行ってきました。

ツインランドのスタッフイベントに便乗です!

すげ~楽しかったけど、すげ~疲れました(笑)






Posted at 2012/06/03 19:09:32 | コメント(8) | トラックバック(0) | オフロード&キャンプ | モブログ
2012年05月28日 イイね!

ランドローバーEX ファイナルキャンプ

ランドローバーEX ファイナルキャンプこの週末は山梨県早川のランドローバーEXで
ファイナルイベントへ参加してきました。
同時に開催される某LR倶楽部のイベントも兼ねて!

土曜日の朝6時に出発
思ったほどの渋滞も無く10時半に到着
早速テントサイトの設営をして
昼飯と同時にプシュ~!
天気も良いし最高の気分です(笑

午後からLRショップが出店しているので、そちらをブラブラ覗きに行ったら
LRのグッズを売る時に使うオーバルマーク付きのビニル袋をもらいました(笑

またフリーマーケットも開催されていて
ここでLRギアのポロシャツと半袖シャツを購入!
そして未使用のG4テントが・・・破格の値段でゲットしました

夕闇が迫ってくると夕飯の支度
そして懇親会と言う飲み会へ突入していきました

ふとカミサンが居ない事に気づき探していると
yagさんが演奏しているカラオケでヴォーカルをしている・・・(汗

まぁ~そんなこんなで楽しい夜は更けていきました

翌朝も絶好調の天気
午前中はイベントのひとつトライアルレースです
DEF90やDisco1など8台が参加
もぉ~ギャラリーを楽しませるパフォーマンスがテンコ盛りです(笑

午後は某LR倶楽部のお楽しみ抽選会
出店した各ショップが協賛してくれて賞品がいっぱいです

まぁ~私がゲットしたものは・・・内緒です(涙

イベントも3時頃には終了して撤収
4時前にはキャンプ場をあとにしました

帰り道はLR車8台でコンボイ走行
でも中央高速の渋滞にはまり帰着したのは9時過ぎです(涙


Posted at 2012/05/28 09:42:17 | コメント(4) | トラックバック(0) | オフロード&キャンプ | 日記
2012年04月16日 イイね!

週末のオフロードキャンプ

週末のオフロードキャンプこの週末はツインランドと主治医ミッドランドの合同イベント
オフロードキャンプに参加してきました

土曜日は朝から生憎の雨模様
打ち合わせもしていないのに朝の8時半頃
談合坂あたりでミッドランドの野崎さん
そして同じ2ndRR乗りのTさんと合流(笑

途中のスーパーで買出しをして昼前には会場となる
早川町オートキャンプ場(ランドローバーEX)へ到着しました

雨の中、さっそくタープ&テントの設営
今回は手ぶらで参加のためTさんのテントへ泊まらせていただきました
しかし一泊だけの装備としては凄すぎます・・・さすがです(笑

それでもタープが足りないなぁ~と思っていたら
府中在住のDEF110乗りが登場
大きなタープを提供していただきミッドランドサイトの出来上がり!

ひと息ついて、お決まりのプシュ~!で乾杯
その後、夕方まで何もすること無しにのんびりしておりました

日も暮れかかってきた頃から夕餉の支度
と言っても肉や野菜を切るだけですが(笑
それにしても野崎氏が用意してきた肉の量は半端じゃないです(汗

さらにTさんが仕込んできた料理「シェラスコ」
グルグル回る肉料理は雰囲気を盛り上げます(笑

夜も深けてきたころ 同じ2ndRR乗りのKさん家族の登場
それから深夜までLR談義が続きます・・・
たぶん撃沈したのは、すでに日付が変わっていたと思います(笑

翌日は朝から快晴です
のんびりと朝食を済ませたころ 2ndRRネット管理人のSさんの登場!
これで2ndRRがミッドランドのお客さんを含めて5台勢ぞろい



9時からオフロード走行会の受付が始まり
ツインランド・スタッフの説明を聞いた後オフロードコースへ

Sさん、Tさん、そしてKさんが果敢に攻めます(笑
46DはTCが作動したようですが我が42Dには着いてないのでわかりません(涙





昼食休憩を挟んで午後もオフロードコースへ
ツインランドスタッフのディフェンダーによる模擬走行ありました
あんな走りをセカンドレンジでしたら姿形が変わります(笑



途中、Disco1のリアサスコイルが外れて
野崎さんとツインランドスタッフが応急処置で直す場面も・・・
 


その後、泥だらけの車を洗車機で泥を落としテントの撤収
4時頃キャンプ場をあとにして家に着いたのは10時過ぎ・・・
中央高速の30キロ渋滞に見事突入してきました(涙 .
Posted at 2012/04/16 11:02:08 | コメント(6) | トラックバック(1) | オフロード&キャンプ | 日記
2011年10月17日 イイね!

LR-EXへ行ってきました

LR-EXへ行ってきました最近、仕事がバタバタとして
なかなか行けなかった早川町のEX

昨日の日曜日
管理人のY田さんから頼まれた部品を
届けると言う名目で久々に訪れました!

渋滞情報を聞きながら朝の9時ごろ出発
中央高速の渋滞も落ち着き昼ごろに到着しました

この週末はLR一宮主催のディーラーキャンプ
マヤゴールドの3rdRRをはじめ知っている顔がいっぱいです(笑

滞在時間は約3時間ぐらいですが
ひさびさにリフレッシュしました!

帰り道は相変わらずの渋滞です
小仏トンネルから22キロ、そして調布から15キロ・・・
3時半ごろEXを出発したのに家へ着いたのは8時でした
Posted at 2011/10/17 09:54:09 | コメント(2) | トラックバック(1) | オフロード&キャンプ | 日記
2010年10月26日 イイね!

秋キャンプ in LREX

秋キャンプ in LREXこの週末は久々にLREXで一泊二日のキャンプをしてきました
土曜の朝は予定より1時間遅れての6時に自宅を出発
案の定、国立より渋滞が・・・圏央道の合流地点までダラダラです(涙

たまには観光でもと思い武田神社へ寄ってきました
まぁ~普通の神社ですわ!
それでも観光バスが次々とやって来ていました・・・

小一時間ほど観光してキャンプ場の早川に向けて出発
途中、スーパーで買出しをして
早川町にあるレストラン・アルプスプラザにて昼食
ここでも噂のB級グルメ「鳥もつ煮」がありました

午後1時ごろEXへチェックイン
オフロードコースではJEEP軍団とDEF軍団がガツガツ攻めていました



それを横目で見ながらテントの設営
その後、近くにある草塩温泉で汗を流してビールをプシュ~!
この一杯を飲むために、ここまでやって来たのかもしれない(笑



その後はいつもの面子
ボルネオのM師匠、DEF90のH本さん、DEF110のS友さんで夕餉の支度
酔いがまわってきた頃に独身のM子さんと友人の人妻Y子さんが加わり
焚き火を囲んでの夜は深けていきました
そして私は日付が変わる前に撃沈です(笑

翌朝は二日酔いにもならず、思いのほか清々しい目覚め!
M師匠は仕事のため早々の帰りました
 


遅い朝食をとり、のんびりしていると
DEF軍団はまたまたオフロードコースを攻めています
何やらアルミ号が横転寸前までいったとかいかないとか・・・(笑

雲行きが怪しくなってきたのでテントの撤収開始
荷物を積み終えた頃ポツポツときました
今回は皆さんより一足先に4時ちょい前ごろ
管理人さんに見送られてEXを後にしました!

渋滞は覚悟していましたが、中央道の大月から小仏トンネルまでの
ダラダラの25キロ渋滞にはキツイものがあります(涙
結局9時ごろ家に到着して、雨も降っていたので荷物の撤収は後日へ

そのままビールをプシュ~と一本やって爆睡です♪
Posted at 2010/10/26 09:44:28 | コメント(6) | トラックバック(0) | オフロード&キャンプ | 日記

プロフィール

「夏季休業 2日目 http://cvw.jp/b/302297/48591650/
何シテル?   08/10 16:05
鋳物の街に住んでいるオヤヂです 代々ものづくりに携わっていますが、 いつまで経っても儲かりません (ToT) LandRover に乗りはじめて四半世...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
345678 9
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ランドローバー レンジローバー ランドローバー レンジローバー
'99 Range Rover 4.0SE Destiny(限定車) 1996年に D ...
マツダ MAZDA2 マツダ MAZDA2
安全装備満載で内燃機関のコンパクトカーをチョイスするとマツダ2になりました。 【オプシ ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
念願のオープン2シーターです! カミさんの「スポーツカーは赤でしょ」のアドバイスで赤に ...
ランドローバー ディフェンダー ランドローバー ディフェンダー
日本国内では殆ど見かける事が無い シングルキャブの 110 High Capacity ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation