• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

おはなやさんの愛車 [ボルボ V70]

整備手帳

作業日:2022年1月17日

セルフレッシュネットがやって来たぁ〜pt3

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
これは 神聖 ノンタマさんの
セルフレッシュネット検証について書いてます。

 中間報告しまぁ〜す

車は
volvo v70r 2005年モデル
AWD AT車です。

 写真の様に3ヶ所取り付けました。

 空気の取り入れ口、エアフロー手前
キャニスター(エポバガス)の3ヶ所です。

 方向は空気の流れに対し裏面にしています。

 両方向色々な組み合わせを試しましたが、
一番パワー感が出る組み合わせにしています。


 この3枚ですが、

 インテークに取り付けている一番大きいのが
出足から体感出来て良い感じです。
 これ1枚でも十分みたい😅

 エアフロー前ですがここ1ヶ所付けても効果は体感出来ますが、中間加速に影響出てます。

 キャニスター部は、エポバガスに対して何か効果有るかなぁと思い取り付けてみましたが、
残念ながら体感出来ず
せっかく作ったから付けておこうって感じです。
2
気になる燃費の計測方法ですが

 週末用事で出かける片道約20kmのコースとし
車に搭載しているカーコンピュータで
平均速度と平均燃費を計測しました。

 計測値は運転中は見ていませんよぉ〜🤣
3
じゃん🤗

PCの画面を写メしたので
見難いのはご勘弁😅

 うーん🤔

運転していて
パワー感はUPしているので
アクセルは踏まなくなっているのですが😅

思ったよりも燃費には影響出ていないですね、

 個人的感覚ですが、アイドリング含む低回転時は逆に燃費悪くなってる感じがします。

 走り出して一定速度に乗ってからの燃費は上がっている感じが有ります。

 取り付けた体感が表現し難くて残念ですが
取り付けた方が車が軽く感じ楽しく走れるので
外す気にはならないですね🤗

中間報告でした😊
コーティング

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

エンジンオイル交換 クラウドユーロ5W40

難易度:

エンジンオイル交換 クラウドユーロ5W40

難易度:

サイドブレーキワイヤー・シュー交換

難易度:

ライセンスランプLED

難易度:

ターボ負圧ホース交換

難易度:

リップ破壊補修

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2022年5月28日 15:55
こんにちは。

モニター検証有難うございます。

その後の検証結果は如何でしょうか?

私もモニター様のまとめに入っていますので、検証結果のブログ等を上げて頂けますでしょうか。

よろしくお願いいたします。

コメントへの返答
2022年5月29日 15:31
了解しました。
皆さまの検証結果楽しみにしています。

プロフィール

「みんカラ:【MICHELIN 新製品タイヤモニター 6名様】 http://cvw.jp/b/3023261/45761464/
何シテル?   01/02 01:54
2005年V70Rに乗ってます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

O2センサー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/10/27 16:56:57
ボルボ(純正) GCP SELECTOR GATE (LH/GREY) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/09/27 16:21:16
ステアリングスイッチ復活 ASWC-1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/09/07 08:45:15

愛車一覧

ボルボ V70 ボルボ V70
ボルボ V70Rに乗ってます。
ホンダ ジャイロ キャノピー ホンダ ジャイロ キャノピー
通勤で使用しています🤗
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation