• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

gunsoのブログ一覧

2023年08月08日 イイね!

今更ですがコロナに罹患

7月後半、コロナに罹患しました。
たぶん三連休の京都旅行で感染してきたと思います。
帰ってきた週の金曜日あたりにカミさんが不調を訴えはじめ、
翌日の土曜日に近所の病院で検査したら、見事に陽性でした・・・
とりあえず家庭内で隔離生活にしましたが、
私も月曜日あたりから不調となり
翌日の火曜日に病院へ行って検査したら陽性でした。

そんな訳で週末に予定していた「川口たたら祭り」と「隅田川花火大会」は無念の辞退です。

仕事も1週間は隔離された状態で作業をしていました(w

2週間ほど経過して食欲も戻って来て、やっと普通の生活に戻れたようです!
Posted at 2023/08/08 09:47:46 | コメント(0) | トラックバック(0) | 雑記 | 日記
2023年07月18日 イイね!

夏の京都旅行

7月15~17日の三連休で
祇園祭り真っ最中の京都へ行ってきました。

コロナの規制が解除された事もあって
東京駅の新幹線改札口は旅行客でカオス状態です(w

京都駅へ到着すると、
こちらも観光客とくに外国人観光客で
タクシー乗り場は長蛇の列(w

とりあえず荷物を預けるため
タクシーでホテルまで行く事にしました。
運転手から美味い店情報をゲットして、
さっそく昼食は蕎麦の実よしむら本店で
蕎麦の実御膳を食す・・・マイウ~(w



食べ終わったらカミさんが帽子が買いたいと言うので近くの店へ入りました。
その店のオバチャンにお薦めの観光スポットを聞いたら、
東福寺塔頭の光明院が良いよ!と言われたのでタクシーで移動。
「虹の苔寺」と言われ、観光客も少なく風情のある場所でした。




その後は四条通りへ向かい
祇園祭りの宵々山でお披露目されている山鉾を見てきました。



二日目は錦市場をブラブラしながら、
予約してある祇園の日本料理 櫻川で会席ランチ。
ミシュランの星があるだけあってマイウ~!



食後はカミさんのご要望で
タクシーで大原まで向かい三千院と寂光院を観光してきました。



夜はホテルの近所にある保昌山を見学。


その後は綾傘鉾と函谷鉾のお囃子がホテルの玄関まで来て、
祇園祭り宵山の気分は絶好調(w



最終日は観光客で凄いだろうと思われる山鉾巡行見学はパスして、
我が菩提寺の本山である真言宗智山派総本山 智積院を参拝しました。



昼食は智積院会館で精進料理を食す。


その後はホテルへ戻り、ラウンジでティータイム。


のんびり休憩して夕方の新幹線で無事に帰ってきました。

去年から二年続けて祇園祭り観てきましたが
また来年も京都へ行けると良いなぁ~(w

Posted at 2023/07/20 08:41:56 | コメント(0) | トラックバック(0) | ドライブ&旅行記 | 日記
2023年07月10日 イイね!

バス旅行で信州路

週末の7月8~9日で
同業者組合の有志で親睦旅行に行ってきました。
行き先は信州の長野と上田です。


長野と言えば、まずは善光寺参り!


善光寺には何回か行ってますが、
今回初めて三門に上がってみました(w


昼食は善光寺宿坊玉照院で精進料理です。



その後は小布施で北斎館と周辺を散策。
栗ソフトクリームがマイウ~!




今回の宿、戸倉上山田温泉へ向かいます。
上山田ホテルは源泉掛け流しの湯でマッタリ(w



二日目は上田城址を見学。


此処も何回か行ってますが
お濠に昭和47年まで鉄道が走っていた事を知りました(w


その後は別所温泉の北向観音、国宝の安楽寺八角三重塔を参拝。



昼食は別所温泉の食事処で豪華なステーキ御膳です(w



帰路はたいした渋滞も無く集合場所の川口へ戻ってきました!
Posted at 2023/07/10 11:26:56 | コメント(0) | トラックバック(0) | ドライブ&旅行記 | 日記
2023年07月03日 イイね!

収穫祭

7月2日の日曜日
ランドローバーな仲間が集まって
川越の高橋農園で芋ほり収穫祭が開催されました。



3年ぶりの開催で
久々にお会いした農園主は、お元気そうで安心しました!



前日まで雨だったので天気を心配しましたが、
真夏のような好天となり日焼けするほど暑かった!
でも楽しかったわぁ~(w
Posted at 2023/07/03 08:06:20 | コメント(0) | トラックバック(0) | イベント | 日記
2023年06月12日 イイね!

信州まで遠征

6月10日の土曜日は
長野県松本市までライブ遠征してきました!

往路は首都高~中央道~長野道経由
中央道はあちこちで工事のため対面通行になってました。




松本に到着したら
とりあえず松本城を見に行きます(w



ウロウロと見学してたら開場の時間になりました



今回は歳甲斐も無く最前列をゲット!
ライブ開始早々に後ろから押され揉みくちゃになり
ライブが終わる頃には心身ともボロボロです(w




※この写真は公式SNSより拝借しました。

帰路はFC仲間の進言もあって
長野道~上信越道~関越道経由にしました。

なんとか日付が変わる前に無事帰着!

走っていて気づいた事
中央道の方が路面の劣化が酷いように感じました 

備忘録
走行距離 526km
消費燃料 74L
Posted at 2023/06/12 09:31:19 | コメント(0) | トラックバック(0) | ドライブ&旅行記 | 日記

プロフィール

「夏季休業 2日目 http://cvw.jp/b/302297/48591650/
何シテル?   08/10 16:05
鋳物の街に住んでいるオヤヂです 代々ものづくりに携わっていますが、 いつまで経っても儲かりません (ToT) LandRover に乗りはじめて四半世...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
345678 9
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ランドローバー レンジローバー ランドローバー レンジローバー
'99 Range Rover 4.0SE Destiny(限定車) 1996年に D ...
マツダ MAZDA2 マツダ MAZDA2
安全装備満載で内燃機関のコンパクトカーをチョイスするとマツダ2になりました。 【オプシ ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
念願のオープン2シーターです! カミさんの「スポーツカーは赤でしょ」のアドバイスで赤に ...
ランドローバー ディフェンダー ランドローバー ディフェンダー
日本国内では殆ど見かける事が無い シングルキャブの 110 High Capacity ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation