• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

gunsoのブログ一覧

2022年12月05日 イイね!

そうだ!京都へ行こう(w

この週末の12月2~4日は
カミさんの還暦祝いを兼ねて
二泊三日の京都旅行へ行ってきました。

今回は新幹線じゃなくて、空路で伊丹空港まで行き
そこからレンタカーで回る旅程です。


まず初日は兵庫県の芦屋へ向かい
或る別荘の庭園を見学してきました。



その後は芦屋駅前のショッピングモールでランチ。
オムライスとワッフルがマイウ~!



16時ごろ宿泊先のホテル日航プリンセス京都へ到着。


しばし休憩してホテルの日本料理「嵯峨野」で
カミさんの還暦&誕生日祝いです!
メニューはクリスマス特別陶板会席


次から次へと出てくる料理がマイウ~です。








食後はホテルのバーで京都の夜を楽しみました(w


二日目は我が宗派の祖山 醍醐寺へ参拝に行ってました。
大本山三寶院から上醍醐そして霊宝館と見て回りました。






途中、不動堂の前で護摩が焚かれていました!


ランチは霊宝館の中にあるカフェで、
ちょっとオサレなランチセットです。



そして夕方の17時から京都のライブハウス「磔磔」で
四星球・子供バンド・怒髪天の3バンドによるライブです。
約4時間のスタンディングで大騒ぎは足腰にきました(w



ライブ後、木屋町で何故か九州居酒屋(w
馬刺しと胡麻サバがマイウ~!



最終日の三日目は東山の南禅寺へ拝観に行ってきました。
三門を通り方丈の庭園そして琵琶湖疏水の水路閣を見学。







南禅寺と言えば湯豆腐が有名です。
ランチは料理屋八千代で湯豆腐御膳をいただきます。
寒い日に熱々の湯豆腐は格別です。


食事後はレンタカーで伊丹空港へ向かい
17時発のJAL便で羽田へ21時すぎに無事帰着しました!


今回、伊丹~京都旅の足になったのはシエンタです。
最近の車は分からない装備ばかりです(w


Posted at 2022/12/05 12:45:39 | コメント(1) | トラックバック(0) | ドライブ&旅行記 | 日記
2022年11月13日 イイね!

秋のグルメ旅(w

11月12日 秋晴れの土曜日

長野県上田市までRangeRoverでグルメ旅(w

松茸小屋で松茸三昧!
めっちゃマイウ~でした(w

帰路の横川SAあたりで
見覚えのあるDEF110と遭遇しました!


毎度のことながら浅間山を望む上信越道


別所温泉にある松茸小屋「別所和苑」


なかなか見晴らしの良い席です(w


松茸寿司の先付と松茸茶碗蒸し


メインの松茸鍋(鶏肉入)


松茸土瓶蒸し、めっちゃマイウ~でした


松茸ご飯と香の物、きのこ汁


レジ横に置いてある焼き用の松茸


入口から駐車場まで約700mの林道です(w


毎度ながら上田銘菓の「みすず飴」


今回は上田映劇も見てきました(w

ちなみに松茸小屋の営業は
11月15日までと言う事で
週末としてはギリギリの最終日でした(w

※備忘録
走行距離 475キロ
消費燃料 76リットル
Posted at 2022/11/13 14:01:36 | コメント(0) | トラックバック(0) | ドライブ&旅行記 | 日記
2022年07月20日 イイね!

祇園祭り

7月16~18日の三連休は、
3年ぶりに開催される祇園祭りで
暑い京都へ行ってきました!

東京駅を11時発のぞみ号に乗車し昼過ぎに京都へ到着。
ホテルのチェックインまで
烏丸四条から錦市場のあたりをブラブラと散策。

夕飯は京都在住のLR乗り情報で「べた焼き」を食べに
河原町の辺りまでブラブラと散策。

やっと辿りついた店で、まずはプハ~!
そして目当ての「べた焼き」を食すと、これがマイウ~

その後は店主に教えてもらった
先斗町の川床のあるショットバーへ

ほろ酔いでホテルへ戻ると玄関前に人だかりが・・・
函谷鉾のお囃子が来ていて「ちまき」をいただきました!

二日目は、まず四条通りの山鉾巡行を見学。
その後は嵐電に乗って嵐山へ行きました。

昼食は天龍寺境内にある料理屋で精進料理です。

食後は嵐山周辺を散策ですが、すごい人混みです(w

夕食は京都の夏と言ったら鱧料理
祇園の料理屋で鱧しゃぶ会席を食します・・・マイウ~(w

最終日の三日目は南禅寺界隈で
風情のある庭を見ながら豆腐料理を食します。

食後は東山の某別荘を拝観
此処の拝観が京都旅行の目的です(w

拝観後は帰りの新幹線まで京都駅周辺を散策。
べた焼き屋の店主に教えてもらった
ラーメン屋で少し早い夕食です!

21時過ぎに無事に我が家へ帰着。
帰ると留守番していた猫たちが大騒ぎです(w


烏丸四条交差点


交差点の近くに函谷鉾がありました


錦市場も人がいっぱい!


今回の旅のお宿です


交通規制の四条通りは賑やかです


べた焼き専門店です(w


川床のあるショットバー


函谷鉾のお囃子


函谷鉾の「ちまき」をいただきました


四条通りの山鉾巡行です


嵐山の天龍寺


精進料理「一汁六菜」のコースです


祇園で鱧料理


夜の八坂神社


南禅寺界隈の豆腐料理屋


夏限定の「おぼろ豆腐」です


東山の某別荘外観


京都ラーメンです!
Posted at 2022/07/20 09:15:16 | コメント(0) | トラックバック(0) | ドライブ&旅行記 | 日記
2022年05月09日 イイね!

今年のGWは・・・

GWの前半は
4月29日~5月1日の2泊3日で
LRな仲間と福岡旅行へ行ってきました。

1日目は 羽田空港ー福岡空港~水郷柳川~若松屋で昼食(鰻蒸篭蒸し)~北原白秋生家~柳川川下り~柳川藩主立花邸~珈琲グロット(休憩)~稚加栄本店で夕食(鮮魚三昧)~戦国焼鳥家康で夜食~宿















2日目は 大福うどんで朝食~糸島の二見ヶ浦~糸島酒造~万十屋で昼食(もつ鍋)~防塁跡~福岡城~天神の屋台で夕食~中州周遊クルーズ~長浜家で夜食~宿

















3日目は ウエストで朝食~太宰府天満宮~竈門神社~丸幸ラーメンで昼食~榎社~太宰府跡~スターバックス(休憩)~焼とり道場白水で夕食~福岡空港ー羽田空港















旨くて安くて楽しかったなぁ~(w

後半の5月4日は
新宿ロフトで開催の LONDON NITE 2022 で大騒ぎ!





16時~22時まで長丁場ライブは楽しかったなぁ~(w
Posted at 2022/05/09 08:52:46 | コメント(0) | トラックバック(0) | ドライブ&旅行記 | 日記
2022年02月01日 イイね!

久々の信州路

早いもので2022年も今日から2月です。

そんな一昨日1月最後の日曜日は久々に予定が無いので、
こんな時勢ですが出かけたくなりました(w

何処へ行こうかと考えたあげく
長野でチャーメンを食べてこようとなりました!

往路の高速は渋滞も無く順調です。
とりあえず横川SAで休憩。



目的のイオン上田に入っている「みんなのテンホウ」へ到着



チャーメンに合わせて野沢菜漬餃子と鹿肉餃子を注文。





初めて食べましたが、なかなかマイウ~です(w

ちなみにイオン上田の駐車場からは山々が望めます。



帰路も途中で横川SAへ寄りお決まりの峠の釜めしを購入。
その後もたいした渋滞に合わず夕飯時には家へ到着しました!



備忘録 走行距離410km 消費燃料24L
Posted at 2022/02/01 10:30:06 | コメント(0) | トラックバック(0) | ドライブ&旅行記 | 日記

プロフィール

「夏季休業 2日目 http://cvw.jp/b/302297/48591650/
何シテル?   08/10 16:05
鋳物の街に住んでいるオヤヂです 代々ものづくりに携わっていますが、 いつまで経っても儲かりません (ToT) LandRover に乗りはじめて四半世...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
345678 9
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ランドローバー レンジローバー ランドローバー レンジローバー
'99 Range Rover 4.0SE Destiny(限定車) 1996年に D ...
マツダ MAZDA2 マツダ MAZDA2
安全装備満載で内燃機関のコンパクトカーをチョイスするとマツダ2になりました。 【オプシ ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
念願のオープン2シーターです! カミさんの「スポーツカーは赤でしょ」のアドバイスで赤に ...
ランドローバー ディフェンダー ランドローバー ディフェンダー
日本国内では殆ど見かける事が無い シングルキャブの 110 High Capacity ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation