7月21日の日曜日は長野県の松本まで行ってきました。
朝8時30分ごろ出発して、
高井戸・相模湖あたりで若干の渋滞はありましたが
11時ごろに八ヶ岳PAに到着。
凄く混んでいたのでトイレのみであとにしました(w
もうちょっと先に進んで12時ごろ諏訪湖SAに到着してランチ休憩。
姫さくら丼とざる蕎麦のセットです。
上り線の岡谷JCT~塩尻ICは事故のため通行止めになってましたが、
下り線は順調に進み、13時ごろには松本へ到着しました。
そして毎回お決まりの国宝松本城を見学してきました。

去年に比べて外国人観光客が更に増えています・・・
去年の松本遠征では開館準備中だった松本市立博物館
どんな展示か興味があったので涼みがてら入りました(w
その後は四柱神社のナワテ通りを散策。
ちょっとお洒落なジェラート屋さんでアイスを堪能!
時間も良いころ合いになったので
今回のメインイベントであるライブ会場へ向かいます。
熱気で会場内はサウナ状態です・・・
19時ごろに会場をあとにして帰路へつきます。
交通情報を見ると中央道上りは須玉~韮崎間が通行止め(汗
少し遠回りになるけど長野道~上信越道~関越道経由で帰ってきました。
東部湯の丸SAで夕食休憩しただけで、渋滞も無く順調に進み
22時を少し過ぎたところで無事に帰着しました。
今回の走行距離 約520km 消費燃料 約26リットル
レンジローバーに比べて、すこぶる燃費の良いトゥインゴでした(w
Posted at 2024/07/22 10:59:48 | |
トラックバック(0) |
ドライブ&旅行記 | 日記