• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

gunsoのブログ一覧

2011年02月14日 イイね!

冬の飛騨北陸路 第二日目!

旨い酒で酔うと翌朝には残らないようで
すがすがしい朝を迎えました!(笑

朝風呂でさっぱりすると朝食もこれまた美味い
富山マンテンホテルの朝食は結構気にっているんです♪
しかし富山なのに、まったく雪が降っていません(笑



満腹になったところで今回の旅の目的である
寒ブリを食べに氷見へ向かいます
1時間半ほどの道のりで氷見フィッシャーマンズワーフへ到着
 


早速、施設内のレストランへ向かうと・・・長蛇の列
まぁ~少し待った方が腹も落ち着くだろうと並ぶ
30分ほど並んで席へ、そして注文して待つこと30分
待ちに待った寒鰤の塩焼きと刺身御膳が着ました♪



そしてカミサンが頼んだ寒鰤しゃぶと刺身御膳も着ました



もぉ~昨日に引き続き超まいう~ですわ♪
これだけでも此処まで来た甲斐があります!
満足して鮮魚売り場をウロウロと
大きさにもよりますが寒鰤が一本4万前後売られていました



まぁ買っても捌く事が出来ないので見るだけで氷見をあとにしました
その頃から天候が崩れてきて、あっと言う間に吹雪です
そんな中で途中にあった海王丸パークに立ち寄ってみました



しかし痛くなるほどの吹雪で早々の退散(笑
暗くなる前に富山より北陸道にのって帰路へ

上越を越えた辺りから猛吹雪
妙高SAで一休み、雪の量も半端じゃありません!



ゆっくりと走行していると
何故かヘッドライトをこちらに向けて止まっている車がいます
よく見ると・・・スピンしてガードレールにへばりついています(汗
その後も、そんな車が数台

4駆でも過信しないで安全運転を心がけようと小布施PAで休憩
道路状況を見ると・・・
自分の居る場所が通行止めと表示されいます(汗
え!と思いながら本線の方を見ると車が一台も走っていません
PAで休憩している数台の車しか居ないわけですわ

まぁ~次の須坂ICで高速を降ろされるんだろうなと思いながら
貸切状態の高速を楽しみながら走りましたわ♪(笑

間もなく降ろされるであろ須坂へ着く頃
バックミラーにヘッドライトが映りました
そうです!通行止めが解除されて後続車が来たわけです

ゆっくりと走っていたおかげで降ろされることも無く
無事に帰って来ることができました♪
Posted at 2011/02/14 22:51:38 | コメント(5) | トラックバック(0) | ドライブ&旅行記 | 日記
2011年02月14日 イイね!

冬の飛騨北陸路 第一日目!

冬の飛騨北陸路 第一日目!最近、テレビの旅&グルメ番組で寒ブリの特集をよく見かけます。
それも理由のひとつですが急に雪の北陸へ行きたくなりました!
とりあえず金曜の夜は宿も手配できたし・・・
そんな訳で2月11~12日に一泊二日で飛騨・北陸と行ってきました。








しかし週末は大荒れの天気
往路の中央自動車道も積雪でチェーン規制
いつもは混まないような双葉SA付近で渋滞しています(涙



その後は順調に流れて松本から国道158号を通り安房越えへ!
標高が上がると積雪も増してきます



無料開放区間のおかげで安房トンネルは無料です(笑
そして岐阜へ入ったところで一休み!



時間もちょうど昼時、飛騨高山で昼食タイムです
今回は食べログで調べた飛騨牛も店「丸明」へ入る事にしました
注文したのは飛騨牛のロース定食
これが、もぉ~超まいう~です
口の中へ肉を入れると、いつの間にか溶けています・・・



ランチの肉で、こんなに旨いなんて・・・メッチャ感激です(笑

お腹もいっぱいになったところで観光でしようかと
世界遺産 五箇山合掌造りの里へ寄ってみました



岐阜の白川郷ほど賑わっていないせいか静かな雰囲気が良いですわ

午後の3時も回ってきたので、そろそろ宿泊先の富山へ
荘川沿いの一般道で景色を楽しみながら向かいました

富山で定宿となっている富山マンテンホテルへ到着
汗を流したあとは近所の居酒屋へ・・・



美味しい料理と酒で間もなく撃沈しました
Posted at 2011/02/14 21:16:12 | コメント(6) | トラックバック(0) | ドライブ&旅行記 | 日記

プロフィール

「車いじり日和 http://cvw.jp/b/302297/48703014/
何シテル?   10/10 14:46
鋳物の街に住んでいるオヤヂです 代々ものづくりに携わっていますが、 いつまで経っても儲かりません (ToT) LandRover に乗りはじめて四半世...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2011/2 >>

   12345
6 7 89 101112
13 14 1516171819
20 212223242526
2728     

愛車一覧

ランドローバー レンジローバー ランドローバー レンジローバー
'99 Range Rover 4.0SE Destiny(限定車) 1996年に D ...
マツダ MAZDA2 マツダ MAZDA2
安全装備満載で内燃機関のコンパクトカーをチョイスするとマツダ2になりました。 【オプシ ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
念願のオープン2シーターです! カミさんの「スポーツカーは赤でしょ」のアドバイスで赤に ...
ランドローバー ディフェンダー ランドローバー ディフェンダー
日本国内では殆ど見かける事が無い シングルキャブの 110 High Capacity ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation