• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

gunsoのブログ一覧

2012年10月19日 イイね!

目覚めました!

目覚めました!我が旗艦 2nd RANGE ROVER は4.0SEです。
他に新車価格で100万ほど高い4.6HSEもあります。

100万の差は何かと言うと
まづは名称のとおりエンジン排気量が600cc違う
それ以外の装備では
電動サンルーフの有無
電動フロントシートの有無
そしてTC(トラクションコントロール)の有無
まぁ~大きなところでは以上だと思います。

このたび、その中のTCを
ミッドランドのLRマジックによって作動できるようになりました!

今週末は早川オートキャンプ場のオフロードコースで
実際に動作しているのかチェックしてきます(笑

※2000~2002年に販売されていたBMWエンジンの後期モデルは
4.0SEにも4.6HSE同様のTCが標準装備されています。




Posted at 2012/10/19 08:59:00 | コメント(8) | トラックバック(0) | Range Rover | 日記

プロフィール

「落語二人会 http://cvw.jp/b/302297/48670627/
何シテル?   09/22 10:08
鋳物の街に住んでいるオヤヂです 代々ものづくりに携わっていますが、 いつまで経っても儲かりません (ToT) LandRover に乗りはじめて四半世...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2012/10 >>

 12 3456
7 89 10111213
1415161718 1920
2122 2324252627
28293031   

愛車一覧

ランドローバー レンジローバー ランドローバー レンジローバー
'99 Range Rover 4.0SE Destiny(限定車) 1996年に D ...
マツダ MAZDA2 マツダ MAZDA2
安全装備満載で内燃機関のコンパクトカーをチョイスするとマツダ2になりました。 【オプシ ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
念願のオープン2シーターです! カミさんの「スポーツカーは赤でしょ」のアドバイスで赤に ...
ランドローバー ディフェンダー ランドローバー ディフェンダー
日本国内では殆ど見かける事が無い シングルキャブの 110 High Capacity ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation