• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

おはなやさんの愛車 [ボルボ V70]

整備手帳

作業日:2021年1月20日

またもや点灯😓

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
  傷んだバキュームホースを交換したのですが

またもや点灯しました(><)
2
診断機をODB2に繋いで情報表示したら

P0193のエラーコード


フェーエルプレッシャーセンサーの異常みたいです。

ただこのセンサーディーラー価格66500円だって😓

うーん🧐どーしよぉ〜

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

フロントグリル交換

難易度:

ターボ負圧ホース交換

難易度:

エンジンオイル交換 クラウドユーロ5W40

難易度:

リップ破壊補修

難易度:

ライセンスランプLED

難易度:

エンジンオイル交換 クラウドユーロ5W40

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2021年1月21日 12:23
コメント、失礼します。

小さなパーツなのに高額ですよね…

私も高額パーツは、ネットで安いものを探して、純正・OEM、国内外から取り寄せて、ディーラーや知り合いの車屋に持ち込み、なるべく安価で整備をするようにしておりました。(今は基本的にDIYはしておりません)


ところが、M875さんの投稿で知りましたが、2021年1月より、ディーラーでのパーツ持ち込み整備が禁止となることを知りました!

早速、懇意にしているディーラーのサービスマンに確認しましたら、現行モデルはすでに禁止、他のモデルについては、まだ聞いてないとのことでした。
しかしながら時間の問題でしょう…
専門店でも最近は、お断りのところもあるようです…


維持するのが大変になりますが、頑張って維持したいですね!
コメントへの返答
2021年1月21日 22:59
ボル七(しち)セブンさん こんばんは、自己完結しようと頑張っていますが、やはり限界が😓

 ディーラーさんの力は強大ですがお財布に優しくないのがなんとも😅

 今回のプレッシャーセンサーはネットで安いのを見つけたので到着待ちです。これで治ってくれると良いのですが🤔 最近はBOSCHの模造品もある様なので妙に安いのには注意が必要みたいでドキドキしてます。
2021年1月21日 22:37
V70 AWD T6を所有していますが先日自分もこのエラーが出ましたが診断機で消しましたがその後、発生していません。誤作動の可能性もあります。
コメントへの返答
2021年1月21日 22:47
kazu461228さん 
こんばんは、コメありがとうございます。

残念ながら私の場合、リセットは数回かけてエラーコード拾っているので故障確定です。症状も出ているので😵プレッシャーセンサーを交換して様子見ですね

プロフィール

「みんカラ:【MICHELIN 新製品タイヤモニター 6名様】 http://cvw.jp/b/3023261/45761464/
何シテル?   01/02 01:54
2005年V70Rに乗ってます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

O2センサー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/10/27 16:56:57
ボルボ(純正) GCP SELECTOR GATE (LH/GREY) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/09/27 16:21:16
ステアリングスイッチ復活 ASWC-1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/09/07 08:45:15

愛車一覧

ボルボ V70 ボルボ V70
ボルボ V70Rに乗ってます。
ホンダ ジャイロ キャノピー ホンダ ジャイロ キャノピー
通勤で使用しています🤗
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation