• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

gunsoのブログ一覧

2009年02月08日 イイね!

昨日に引き続き・・・

昨日に引き続き・・・今度はサイドアームを出してきました!

KSC製の「クーガーM8000」とマルシン製の「ベレッタM92F」
10年くらい前に買ったガスガンですが

ガスを装填したら見事に可動しました♪


なんか着々と再始動へ向けて進行?(笑
Posted at 2009/02/08 23:17:22 | コメント(3) | トラックバック(0) | ホビー&コレクション | 日記
2009年02月07日 イイね!

久々に出してみました!

久々に出してみました!最近、私のまわりでサバゲー熱が再燃・・・
先日も今年59歳の御大より
「ゲームやるの?やるんなら俺も参加するからね」
と心強い言葉をいただきました(笑

それじゃってんで、以前のメインウェポンを出してきました
M4A1改のM727アブダビ仕様!
取りあえずテイクダウンしてメカを見ると問題無さそう
そしてバッテリーを充電して装填しみてると

ちゃんとセミもオートも可動しました
マガジンを装填して試射してみると・・・気持ちいいぃ~♪
5~6年放置プレイだったのに、さすがは日本製(笑

あとは自分の体力を復元するだけだ(涙



Posted at 2009/02/07 21:51:35 | コメント(2) | トラックバック(0) | ホビー&コレクション | 日記
2009年02月01日 イイね!

本日の出来事(笑

本日の午前中はLRサービス工場へ行ってきました。
先日、出てしまった「EAS FAULT」をリセットしてもらうために。

作業が終了して原因は何かとたずねると
テスターにはプレッシャースイッチと出たけど圧力は正常だから
たぶん・・・ドライブボックスが怪しいね、と
バルブブロックの横にある黒い弁当箱です
頻繁にエラーがでるようなら詳しく見てみましょうと言う事になりました。

あと、ついでに例の振動の事を聞いてみたらリフトアップをしてくれて
キャタライザーが怪しいですねと言われました(涙

よ~く見るとキャタライザーの遮熱板が外れてかかっている
そして・・・その間に石コロがゴロゴロと
それも振動の原因のひとつかも(汗

午後からは「007 慰めの報酬」を見に行ってきました
内容は、これから見る人が居るかもしれないので書きませんが
何気なくLR車が出てました DEF90、DEF110、RRスポーツ♪
Posted at 2009/02/01 22:28:03 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「夏の終わりは http://cvw.jp/b/302297/48630279/
何シテル?   08/31 20:47
鋳物の街に住んでいるオヤヂです 代々ものづくりに携わっていますが、 いつまで経っても儲かりません (ToT) LandRover に乗りはじめて四半世...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2009/2 >>

123456 7
891011 1213 14
15 1617181920 21
22232425262728

愛車一覧

ランドローバー レンジローバー ランドローバー レンジローバー
'99 Range Rover 4.0SE Destiny(限定車) 1996年に D ...
マツダ MAZDA2 マツダ MAZDA2
安全装備満載で内燃機関のコンパクトカーをチョイスするとマツダ2になりました。 【オプシ ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
念願のオープン2シーターです! カミさんの「スポーツカーは赤でしょ」のアドバイスで赤に ...
ランドローバー ディフェンダー ランドローバー ディフェンダー
日本国内では殆ど見かける事が無い シングルキャブの 110 High Capacity ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation