• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

gunsoのブログ一覧

2011年03月10日 イイね!

SNOWミーティング in 福島

SNOWミーティング in 福島先週の週末
3月5~6日と某クラブのイベントで福島まで行って来ました

朝の10時に白河IC近くの某駐車場に集合
総勢20台のLRが集まってきました

20台がコンボイで行くのは至難の業
と言う事で3小隊に分けて目指すは南会津のだいくらスキー場
ここの駐車場でスノードライビング講習会・・・のはずが
まったく積もっておらず中止となりました(笑

そんな訳で早々に食タイムとなりました
スキー場のレストランでバイキング・・・腹いっぱいです!

ここでスキー組みと観光組と分かれて
私たちは只見にあるブナと川のミュージアムを目指します
さすがに豪雪地帯と言われるだけあって
だんだんと雪深くなってきました♪



到着したミュージアムは貸切状態です(笑

その後、今夜の宿となる深沢温泉「季の郷 湯ら里」へ向かいます
チェックインを済ましたら温泉でマタ~リ♪

身体の芯まで温まったら宴の開始です
6時半から始まって1次会・・・2次会と・・・ここで私は撃沈
他のメンバーさんは3次会まで雪崩れ込んだらしい(笑



翌朝はマイナス7度のなか出発です
エンジンがなかなか暖まりせん(笑



さて途中、休憩をしながら昼食場所の目指します
今回は創業80年の牛乳屋食堂です
団体さんで入ったものだから店はてんやわんや!
それでも会津ラーメンと煮込みカツ丼はマイウ~です
 


次はLRシリーズ1を現役で使い続けている金子モーターさんを訪問です
敷地内に20台近いLRが集結している光景は見ものでした(笑



そんな敷地の片隅に雪で埋もれている6輪駆動車
これが復活するときは来るのだろうか・・・



さて、ほとんどの人が此処で帰路につきました
でもイベントはまだまだ残っております

幹事さんの3台とS氏のDEF110そして私の2ndRRの計5台で鶴ヶ城を目指します
雪景色に白い鶴ヶ城が映えます!



そして此処でイベントは完全に終了して解散となりました
会津若松ICより高速に入り渋滞にもあわず20時ごろ蕪辞に帰着

今回の全走行距離は690キロとなりました
Posted at 2011/03/10 18:55:55 | コメント(5) | トラックバック(1) | イベント | 日記

プロフィール

「夏の終わりは http://cvw.jp/b/302297/48630279/
何シテル?   08/31 20:47
鋳物の街に住んでいるオヤヂです 代々ものづくりに携わっていますが、 いつまで経っても儲かりません (ToT) LandRover に乗りはじめて四半世...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2011/3 >>

  1 2345
67 89 1011 12
131415 16 17 1819
20212223242526
27 28293031  

愛車一覧

ランドローバー レンジローバー ランドローバー レンジローバー
'99 Range Rover 4.0SE Destiny(限定車) 1996年に D ...
マツダ MAZDA2 マツダ MAZDA2
安全装備満載で内燃機関のコンパクトカーをチョイスするとマツダ2になりました。 【オプシ ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
念願のオープン2シーターです! カミさんの「スポーツカーは赤でしょ」のアドバイスで赤に ...
ランドローバー ディフェンダー ランドローバー ディフェンダー
日本国内では殆ど見かける事が無い シングルキャブの 110 High Capacity ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation