• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

gunsoのブログ一覧

2007年11月24日 イイね!

LRM SHOW へ行ってきました

LRM SHOW へ行ってきました昨日、清里で開催してる LRM SHOW へ行ってきました。
ヴィラアフガンで昼食してから13時に会場へ入りました。

今回、一番の目的はコース試走!
申し込みをするとABの2コースが、
Bにはウィンチ装着云々が書いてあったのでパス・・・
指示に従ってAコースへコースイン!
初心者でも楽しめる良いコースでした♪


その後は会場をブラブラと散策、ランドローバーのフリースをゲットしました。

会場内でyagさんとお会いして、英国パブは酒を飲まなくても楽しいですよと
開店時間まで会場で待とうとしましたが、日が暮れるとあまりの寒さに耐えられず断念
後ろ髪をひかれる思いで帰路につきました(涙
Posted at 2007/11/24 08:47:23 | コメント(1) | トラックバック(1) | イベント | 日記
2007年11月21日 イイね!

木彫りのレインジ

木彫りのレインジ今までコツコツと集めたコレクションを
少しづつ紹介していこうと・・・(笑

これは今年の5月に、あるイベント会場で
セカンドに乗っている知人から貰いました
木彫りのセカンド・レインジです
知人の手作りで、なかなか良く出来ています

他にクラシックやサードも作ったそうです




Posted at 2007/11/21 19:51:48 | コメント(3) | トラックバック(0) | ホビー&コレクション | 日記
2007年11月19日 イイね!

今日で一年です

今日で一年です今の愛車 2nd Range が私のもとに
やってきたのは昨年の11月19日、
今日で一年たちました。

引き渡された時の走行距離は37319km
本日メータを見ると56333kmになってる
一年でほぼ19000kmの走行・・・
よく走りましたわ♪


この車は99MYだから前オーナーが7年かけて走った距離を私は一年で半分走ったわけだ
まぁ~それなりに燃料も使いましたが♪

この一年でレインジに使った費用は、いったいどのくらいなんだろう・・・
計算するのが怖いです  ((((;゚Д゚)))ガクガクブルブル
Posted at 2007/11/19 19:56:13 | コメント(3) | トラックバック(0) | Range Rover | 日記
2007年11月12日 イイね!

壊れた・・・

壊れた・・・本日、会社の主力機械が壊れました
鋳物製のレールがバキッと欠けました
たった1センチほどの大きさなのに動きません
マジで参りました(涙

メーカーへ修理依頼すると部品が有るかどうかと
オヒオヒ・・・
しばらくして在庫がありましたと連絡があり
とりあえず ホッ!

でも値段が・・・
またまた諭吉君の集団逃走が始まります(涙

この機械でN車、H車、S車の競技用パーツを作りました
あと「ア」から始まるロボットのパーツも・・・

Posted at 2007/11/12 18:04:01 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2007年11月11日 イイね!

奥飛騨・北陸紀行

奥飛騨・北陸紀行この週末、奥飛騨・北陸へと行ってきました

往路は中央道から安房トンネルを越えて高山
天生峠を越えて白川郷へ、そして最後は富山で泊まり

復路は風の盆で有名な八尾を見学して
北陸道そして上信越道経由で帰ってきました

八尾で開催されているトライアングルのファイナル戦を
見学したかったけど、あまりの悪天候でめげました・・・(涙

高山では朴葉味噌定食、富山ではブリ・白エビを腹いっぱい堪能してきました
やっぱ、この季節は旨いものがいっぱいで嬉しいねぇ!!

※写真は紅葉まっさかりの天生峠超えで

Posted at 2007/11/11 22:36:05 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「夏の終わりは http://cvw.jp/b/302297/48630279/
何シテル?   08/31 20:47
鋳物の街に住んでいるオヤヂです 代々ものづくりに携わっていますが、 いつまで経っても儲かりません (ToT) LandRover に乗りはじめて四半世...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2007/11 >>

    12 3
4 5 678910
11 121314151617
18 1920 212223 24
252627282930 

愛車一覧

ランドローバー レンジローバー ランドローバー レンジローバー
'99 Range Rover 4.0SE Destiny(限定車) 1996年に D ...
マツダ MAZDA2 マツダ MAZDA2
安全装備満載で内燃機関のコンパクトカーをチョイスするとマツダ2になりました。 【オプシ ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
念願のオープン2シーターです! カミさんの「スポーツカーは赤でしょ」のアドバイスで赤に ...
ランドローバー ディフェンダー ランドローバー ディフェンダー
日本国内では殆ど見かける事が無い シングルキャブの 110 High Capacity ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation